掲示板

【更新】【名義変更】その後の経過 ! 更新

昨年の12月24日(日)に名義変更手続きをしました。
その際の投稿は 【名義変更の手続きをして見た!】
  ↓
https://king.mineo.jp/my/e3fe291edfc695b6/reports/29482

それで、年末に書類が届いたので1月4日(木)に書類を投函しました。
無事、わたしのマイページから1回線異動した見たいです(本日の朝)。

システム上の処理が終われば「契約内容通知書」が届くのを待つばかりになりました。
ここまで、投函してから正味1Weekでした。 
(少し遅い感じはしましたが、不通にもなからいので普通ですね)

それで、「契約内容通知書」を何時発送するのか? の回答に
興味あったんで問い合わせしてみました。

【教えてくれなかったですね! 何時発送されるのか?】!!


やり取りは以下です。

まずはチャットサポートです。

私:おはようございます。 名義変更の手続き中です。
  本日、譲渡人である、わたしのmineoマイページから譲度対象の
  契約番号は無くなっています。
  手続きは完了したのだと思いますが、譲度人、譲受人に対しての
  通知(連絡)はメールではされませんか?
  通知書は何時発送されますか? 何日ぐらいで届きますか?
      ~~~~~~ここがポイント

窓:大変お待たせしました。
  こちらからの連絡でございますが、契約内容通知書がお手元に届くまで、
  お待ちいただきますようお願い致します。

(私:そうくると思った。 質問の主旨聞いている?)

私:わたしのeoIDからは異動されているのでシステムの処理は完了していると思います。
  通知書を待つのは理解していますが、何時頃発送されるのか知りたいのですが?
  例えば、システム上の異動が完了した翌日発送とか?

  それと、手続きの進捗を問い合わせたいのですが、直接の4桁番号を教えてください。

窓:大変申し訳ございません。
  何時届くかはこちらではお答えできません。
  大変申し訳ありませんが、サポートにお電話でご確認いただけますでせうか。
私:何時発送するのか知りたいだけですが.....
窓:大変申し訳ありません。 お電話での確認となります。

 という結果でした。 

 ・結局のところ何時発送するのかについては回答なしでした。
  わからないし「よくある質問にもないんでせうね!」
  こんな質問するのは暇な爺ぐらいかな~~~?
 ・電話番号も4桁の質問は無視されました。

それで、契約内容通知書が何時発送されるのか気になったんで電話しました。
3分程度で接続完了できました。

私:名義変更の手続きしました。
  本日、わたしのマイページから譲った契約番号が一覧から消えていました。
  それで受け人にも渡し人にもメールなどでの通知はないのは認識しているんで
  契約内容通知書が何時発送されるのか知りたくて問い合わせしました。
窓:ありがとうございます。
  通知書は普通郵便で送付されますので、いま暫くお待ち下さい。
私:それは理解しています。 聞きたいのは何時発送されるのか? それが聞きたいんですが......
窓:その点につきましては、私どももわかりません。到着までお待ちください。
私:進捗度合を確認したくて問い合わせてるのではないんですが?
  手続きプロセスを知りたいんで問い合わせしているのに、解からないって困りますね?
窓:申し訳ありません.....少しお待ちください。 確認してまいります....
窓:お待たせしました。
  お客様は受け人の方でせうか? 受け人の方でしたら、本人確認させていただいた上で
  ご確認いたします。
私:いいえ、受け人ではなく渡し人です。
  でも、受け人は細君なんですけど.....
  それと進捗確認ではなくて、何時発送されるのか? 知りたいだけですが...
窓:お客様のご契約ではなくなっておりますので、受け人様ご本人でないと、お答えできません。

  (う~~ ここでも進捗確認前提のAしかないですね!)

私:少し間を置いて、あっそうなんですね!
  解かりました、ありがとう.....

  ガチャン!(電話を切る音)

てなわけで、通知書を待つことにしました。

やりとりは上の通りですが、
 ①結局のところ、質問には答えてくれませんでした。
  進捗確認したくて問い合わせしていないんですが.....
  契約内容通知書が届くまでの所要時間確認したいだけなんですけど!
 ②普通郵便での発送 (シングルSIMと同じだ!)
  これってよくないですね!
 ③渡し人でなく、受け人と偽って進めれば確認してくれたと思うが
  どこまで進捗がわかったんだろうか.....ふとした疑問でした.....

以 上

待てば良いだけだから、素直に待てば良いっしょ! という意見もあるでせうが。

興味あったんで、名義変更の進捗関連情報を問い合わせしてみました。

上までは、初稿です。

それで昨日(13日)に契約内容通知書がとどかなかったので
されで、再度サポートに「契約内容通知書の進捗」の確認をしました。
進捗は「発送準備中」とのことでした。

それで、オプションの契約追加などしたいので、いつ頃届くのかを
知りたいと背景説明しました。

そしたらお急ぎのようでしたら、「初期eoID」「パスワード」を
メールでお知らせすることもできます。 とのこと......!!

なんだそうなんだ! ということで手続きました。

簡単です。
1 うけにんの本人確認
  夫婦なんで情報あるんですね! 
  性別確認(相手方)しないんで簡単!
  (良くはないんでせうが)
2 名義変更受け人の連絡先メールアドレス (口頭)
3 送付されてメールに記載されている URLで飛んで認証する際の
  パスワードを口頭で聞く(メモ)

~~~~ 手続き 終わり 20分ほど待つ

メールが届く
1 URLをクリックして認証
  初期eoIDと初期パスワードが表示 メモする
2 あらためて初期eoIDと初期パスワードでLOGIN
3 eoID変更
4 パスワード変更

以降は、mineoにLOGINして諸々確認と契約手続き(あれば)....です。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
私が去年、1回線を母名義に変更した際には、
11月27日に書類を返送し
12月10日に、mineoマイページから、母回線消える
12月12日に、契約内容通知書が母の元に郵送で通知が届く
契約内容通知に関するメールは届きませんでした。

なので、私に比べると、かなり早い進捗ではないかと思います。

>手続きプロセスを知りたいんで問い合わせしているのに、解からないって困りますね?

何が困るんでしょうか?発送が遅れているかもしれないと思っての質問であれば、進捗状況の確認を個別でしてくれそうなので、逆に親切だなあと思います。手続きのプロセスが興味心で知りたいだけなのに、答えてくれないからというので「困る」は、少し違和感を感じました。
業務フローを顧客に全て開示する義務はないと思うのですが?
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>ねこやんさん。 こんばんは。
 わたしの投稿には確かに違和感あるでせうね?
 困ることは何もありません!
 でもですね、私的には手続きプロセス上ですが、渡し人にも受け人にも
 何も通知もないんです。

 それに対して主体的に手続きした側から見れば不思議ですね!
 新規契約なら Web上で進捗は視覚化(それほどでもない)されてます。
 名義変更にはありません。

 純粋に知りたい! それに対してサポートなりが明確に解をもっていない!
 ということかと思います。
 
今回の投稿は「興味」もありますが、「知っているか」「安心させるか」
ということになります。 わたしの目的です。
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
もとの投稿更新しましたが、スレにも追記しておきます。

名義変更完了後の手続きを早めにされたい方は参考です。

eoID手続き(契約内容通知書)が届かないと手続きできませんね!

電話で急ぐ旨、伝えればメールで処理できるということがわかりました。

--------------
それで昨日(13日)に契約内容通知書がとどかなかったので
それで、再度、サポートに「契約内容通知書の進捗」の確認をしました。
進捗は「発送準備中」とのことでした。

それで、オプションの契約追加などしたいので、いつ頃届くのかを
知りたいと背景説明しました。

そしたらお急ぎのようでしたら、「初期eoID」「パスワード」を
メールでお知らせすることもできます。 とのこと......!!

なんだそうなんだ! ということで手続きしました。

簡単です。
1 受け人の本人確認
  夫婦なんで情報あるんですね! 
  性別確認(相手方)しないんで簡単!
  (良くはないんでせうが)
2 名義変更受け人の連絡先メールアドレス (口頭)
3 送付されてメールに記載されている URLで飛んで認証する際の
  パスワードを口頭で聞く(メモ)

~~~~ 手続き 終わり 20分ほど待つ

メールが届く
1 URLをクリックして認証
  初期eoIDと初期パスワードが表示 メモする
2 あらためて初期eoIDと初期パスワードでLOGIN
3 eoID変更
4 パスワード変更

以降は、mineoにLOGINして諸々確認と契約手続き(あれば)....です。
通知書が何時届くかというのは、mineoスタッフ側の手続き作業の他の方の
手続き作業の件数や進捗状況によって左右するでしょうから何日に発送という
様に確約するのは難しいのだと思います。

また、進捗状況を手作業で調べるとなると、その作業に人手が必要となり、
他の方のサポート受付や、手続き作業のスタッフの手を止める事になりかね
ませんから、かねやんさんのを含めて他の多くの人の契約やMNP等の作業が
遅れる事を考えると、答えられないのは仕方ないでしょう。

そして、システム化してやるにしても、契約やMNPと違って名義変更手続きは
件数が少ないでしょうから、そこに時間とコストを掛けるのはあまり合理的
ではない気がします。

それと、通知書が早く届いた所で、それで何かをやる為に必要になるもの
でもありませんから、数週間待っても来ないという状況でなければ、事細かく
確認する必要は無いでしょうし、mineoスタッフ側の仕事を増やすだけの様
なのではと思いました。(^^ゞ

そもそも名義変更を受け付けているMVNO自体が他のイオンモバイルと、OCN
くらいしかなく、前者は店頭でのみ受付、後者は今回の様な譲渡手続きの場合
手数料864円(税込)が必要となるので、MVNOの中ではmineoが一番良いです。

・格安SIMで”名義変更できない問題”を解説して譲渡できるMVNOをご紹介!
http://xn--n8jub3cubyzygua3963fz3wa0t9g.xyz/post-3182/

昨日IIJmio Meetingに参加した際に譲渡手続きやプラン変更の手続きが
何時頃出来るようになるかという質問が出ましたが、明確な対応時期を
示さないという回答で対応に年単位で掛かるのでは?という印象でした。

MVNO老舗のIIJさんですらこの様な状況ですから、それが難なく可能な
mineoは凄いです。

なお、「初期eo ID」と「パスワード」をメールで知らせるというのは
ユーザーのニーズに合わせたナイスな対応だと私は思います。(^^

以前に比べてmineoサポートの質は向上している様に感じられ、頑張っている
なと、かねやんさんの投稿を読んで感じました。(^^
かねやん
かねやんさん・投稿者
SGマスタ
>>Kanon好きん。 こんばんは。

辛口のコメントありがとうございます。 
コメント内容に対してコメントすると。 議論するつもりもありません。

①何日に発送という様に確約するのは難しいのだと思います。 
 わたし自身は確信犯なんで、偉そうには言える立場ではないですが。

 要求というか、確認は 契約内容通知書 が発送されているのか?
 いつ発送されるのかか、それ一点です。
 特段、難しいことを要求していません。
 (新規契約時のようにWebなりで進捗確認できれば良いだけ

②答えられないのは仕方ないでしょう。
 指摘は理解はしていますが、利用者目線で見れば当たり前の要求というか
 知りたいことですね。
 新規契約で Webでそれなりに上京がわかるだけでも十分と思います。

③通知書が早く届いた所で、それで何かをやる為に必要になるもの
 でもありませんから、数週間待っても来ないという状況でなければ、
 事細かく確認する必要は無いでしょうし、mineoスタッフ側の仕事を
 増やすだけの様なのではと思いました。(^^ゞ

 わたしは対象になるものはありませんけど、日程都合上利用者側には
 あると思ってます。
 私的にいえば、名義変更することでeoIDが分かれます。
 そのことで別なeoIDの契約維持していて、それを解約する。
 オプションを外したので、元に戻すといったこともあります。
 日程的にタイミングもあります。

 今日の時点では 1Week内もしくは今月中には届くと回答されました。
 (ありえない回答です)

mineoの仕事を増やすつもりもありませんが、
利用者サイトにたてば当たり前のことだと思うし、手続き上のことですが、

システム化されてさてていないmineoに課題あると思ってます。

よりよいmineoになってほしい思いは持ってます。

意外に利用者目線は低い面をもっているサービス事業者ではないかと
おもっている部分もあります。 私見です。






 
普通に事務手続きしているならば1週間以内でしょう。
mineoは名義変更業務は避けたいようで、
返送してから2週間は待つことになるでしょう。
解約+新規契約の方が早いのはなぜ?

https://support.mineo.jp/usqa/use/account/name/4206895_8886.html

名義変更の手続き方法について詳しくは、「名義変更(譲渡)」をご確認ください。
※ 書類を返送いただいてから約1、2週間かかります。
月末・月初や混んでいる時期はさらにお時間がかかる場合があります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。