掲示板

スマホとタブレットの二刀流について

スマホとタブレット二刀流の方に聞きます。
タブレットにSIMが挿せるなら、毎月料金を払ってSIMを挿しますか?それともスマホでテザリングさせますか?

元々、キャリアでスマホとタブレットの通信容量を共有していたので
好きなときにタブレットで通信していましたが、
MNPで解約してから、タブレットはWi-Fiとスマホのテザリングなんとかさせちゃってます。
本当は毎回テザリングの設定が手間なので新しくSIMを契約したほうが楽なのですが、そこまで困っているわけでもないのでどうしようかと悩んでます。

二刀流の皆さんはどうしているのか教えてください。


25 件のコメント
1 - 25 / 25
節約Switchオンでテザリングで使ってますよ。

耐えれるレベルです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
スマホはmineo、タブレットはwifiで運用しています。

家族が他にも端末を使っているのwifiは手放せません。
今はauのWimaxのギガ放題で使っています。
データ量を気にせず使えるので重宝していますよ。
タブレットにSIM挿せばお金がかかるのでしばらくこの組み合わせでいきます。
挿しますね。
僕のタブレット、iPad Air2はWi-Fiモデルなのでできませんが、iPad Proは挿すつもりです。
テザリングって、電池も消費するのであまり好きじゃありません。
以前iijmioを使っていたときはスマホとタブレットで通信容量共有させていましたがmineoに変えてからはモバイルルーターでタブレットにつないでます。
ダンディ
ダンディさん・投稿者
レギュラー
自分もWIMAX契約していますが移動中はどうしても接続が切れちゃうので家の固定回線代わりです。
SIM挿しちゃうとお金がかかるのは気になっているので、
このまま不便がなさそうならWi-Fiでってところですね。
幸い、スマホは大容量バッテリーの端末なのでなんとかなっちゃうかも笑
スマホでテザリングで利用してます。

Bluetoothが使えるならBluetoothテザリングがお勧めです。
電池消費が凄く低いので常時繋げる状態でも平気です。

しかし速度が1Mbps程度なので動画などはキツイです。
Web閲覧程度なら問題ないですね。
スマホとファブレットですが、ずっと2台ともシングルSIM挿してました。
大大盤振る舞いでスマホはMNP、ファブレットは新規でデュアルにしましたが、適用が終わる頃には、ファブレットにはシングルSIMを新たに挿してると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
モバイルバッテリーを面倒ですが持ち歩けば最強です。
うちはモバイルルーターなのですが、
電池容量が少なく外出では少し不安ですので
もう少しスタミナがあるものが希望ですね。

動画とか雑誌とかガンガンに見てます。
時間帯で混むことはありますが特に困ったことはありません。
タブレットにsimを差して常時節約で使っています、使うのが混み合う通退勤時とお昼なので高速にしても意味は有りません。
節約スイッチONでスマホから、テザリングで利用してます。

時間帯で混むことがあるものの、これまでに特に困ったことが無いため、この組み合わせで様子を見ています。
ダンディ
ダンディさん・投稿者
レギュラー
皆さん、節約スイッチを上手に活用してるように見受けられます。
自分も早く活用できるようになれればいいなと思います。
タブレットにもmineoのシングルプランのSIMを挿して使っていますよ。
テザリングは本当に電池の消耗が早いですね ^^;
使うデータ量による気がします。。。
あわせて6GB程度使うなら、mineo 6GB 1580円と3GB 850円*2(複数回線割)で値段がほとんど変わらないのでタブレットにもsimを指すと思います
タブレットはほとんど自宅wifi環境下で使うけどたまに出先でも使う程度なら電池消費の少ないBluetoothテザリングで対処する気がします
タブレットの使用頻度がたかいなら、SIMを刺した方が使いやすいと思います。
頻度が低いなら、テザリングでよいと思います。

あとは、タブレットにSIMが挿してあると、スマホのバッテリーがなくなったときに、タブレット単体で使える点は便利だとは思います。
使う頻度によりけりですが
私の環境下ではBluetoothです
端末が古いせいかバッテリーが心配なので…
スマホ+タブレットで、両方にsim差してつかってます。スマホはdsdsなんで、1枚はauの3Gのsimを通話用に、あとはデータ用にmineoのDプランをスマホとタブレットで2枚です。
外は、ガラホ+スマホの二台持ち。
家ではchromebookとandroidタブレットをWi-Fiで使ってます。
少なくとも週に1回以上 Wi-Fiの利用出来ないとこへ持ち出して使うなら、タブレットにもSIMを挿しますね、オイラだったら。

ルーター利用だと、スマホ・タブレット・ルーター・バッテリーの4台持ちになりそう。
軟弱なオイラには到底無理だす\(^o^)/
それは、お考え方次第です。

タブレットにsimを挿すと、利点としては位置情報が正確になるので、ナビの時に大変重宝します。私はそういう理由でsimをタブレットに挿します。こういう使い方の場合は、挿すsimは、速度が遅くても構わない次第(限度はあるけど)です。

テザリングはスマホのバッテリーを大変消費しますから、タブレットにsimを挿したいと考える方もいると思います。逆に、契約を増やしたくない人は、スマホのテザリングをうまく使い回すと思います。コンセントが楽に確保できるならなおさらです。

モバイルルーターを別契約すれば、タブレットにsimを挿す発想がなくても使いまわせるでしょう。それどころか、スマホの契約パケット量を抑える事もできます。(契約パケット量の調整もあって、私はモバイルルーターも併用しています)

mineoのような事業者の場合、複数simの契約パケット量を共有なりなんなりできますから、意図的に複数契約した方が使い勝手が向上するケースもあります。また、他事業者では、契約パケット量を複数simで共有できる契約もあります。(複数契約より、費用面でお得になります)

事情や好みで答えがこのように幾らでも出てくるのです。
iPhone6とiPad air2を使っています。頻度が少ないとはいえ外出するときはiPadを持ち歩くのでsimを差してます。iPhoneがなくてもいいし楽で便利ですね。iPadはDタイプ500Mコースなのですが700円(家族割引があるのでiPhoneとあわせると-100円ですが)を自分もどうしようか考えたのですが、元々キャリアのときは7,000円近く払ってたんだし...って割りきりました。
スマフォは基本、さすという前提だと、タブレットの用途と利用頻度がポイントになると思います。

Web 閲覧やSNSなどを頻繁にタブレットで読むならあったほうがいいでしょうし、頻度が少なかったり音楽や映像がローカルデータでその再生とかなら不要でしょう。

モバイルバッテリーについては、持ち歩いてる方が使い込んでる感じで格好いいと思いますが、僕は重たいのでほぼ持ち歩きません。
(これは必要かどうかと、備える準備ができるかそうでないかとかもあります)

テザリングのBluetooth は合理的なのですが、速度面の問題でWi-Fiの方が多いです。

お財布が許すなら、挿せるものは挿しておいた方が良いと思います。
我が家にはwifi環境がなかっあ為、必然的にタブレットもsim挿してましたが、成り行きでモバイルルーターを手に入れた為、今は。そちらで運用してます。
タブレットをsim無しにするとバッテリー持ちが良いのですが、モバイルルーターの方が持ちがあまり宜しくないのでどっちもどっちです。

外に持ってくなら、やはりsimを契約る方をオススメするかな、、(´・ω・`)
私は、スマホとタブレットの両方にSIMを入れてます。
スマホの方は、充電したまま家に忘れることがありますので…。(苦笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分はタブレットにデータ(mineo)にしてます。
テザは電池の消耗がありますので。

当月余った通信量はスマホと翌月共有できるので使い勝手良いですよ!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はiPhoneSEとiPad mini4(Wi-Fi版)を使っています。

iOS8以降ではインスタントホットスポット https://mobareco.jp/a84/ ができる様になったのでiPad miniをWi-Fi版に変えました。(それ以前はCellular版を使用)

私の場合は通勤時に電車で座れた時にちょこっとタブレットを使ったり、どこかのコーヒーショップとかで「もうちょっと大きな画面で見たいなぁ~」って時くらいなのでタブレットはWi-Fi版で十分です(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。