掲示板

今のパソコンの標準はどのくらいでしょうか

キャプチャ22.JPG

Q&Aで聞こうと思いましたがこちらにしました
以前よりパソコン使用中に時々出てはいたのですが我慢というか
年式も古いという事でそのまま使っていました。
ついに耐え切れずにメモリー増設に踏み切った次第です
元は2GB×2→8GB×2に増設しました。

環境はwin10です。(元は7でUGしました)
メインは動画を見る程度でゲーム、動画編集などはしません


キャプチャ1.JPG

画面見ると認識はしているようですが使われていないのか、使えない(無駄に大容量をさしているだけ)なのかこの辺りが理解できていません。
詳しい方みえれば御教授下さい。


28 件のコメント
1 - 28 / 28
Windows10は32bit版を使っていませんか?
Windowsが32bitですかね(OSでは3.5Gしか使えない様に見えます)

>> Itedogawa さん

やはり32bitですよね。

64bitにするにはクリーンインストールし直す
必要がありますね
コンピュータには16GB認識されているけど
32bitOSの制限でWindowsからは
3.5GBしか使えない。

その下のコミットチャージ7GBは
メモリーが足りないのでHDDをメモリー代わり
に使っていて,遅くなってます。

64bitにするにはMicrosoftから64bit版をダウンロードして、USBのインストールメディアを
作る(ライセンスを,持っている事が条件)

必要なデータをUSBメモリー等にコピー

インストールメディアから起動して
64bitを,選択して,クリーンインストール
(HDDは初期化されるのでデータは
前もってコピー必須です)

が必要かと
ライセンスについて言えば、
Windows7 がパッケージ版であれば32bit->64bitの変更は問題ありません。
(そういう前提にしておきましょう)

なお、Windows7 から Windows10 への無償アップグレード期間は終了していますが、
既に Windows10 にアップグレードされているので、
直接 Windows10(64bit版)をクリーンインストールしても認証は通ります。
(デジタルライセンスがハードウエアに紐づけされているので可能)
まずは、設定->システム->詳細情報の項目を開いて、プロセッサが
x64ベースプロセッサであるかどうかを確認したほうがよろしいかと。ちとややこしいのですが、

★x64ベースのプロセッサでCPUは64ビットをサポートしていますが、32ビットバージョンのWindowsがインストールされている、パターンと

★x86ベースのプロセッサでCPUは32ビットをサポートしていますが、32ビットバージョンのWindowsがインストールされている、パターンがあります。

上記ならば、64ビットのWin10を新規にインスト可能ですが、下記の場合は64ビットのWin10をインストすることは出来ません。
Win10は来年の秋にサポート終了しますので、新しくWindows11のPCを購入を検討されたほうがよろしいかと思います。
今回購入したメモリーは、新しく購入するPCに取り付けることは可能かと思います。
DDR3なので、流用は難しそうです
(主流はDDR4や、DDR5)

ちなみにCPUは何をお使いでしょうか?
(CPU を,クリックすると表示されます)

コストをかけずに高速化するなら
SSDを導入してクリーンインストールですね
Windowsが32bit版だと思います。クライアントWindowsでは32bit版は最大4GBまでしか利用できません。そのうちの1GBはビデオカードなどの専用予約領域になるので実質3GBまでしか利用できません。Windowsserverの32bit版ではPAEにより4GB以上のメモリが利用できますが、ネットの情報ではメモリ容量が多すぎると起動不可になるようです。
64bit版Windows10をクリーンインストールしましょう。もちろんクリーンになるのでバックアップは必須です。

スクリーンショット_2024-12-25_184655.png

直接関係ないですが、乗っかってしまってすみません。
4年ほど前に買ったデスクトップなのですが、ここ1ヵ月くらいでChromeのタブが落ちることが多くなりました。以前はそんなことは、ほとんどなかったのですが。

時には、Windowsごと落ちるときもあります。
メモリは、32GB積んでいるのですが、Chromeのタブを開きまくっているときに多いような気がするため、メモリー不足と言えばそれまでかもしれませんが、使い方は以前と変わっていないんですよね…。

メモリーの圧縮を試しにOFFにして様子を見ています。
関係ないですかね?
メモリーがハード的に不安定になっている個所があるんですかね。
時間を作ってメモリーチェックをやってみようとは思ってます。
OSが32bitなので、メモリが3.5GBに制限されています。

16GBメモリ、SSD512GB、CPUは8世代以降の4コア以上が標準ですかね。win11の基準ですが。

裏技使えば、1世代以降であればwin11インストールできるので、4,5,6世代以上ではそれなりに使えるでしょう。最低2コア4スレッドは、8GBRAM、SSDはほしい。

今のOSは重たいので、システムドライブにSSDはほぼ必須。
CPUは何ですか?タブをクリックしたら分かります。

GPUタブがないからWDDM2.0、DX12非対応の3世代以前かな。16GB積んでるので、SSDに換装して、64bitOS入れたらそれなりに使えると思います。win11も裏技でいれる方法もある。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

RTX2060Sで32GBRAMなので高スペックですね。OS再インストールすれば改善しそうな気はします。
Cドライブがほぼアクセスしっぱなしですね(使用時間が97%)
SSDにすれば改善します。
32bit版で何とかする方法として、使われていない4GBから上のメモリをRAMディスクとしてして、スワップ等をそこに持っていく手があります。
ただ、Windows XP時代のテクニックなので、Windows 10なら素直に64bit化したほうがよろしいと思います。

32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm

>> pasorin さん

RAMディスク懐かしい。64bitにする前は使ってました。64bitが主流になったのはwin7の時かな。
WindowsはXP、7、10、11とか面倒ですから MacBook airの安いのに買い替えすればどうですか。
システムドライブ(Cドライブ)がSSDなのが動作が遅くなっている直接原因ですね。

今のOSはNANDフラッシュメモリを使ったSSDを前提として設計されていますので、ランダムアクセスの量が昔のOSより多くHDDで使うと非常に遅くなります。

また、メモリに関してはWin7の32bit版からWin10へアップグレードされたという事で32bit版の上限である4GBを超えた量を載せているので認識そのものはしているものの使えず無駄になっている状況です。

対処方法としては、元々Win7が搭載されていた世代のパソコンという事からすると2.5インチSSDを購入し、そこへ64bit版のWindows 10を導入するという事になります。
プロダクトキーは一度Win10へアップグレードしているならWin7のものが使えます。

2.5インチSSDの価格は500GBのもので4千円台くらいからあります。

・【価格.com】BX500 CT500BX500SSD1JP
https://kakaku.com/item/K0001547841/

ただし、Windows 10のサポート期間が2025年10月14日(米国時間)に終了しますので、パソコン自体を買い替えられた方が良いと思います。

もし買い替えを検討される場合はどんなタイプの物が良いか書いて頂ければオススメを挙げさせて頂きます。(^^)

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

仰る通りメモリに不具合がある場合はエラーが出る事があります。
この場合。交換するしか無いです。
後から交換している場合は交換保証が付いている事があるのでチェックしてみましょう。

基本的に途中から故障するという事はあまりなく、初期不良か相性で問題が起きる事が多いです。
あと定格よりオーバークロックしてメモリを使っている場合はそれで不安定になる事もあります。

まずは、memtest86+辺りでメモリテストを一度掛けてみた方が良いですね。

>> Kanon好き さん

先週末のイベント見てきましたけど……メモリ屋さん的には「動画とか写真編集する人は32GB買うのが鉄板。そして定格で使え」とアドバイスしていました。
https://news.mynavi.jp/article/20241224-3093293/

まあ、メモリ屋さんなので、売れてくれないと困るので容量多めに言うのはわかるんですが、メモリはあったほうが正義です(今入力しているノートパソコンも16GBです)。

で、DDRだから多分大丈夫だと思うのですが、2枚刺しから4枚にすると相性問題すごく出やすいのでここは要チェックです。個人的には一晩MEMTEST86動かせ!ですね。

>> Kanon好き さん

> プロダクトキーは一度Win10へアップグレードしているならWin7のものが使えます。

いいえ間違ってます。
windows10のクリーンインストールを「プロダクトキーがありません」を選択して実行するのが正しい手順です。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/windows10を再イン/51802037-057b-456f-8e8f-3afbca48bdc0

>> リックン220109 さん

Windows11への更新の案内は来るのですが、今のところ10を使いたいので、更新していません。

4年前は、MS Office付きで18万円くらいで買えたのですが、今は高くなりましたよね。

>> pasorin さん

私も概ね同意見ですね。
CPUやグラフィックカードに比べたら安いものなので動画や写真編集目的ならそれ以上積むのもありなレベルです。
また、定格で動かすというのも安定性重視ならその方が良いです。
個人的にはピカピカ光るOCメモリよりもJEDEC定格メモリの方が良いなと思います。

4枚挿しに関してはDDR4だとあまり問題は起きないのですが、DDR5は特に初期モデルでPMIC絡みの相性問題が出やすかったですね。
この関係で後から2枚追加で増設するとトラブルが起きやすかったりします。

・【ぐっちの自由帳】DDR5メモリの増設には最新の注意を間違った増設は故障の可能性も
https://gucci-freebook.com/ddr5zousetsu-note/

将来的には4枚挿しでも安定する可能性はありますが、少なくとも現時点では少なくとも後から2枚追加というのは辞めておいた方が良いですね。(^^;

>> Itedogawa さん

そうなんですね。
それは失礼しました。m(_ _)m

>> Kanon好き さん

HPで4年前に買って、一度も開けてない、くらいに何もしていないです。

今年9月くらいにリリースされていた、BIOSのアップデートが当ててなかったので、適用してみると、頻度が減ったような気がするも、まだ起きていました。

メモリテストをして、様子を見るしかないですね。

>> Kanon好き さん

今だと memtest86+ の方は開発が止まっている筈で、最新のシステムでは色々と不具合が有ります。
むしろ PassMark の手に渡った本家版 MemTest86 の方が開発が進んでいて、比較的新しいシステムのテストに使うのであればこれの最新版を使いましょう。

MemTest86 - Official Site of the x86 and ARM Memory Testing Tool
https://www.memtest86.com/

>> Kanon好き さん

光るメモリでも JEDEC の定格準拠のスペックの物は有ります。
今使っているメモリは今は亡き Crucial のゲーミングブランド Ballistix の製品ですが、定格でも光ります。他でも探せば有ると思いますよ。

>> Seifer さん

memtest86+は仰る通り開発が止まっていた時期もあるのですが、2020年頃から再開されて再び開発が行われています。
現時点での最新版は 2024年11月11日に公開されたv7.20ですね。

・memtest86+
https://www.memtest.org/#google_vignette

system.png

きちんと条件を整備すれば、この辺りの世代でも Windows 11化は可能なんですけど、
まあ自己責任ということで…。

皆さんコメントされているように OSが 32bit版であるのは確定かと思います。

●Windowsの[システム]- [バージョン情報]で
「システムの種類」が
 ・32ビットオペレーティングシステム → 32bit版
 ・64ビットオペレーティングシステム → 64bit版
と違いは分かりますから、これを確認すればよいです。

Windows 10も残り半年ですので、やるなら今のうちでしょう。

追伸:
Windows 7, 8.1も公式にはサポート終了しているため、
一部のプロダクトキーでアクティベーションが通らない事例を
聞きます。
まあ、サポート終了製品自体のアクティベーション可否は
Microsoft側の思惑というかご厚意の範疇もありますね。
実際には ESU(拡張セキュリティ更新プログラム)で利用できる
期間なり、LTSCやら Embeddedなど、製品群がいろいろあるので
すぐアクティベーション停止はないはずなんですけど。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。