掲示板

appleえげつなー!

古い端末機でもアップデート出来るっと言っている方が多いけど実情はこんなんじゃ意味ある? まだ、Android端末機のセキュリティーアップデートのほうが実情的だと思うがどうなんだろう?
Appleが古いiPhoneの性能を落としていることがベンチマーク統計から明らかに、その狙いは何なのか? - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171220-iphone-performance-battery-age/


22 件のコメント
1 - 22 / 22
自分はOSが高度になるので、WINパソコンと同じでOSの進化に応じて、古いパソコンの動作が重たくなるのと同じだと思っていました。

今回の記事が買い替えを促すような悪意ある対処なのか、アップルが認めているようにシャットダウンを防ぐための消極的な防衛策な対策(ある意味でユーザーフレンドリー)なのか、どちらなのでしょうね。
https://gigazine.net/news/20171221-apple-admit-iphone-slowdown/

前者なら問題ですが、後者だと何とも言えません。速度が早くても頻繁にシャットダウンしたら、使いにくいですから。

※ よっちおじさんのタイトル、脊髄反射しそうな人もでそうなので、もうちょっと配慮あるタイトルの方が良いかも知れませんね。
バッテリーが劣化すると
CPUのクロックを
下げて、トラブルを起きにくく
している。

んですね🧐
そう、iPhoneならね。

iPhoneはOSのバージョンアップを数年前のもするから良いと言っていた人がいましたが、その時から、古いCPUと少ないRAMに新しいOSを入れたら重くなるだけじゃんと思っていましたが、それ以上の事があったなんて(^_^;)

このことは、信者の試練と思いましょう。
OSのVERが上がるたびに、プロファイルの心配もしなくてはいけないしね。
1年後には性能が落ちてくるのでは、最高スペックだと喜べるのは束のままでは
androidミドル機器を早めに買い換えていった方が最新のOSと最新の機能を選べるで実用的かもしれない。内容だなぁ
http://gigazine.net/news/20171221-apple-admit-iphone-slowdown/
逆にこんなにバッテリーの電源駆動にシビアなんだなとエンジニアに畏敬(w)の念が・・・。

このレベルの電源管理をしている電子回路の設計や管理の仕方に興味がありますね。どこかに資料あるのかなあ?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どうでも良い話ですね。
ていうか、元々組み込んである制御ですよね?それがAppleの公式返答で再確認されただけの話で。

そもそもiPhoneを使っているユーザは「古いiPhoneってOSアップデートすると遅くなるよね」とか「古いのはやっぱ遅いよね」とか何となく動作低下を体感しつつ使っていたわけで、このニュースで「え?マジで?Androidに乗り換えよう!」とか言う人はいないのでは…。

むしろ、iPhoneユーザとしては「えっ?バッテリー交換でパフォーマンスが回復して使いやすくなるの?ラッキー」的なニュースです(笑)

自分は両OS使っているので、各々便利に使っていますけど、よっちおじさんのコメントはポジショントークのような気も(^^;
記事にある下記の解説の通りで、それ以上でもそれ以下でも無いのでは?。

…AppleがiPhoneで制限するのはピーク性能であり、モバイル端末がCPUの性能をフル活用する場面はベンチマークソフトの計測を除けば、新規アプリの導入時などの限定的な場面に限られるため、ピーク性能を制限されたとしてもユーザーが「遅さ」を感じることは少なく、実用上の問題はないとも考えられます。

…むしろ、予期せぬシャットダウンの回数が減り、バッテリー駆動時間が延びるという恩恵の方がメリットは大きいとも言えそうです。
https://gigazine.net/news/20171221-apple-admit-iphone-slowdown/
iPhoneは性能落ちても、まだまだ同時期リリースのAndroidより高性能だから大丈夫w
Airepx-in-峰尾さん

iPhoneは、古いCPUと少ないRAMに新しいOSを入れても、大して重くならないだけでなく、むしろ速くなる事もあるんですよ。
ここは、他のOSと違って、かなーり凄いと思う所です。

iOS6から11しか使っていないですが、経験上(体感)の話でした。
ちなみに私はApple信者ではないです。
(Microsoft大好き、Googleは世界一尊敬しています)
さとさん
アポーの評価が気になりました。
大好き、世界一尊敬に並ぶ何になるのか?
vermillionさん

私の個人的なアポーの評価ですか?(笑)
別に好きでも嫌いでも無い、です。
凄いなーとは思いますけどね。

あと、リンク先を流し読みで、読み間違いしていました。
昨日は同じ内容のスレが他にも立ったり、スマホのYahooアプリからこのニュースの通知が来たり、物凄い話題だったんですねー。
手持ちの発売日から購入し使用しているiPhone 7でGeekbenchのテストをした
所、性能を落とす状態にはなっていませんでした。

おそらく、性能を落とした端末というのはバッテリーが相当劣化した端末なの
ではないかと思われます。
その場合、そのまま使うとシャットダウンが頻発して使い物にならない状態
となり、バッテリー交換もしくは買い替えという話になってくるでしょう。
同じ状況にAndroid端末が陥ると、シャットダウン頻発で買い替えとなる
でしょう。

しかし、性能を落とすことで一先ず使える状態になるという事ですから、
むしろバッテリー交換せずに長く使える方向に作用している気がします。
iPhoneは他の端末に比べてSoC性能が高いのでゲームアプリ等でない限りは
性能低下に気づきにくいと思います。

ちなみに、iOS10.2.1以降では、設定にあるバッテリーの項目を表示した際に、
バッテリーが劣化していると、「iPhoneのバッテリーの点検修理が必要になる
可能性があります。と表示されるようです。

・iPhoneのバッテリー交換の現状(診断・費用)と、電池の劣化を抑え
 寿命を延ばすコツ
http://appllio.com/iphone-battery-change-program-and-extend-useful-life

もしかするとこの表示が出ている際に性能が落ちているのかもしれません。

ただ、Appleがそうした事を行っていると今まで公表しなかった事は問題
ですね。
今回の話は、バッテリー劣化によって性能を意図的に落とした事そのもの
よりも、「公表していなかった」事が問題なのだと思いました。
Kanon好き
その通りだと思います appleが先に公開していれば 問題無かった事で
もしかしたら 対象機種を持っていていたが、動作が重くなったと機種変した方でも、バッテリーを交換する事によって復活すことが出来るなら、機種交換せずバッテリー交換だけで済んだと思う方はデザインが大きく変化することのない現状ではいたかもしれません。
日本のユーザーはおとなしいから余り問題では無いのかもしれないが
告知しないことが問題なのであって、そのことに対してえげつないと思ったのです。悪く言えば下心が有るのでは思ってしまうのは私だけかもしれませんが
(A11も30%減産と言う話も出て危機感からの措置、世界でシェアを落としている現状を打開しようと思ってるのではと)
よっちおじさん
それならそうと、はじめから丁寧に説明すればよかったのに〜。

自分は、iPhoneに限らず、バッテリーの低下でオモチャや電子機器が誤動作するのは一般的によく知られている症状だと思っていましたし、今回の記事を読んでも特殊下でしかパフォーマンスが下がらないとの事で、とくに疑問は感じなかったんですよね。

もし、よっちおじさんやkanonさんのいう「情報公開することが望ましい」という意見を反映しようとすると、今後、システムが高度化していくなかで、ヒューズやHDDの断片化のような「何かを犠牲にして全体のパフォーマンスや安全性を高める」システムはさらに増えそうですし、扱いが難しそうな気もします。

寿命や性能を保証しているものならともかく、iPhoneの場合、パフォーマンスを具体的に保証してはいないでしょうし、しかもベンチマークのような特定下でおきるパフォーマンスの低下を明記するとなると、IoT時代を迎える昨今、半導体やアプリケーションでおきる細々な最適化問題を公開することになってしまいそうな(笑)

だったら、iPhoneのシステムがだす「バッテリーの点検」アラートに「バッテリーが低下・劣化すると、システムが再起動したり、正常に動作しなくなったり、パフォーマンスが下がる場合があります」とか電子機器と同等の警告文を書いて端折るしかないような気もします。(すでにその手の警告文はどこかに書いてあるかも?)

今回の件からわかるように、iPhoneもパソコンと同じでクロックみたいなのを下げて安定性を優先している可能性を感じますし、もし今回の問題に法的なしばりがでたら、解決の手法として、iPhoneのリミッターをもっと強めに設定せざるを得なくなりまるかも知れませんし、そうなるとユーザには不利益にもなります。

結局、ブログを読んで反射的する人は、そんな膨大な文書なんて読まないでしょうし(俺も読まないw)、明らかにパフォーマンスに悪影響がでないものを明記するのは結局、消費者にとっても利益にならない点もあるんじゃないかな〜。

最適な対応はどんなものなのか?なかなか難しいので、論点として面白いですね。

ef68c87d-s.jpg

あ、そうそう。
〉日本のユーザーはおとなしいから余り問題では無いのかもしれないが

そういえば、逆の見解として、日本の消費者は世界一うるさい、ってのもありますね(笑)

あと、これは伝聞ですけど、環境問題の説明会とかだと、日本人は感情的に是非を述べるけど、欧米だと事実に根ざした議論になるらしいです。
日本と欧米では、おとなしい、うるさいの質が違うのかも知れませんね。
アメリカ本国でとんでもない訴訟金額の集団訴訟になってしまいましたが、
どうなるんだろうか?
http://gigazine.net/news/20171227-iphone-battery-lawsuit-999-billion-payout/
よっちおじさん
さすが訴訟大国!
自分的な感覚は先に書いた通りですが、この仕様が、ユーザに不利益を与えたとみなされるのか?費用的にどう勘案されるのか?
どんな答弁になるのか、興味があります。
ちなみに、今回の件は先日、ニュースを追ってみたところ、iPhone6sでシャットダウンする現象を抑止するための仕様だったみたいです。

シャットダウンが訴訟対象にならないのに、パスォーマンス抑止で訴訟になるなら、OSをアップデートして、パスォーマンスをコントロールする部分を外してシャットダウンする現象を再発させる可能性もありますね(笑)

どういう顛末になるのか、興味が尽きません。
凄いことになりましたね〜

これで、古いiPhoneのバッテリー交換を無料でやってくれたら嬉しいなぁ
 しかし、これで100兆円もの訴訟を起こされたら、溜まりませんね。ホント皆さん言ってられる様に、最初に説明すれば何の誤解もなかったのにね。それともそれ以外に疚しい所があったのか?

 アップル嫌いの私も流石に同情しますな。全く、小さな親切大きなお世話状態ですね。
意図が有ったのか、欧米で数々の訴訟の影響か バッテリーの交換費用を大幅に減額になったようです。
Apple、旧型iPhoneの意図的減速について正式謝罪 バッテリー交換費値下げへ - ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news020.html
また、年明けに値下げの噂も
iPhoneの値下げが2018年初頭に行われるかもしれない - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20171227-iphone-slash-price/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。