掲示板

【アンケート】マイナンバーカードの持ち出し頻度は?

従来のタイプの保険証が来月から新規発行されなくなる一方で、マイナ免許証が来年春から運用開始となります。
そんな中で、皆さんの現在のマイナンバーカードの持ち出し頻度はどんな感じでしょうか?

回答期限は12月1日の18時とさせていただきます。

【アンケート】マイナンバーカードの持ち出し頻度は?
64件の回答
外出時常に携帯している
58% 37件
通院など必要な時だけ携帯している
16% 10件
持ち出す事は無い(マイナンバーカード自体に関する用事を除く)
14% 9件
マイナンバーカード自体作っていない
13% 8件

36 件のコメント
1 - 36 / 36
紛失すると面倒なのでいつもカードホルダーに入れて持ち歩いてます
病院、歯医者、薬局
全てマイナンバー受付をすすめられるので、保険証は3か月前から使っていませんね。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

多分ですが、他の選択肢選ばれた方は「他の人に取られたら個人情報丸ごと根こそぎ引き抜かれるんじゃ?」と思われる方が多いかと思われますが、5ghさんはその点どうお考えですか?
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ほくのう さん

確かに最近病院行くとマイナ保険証読み取り機ほぼ設置されてますよね…
運転免許証と同じイメージでボディバッグに入れて、毎日持ち歩いています。

万が一、紛失しても顔認証か暗証番号判らなければ、個人情報の読み出しは出来ないのでは❓🤔
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

> 万が一、紛失しても顔認証か暗証番号判らなければ、個人情報の読み出しは出来ないのでは❓🤔

多分わかる人はわかるんでしょうけど、わからない人にとっては、どうしても個人情報管理に関する危険を感じずにはいられないでしょうね😒
常に財布に入れています。

>他の人に取られたら個人情報丸ごと根こそぎ引き抜かれるんじゃ?

個人情報などどうでも良いですが、キャッシュカードとクレジットカード:免許証も財布に入っていますから、そちらの方が大変です。
又、スマホに銀行の情報:証券会社の情報が入力されていますから、スマホが一番注意が必要かも?
普段は引き出しの中に
近々電子証明書の更新なので、初めて持ち出します😅
もう5年経つのですね〜
マイナンバーカード自体作っていません
デザイン等が変わると言われている2026年に作成予定です
昨年更新して2枚目です
最近財布に入れて持ち歩くようになりました(^o^)丿
運転免許証返納したから、
公式身分証明書はマイナンバーカードしかない。
お財布に入れています。

今月、ドラッグユタカの処方せん受付で、はじめてマイナンバーカードをマイナ保険証として使いました。はじめてでしたので、勝手がわかりませんでした😓

そもそも、私が通う彦根のクリニックではマイナ保険証の読取機械はありませんので、戸惑うのも仕方ないかな?と思います。
運転免許と年金手帳も無くなるとすると、マイナカード以外はパスポートしか残らなくなる。
持ち歩かざる得ない。
基本的には常時携帯してます。
暗証番号がわずか4桁なのが少し心配だけど、こういうのは単純に桁数を増やせばいいってものでもないんですよね。
マイナンバーカード手に入れて真っ先に利用しようとしたけど、病院側でまだ使えませんと言われて以来、紙の保険証で済ませています。

そろそろマイナンバーカードの出番が多くなりますね~~。
個人情報流出に関しては、クレカやスマホに比べたら大した情報は入ってないので気にしてませんが、不正利用は怖いので2段階認証とかの対策はお願いしたいですね~~。
財布に入れっぱなしです
便利に使っているので
使いたいときに手元にあるように
>従来の保険証が来月から使えなくなる

この情報は、間違いですね

12/2以降、新しい保険証の券(紙・プラスチック)を発行しないというのが正しい情報です。

健康保険組合によって対応はマチマチなので、ご自分の保険証がいつまで使えるか確かめたほうが良いです。
マイナンバーカードを作ってない方への対応策もあります。是非、ご確認を!
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

スレトップの言い回し少し変えました。

> 健康保険組合によって対応はマチマチなので、ご自分の保険証がいつまで使えるか確かめたほうが良いです。

その辺は本当にややこしいですね…
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
まとめての返信になりますが、回答・コメントありがとうございます。
実際アンケート取ってみて、外出時常に携帯しているが半数以上だったのは予想外でした。

引き続き回答・コメントお待ちしております。
特に、持ち出しのない方やマイナンバーカード自体持ってない方が、なぜそうされてるかの理由が気になります。

>> よっちいぃ さん

>特に、持ち出しのない方やマイナンバーカード自体持ってない方が、なぜそうされてるかの理由が気になります。

つい先日までは、タンスにしまいこんでました。
理由は、外で使うことが無かったからですよ(^o^)/

>> よっちいぃ さん

現時点で作ってない理由は以下の2点です
(元々有効期限2019年の住民基本台帳カードを所持していました)

1、コロナ禍の役所に行く気がなかった
2、2022年2月辺りでマイナンバーカード仕様変更の情報を見かけたので様子見することにした
無くすと面倒なので、自宅に置いてますネ。
スマホと一緒に失くすとかは、ちょっと大分めんどそう…?
携帯義務もないですし、使用機会もごく稀ですし。

今のところ保険証は紐付けしてませんが、今の保険証の期限までには、もうしても良いかな、という気にはなって来ました。

とりあえず、12月以降も自身で紐付けしない限りは、マイナ保険証に勝手に切り替わりはしないみたいですね。
保険証の代わりに届く「資格確認書」でも受診は可能なようです。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
私は今月通院案件あった時に初めてマイナ保険証として持ち出しましたが、それまではマイナンバーカードに関する用事以外の持ち出しはありませんでした。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
あと未だ残っている疑問が、マイナンバーカードできた時、当初政府は持ち出しを想定していたのかどうか😒
紛失云々ではなく「いろいろとお仕事の関係含めて公的証明で利用する」ので、携帯してますね。

公的個人認証システムなり個人番号制度も公開情報の範囲内で情報をかき集めてお勉強しました。

なのでこれで情報漏れるとかいう方々は、
「そもそもDX(デジタルトランスフォーメーション)なりデジタルネイティブに追いついてないだけでしょ?」
と個人的に考えています。

マイナンバーカードが必要なければ作らなくてもよいと思いますが、既に日本国内で住民登録している方々には個人番号付与されていますし、その番号は何らかの形で必要ですからね。

追伸:
e-tax使うと色々便利すぎて「使わないという選択肢がない」です。
→保険証連携も私が手続することなく、
 過年度の確定申告で自動連係されていました。
 これもロードマップ公開されてましたからね。:)

>> 伊勢爺い さん

「身分証明書を見せろ!」
「日本では身分制度は廃止されたはずですが?」
「いいから見せろ!」
「士農工商の商ですが何か?」
「(イライラ)」
「本人確認資料ならありますよ?」
「それを見せろ!」
「それじゃわからん。言い直し。」

なんて会話したことありますよ。
ポリさんと。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

> 紛失云々ではなく「いろいろとお仕事の関係含めて公的証明で利用する」ので、携帯してますね。

マイナンバーカードのセキュリティとか理解できてる人はいいですが、そうでない人は先入観で「落としたら情報引き抜かれるのでは」と思い込んでしまうケースが少なくないかと。
先日、スマホで更新手続きをしました。
受け取りは1ヶ月程だそうです。(・・)
こんにちは
◎マイナンバー🪪は、常時携帯しています
表面に傷が付くのを防ぐ為、元の保護袋に入れたまま使っています。非接触なので便利。

◎便利になったこと
・e-taxでの課税&住民税、還付申告
  →自宅または出先から短時間で可能
  →扶養控除申請もリモート
・本人確認がとてもスムーズになりました
  →eKYCにより顔写真撮影嫌悪です
・各種証明書のコンビニ交付が便利かつ安価
  〔特に転勤族など本籍証明が即日交付〕
・マイナー保険証でtax関連が更に便利

◎時々聞く偽造について
・マイナー💳をコピー、作成してスマホ📱購入に使う手口は知られています。ただし表面の偽造なので、政府は携帯会社他に偽造の見破り方を通知してます。カード🪪の🐰マークのホログラムを確認すること。
・不正については、今後もイタチごっこかな?

・”紙保険証残せ”のマスコミに扇動されないことです。紙保険証の偽造や貸借りで我々の健康保険が、不正利用、無駄遣いされています。
・医師会には、反対前提でなく、改善策の提言をこれかはも積極的にして欲しいものです。

➡️近々、希望者はスマホ📱に組込可能に”カード”という表現は消えそう。
更にスウェーデン🇸🇪ではマイクロチップ〔NFC〕を手🖐️に埋め込む一般人が3千人以上、欧米の企業で🆔代わりの利用が広がっています。これは15桁の世界でもユニーク番号と暗証番号で紛失が防止出来ます。
日本では抵抗があるだろうな😅

日本でもペット〔犬、猫〕へのマイクロチップ埋め込みは、2022/6月から義務付けられています。〔罰則はまだ無いです〕

以上、長文失礼しました☆
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター
スマホに組み込まれればマイナンバーカード持ち出しは私もなくなりそうですが…
・マイナ保険証…2025年度末(2026年春?)までにスマホで取扱可能化目標
・マイナ免許証…スマホ取扱化の構想はあるも実施時期は不明
スマホ組み込みって
そんな恐ろしい事をと思っていましたが、
もうこうなればありかもしれないと今は思います。
リアルカード有りでスマホも使えるのなら、割とすぐ申し込むかなぁ。
リアルカードの持ち歩きは止めてスマホにすれば紛失とかしにくそうだし、スマホのロックもある分少しはセキュリティが有利だし。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> crypter さん

スマホのセキュリティ考えると、原本なくすよりはまだましかなと個人的には思ってます。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

自己レスです。

現時点で外出時常に携帯している以外の選択肢も伸びていますが、依然として外出時常に携帯しているが半数以上です。

引き続き回答・コメントお待ちしております。回答は明後日18時で締め切ります。

>> よっちいぃ さん

まあ最終的には「署名用電子証明書などの暗証番号さえ分からなければ不正利用できない」んですけどね。

現状の券面表記参照のみで証明書と見做す状況が無くなり、電子証明書での個人認証へ移行すれば良いと思います。

追伸:
んで、その暗証番号なりパスワード
忘れちゃうんですよね?、皆様?(苦笑)
>忘れないようなものにして!って
 書いてあるのになあ~。
よっちいぃ
よっちいぃさん・投稿者
Gマスター

>> ばななめろん さん

確か、マイナンバーカードの暗証番号なりパスワードは4種類設定が必要だったと記憶しています。で、控えた紙自体は屋内の目につきにくいところに私は保管してますが、どれをどうしたか簡単に思い出せないのも事実です。もしマイナンバーカードと暗証番号なりパスワードメモを一緒に…となったら話はややこしくなります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。