スープジャーで甘酒作ってみた
ひのしずりさんの
「夏こそ甘酒!うちの甘酒」
https://king.mineo.jp/reports/279374
で、興味津々だったsaru2です。
重い重〜い腰をようやく上げてみました。
スープジャーをポイント&クーポンを駆使してゲット💪
デジタル温度計を久しぶりに確認してみたら、表示がされない…電池を交換してみたけどダメ🥲
慌てて同じ電池を使うものを買いに行きました💦
そして乾燥こうじも買って、ようやく作る準備が整いました。
タイミングよく適量の温かいご飯が余ったので、作ろう!
【材料】スープジャー500ml用
ご飯 120g
乾燥こうじ 120g
熱湯 400ml
*余熱の後、65℃にして使うのは150ml
まずはスープジャーに熱湯を入れて余熱。
乾燥こうじを細かくするのに、チョッパーがなかったので、ビニール袋に入れてスリコギで粗く潰す。薄手だったからか小さな穴が空いてしまった(>_<)次は二重にするか厚めのものにします。
ご飯の温度が50℃前後だったので、レンチンで70℃位に温める。
スープジャーの熱湯をボールにあけて、ご飯を入れる。
粗く砕いた乾燥こうじをご飯に加えて混ぜる。
熱湯が65℃位になるまで待って、スープジャーに入れる。
フタをし、プチプチにくるんでから、手持ちの保冷バッグ(350ml缶が6本入るくらいのもの)に入れる。
4時間後に、温度を確認。
49℃だったので、鍋に移してトロ火で65℃位まで温め、再びスープジャーに入れ保冷バッグへ。
さらに4時間後、味見。
ほんのりとした甘み。もうちょっと甘みが欲しいなぁ。
温度は50℃なので、もう一度加温して、さらに2時間保冷バッグへ。
トータル10時間で、ほどよい甘さの甘酒ができました♪
【反省】
温度の下がり方が予想より大きかったので、お湯を70℃にするか一旦鍋で65℃位にしてからスープジャーに入れれば良かったかな…次回は乾燥こうじで試してみます🐒
だ~いぶ前に 炊飯ジャーで作ってみたのですが、上手くできませんでした。ジャーに匂いがついて ご飯が匂うようになり ジャーを買い替えることになりました。以後、パックの物を買いますが、印象に残っているのは、つるぎ町の近藤糀製造所で(通販で)買ったもの。大変大変甘くて どこにも売っていない物でした。送料、消費税込みで安いので、一度お試しあれ。
ひのしずりさんのスレ覚えていますです!
今改めて拝読w
saru2さん、スープジャーをゲットされたですね。そして今回作られたものをご紹介頂きありがとうございます。
偉すぎです! ものすごく手間と追加作業が!
いい感じの甘さの甘酒が出来て良かったですね。読ませて頂いて嬉しくなりました!
スープジャーを温めておいてお湯すてすぐにいれる!
しっかりしめて毛布などにすぐにくるんで温かいところで保管!
ひのしずりさんならこんな感じではないでしょうか(ꈍᴗꈍ)
やはり再加熱が必要でしょう
>> niku200g さん
どうすれば1番温度を保ってくれるのか正直わかりません(ꈍᴗꈍ)おおお!
ついに作りましたか、甘酒。
>スープジャーをポイント&クーポンを駆使してゲット💪
さすがですね😁
温度を下げない工夫(プチプチや保冷バッグ)も良いと思います。
ただ、保冷バッグが大きすぎるような気が。
隙間があると、保冷力(いや保温力か)が低下するので、バッグの隙間にタオルとか詰めると、もしかしたらマシになるかも?
(自分てやるなら、隙間に熱いペットボトルとか入れみたい😅)
スタート温度が65℃は良いとして、蓋を閉める直前にその温度になっている事が望ましいです。
が、そりゃ、なかなか難しい😅
なので、反省点の通り、鍋で温めたりして確実にその温度にしてから、ジャーに入れるほうが、簡単で確実だと思います。
ちなみに、糀はそのままで(細かくしなくて)も大丈夫ですよ😄
つぶつぶが残りますが、まあ、ありがちです😅
>> ひのしずり さん
余談ですが・・・最近私は「餅」から甘酒を作っています。
お米が店頭から消えたので、食べる用は温存して。
残っていた餅から作って見た、ってところです。
ようやくまっとうな甘酒になる頃には、お店に米が戻っていましたとさ🤣
まあ、安い餅はキロ単価が、今の高値安定の米より若干安いので、手もとに餅のあるうちは、餅から甘酒作る予定です。
>> niku200g さん
>スープジャーを温めておいてお湯すてすぐにいれる!>しっかりしめて毛布などにすぐにくるんで温かいところで保管!
>ひのしずりさんならこんな感じではないでしょうか(ꈍᴗꈍ)
するどい😳
なぜ分かったのたろう🤣
>> nak-tek さん
コメントありがとうございます。炊飯ジャーですと匂いがつくとは…元は同じお米だから気にならないかな〜と思っていました😅
近藤糀製造所のご紹介ありがとうございます。つるぎ町といえばは剣山へ行った際に通ったのを思い出しました。買い物メモ📝に追加しました😊
>> まきぴ~ さん
コメントありがとうございます。しばらくダイソーのスープジャーを探してみたけど全然見当たらず、メーカー品をポイントをムッチャ使って買いましたよ♪
はじめてだったから、手間取ったりして温度が下がっちゃったのかな?次はチャッチャとやってみなきゃなんて思っちょります🐒
>> niku200g さん
コメントをありがとうございます。そう、70℃以上にしてはいけないとムッチャ気にしていました。結果、温度が早く下がるような形になってしまったようです(>_<)
>> pmaker さん
コメントをありがとうございます。再加熱は避けられないでしょうが、回数を少なくできるように、保温方法を変えて再チャレンジしてみます。
>> ひのしずり さん
おお〜っ、師匠からのコメントがありがたや🙏
洗い物を減らしたいというズボラ心は結局鍋出動で意味なかったし🤣
そしてご指摘の隙間があるのはマズかったですね。詰め放題は得意?のハズなのに抜けチョリました🤣
今度は鍋で適温にしてからスープジャーに入れて、隙間をギチギチに埋めた保温バッグで再チャレンジしてみますです🐒
隙間用には温かいペットボトルね📝
>> ひのしずり さん
師匠〜「餅」からも甘酒を作るなんてスゴすぎですよ〜😳😳😳何故か溶け切った雑煮の餅が浮ぶsaru2でした🐒😋