掲示板

スマホのバッテリー持ちでWiFi機内モードとWiFiモバイルデータオンにしてWiFiで使う場合

スマホのバッテリー持ちで
WiFi機内モードとWiFiモバイルデータオンにしてWiFiで使う場合だと結構違ったりしますか?
微々たるかんじかな?


5 件のコメント
1 - 5 / 5
基本的には微々たる差であると言えますけど、モバイルデータの電波が届かない場所でだと電波を掴みにいこうと掴んでいる時より多く電力を使うので、その場合は機内モードの方が良いかと思われます。
「WiFi機内モード」と言うのが分かりませんが。。。

【消費電力の小さい順(推測)】
①WiFi ON(モバイル通信OFF)
②WiFi ON(モバイル通信ON)
③モバイル通信ON
④モバイル通信ON+WiFiテザリング

●④は電池の減りが早いです。
●それぞれの電波の到達距離を考えると良いかも知れません(推測)
●②と③の順番はあやふやです。
モバイル通信機器は多く移動すると
バッテリーの減りは大きい。

電波がつかめないと、
探してバッテリー消費する。
ずいぶん昔の話ですが、バッテリーを節約するためにモバイルデータ通信を切って電話だけ着信にしたりしていました。さらにメール着信を逃さないようにするために、一定時間間隔で短時間だけモバイルデータ通信をオンにするアプリもありました。

今はここまでする話は聞きませんが、バッテリー消費は下記の順となるはずです。
機内モードオン<モバイルデータ通信オフ<モバイルデータ通信オン
Wi-FiオンもWi-Fiオフよりはバッテリー消費は増えますが、モバイルデータ通信に比べて電力が小さいので、影響は少ないでしょう。
機内モードでwifiが最もバッテリーに優しい。なぜなら通信距離が短いから。機内モードでwifiは使えます。迷惑電話対策にも使える。LINE電話はデータなので使える。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。