掲示板

選挙へ行こうね

これだけあのでかいとこが
自由にやってきたのが
ひどいもんだと

前回もチャンスがあったが
参加しないが多く 
更に厳しい時代へ
税金を闇で使い回されてるが
違うとこが少しでもやり直せてくれるよう
でかいとこを上回るよう
参加しましょう 
小さいチカラでも 多くあれば
若い人も行くべきじゃないかと
今でも年金が減らされてるから
もらうときは 払ったより少ないかもよ

裁判官は誰やねんと思うのがあるが
あれもなんとかならんかね

放送なり ポスターなりだすべきじゃねぇかと


10 件のコメント
1 - 10 / 10
お怒り?ごもっとも

さてと選挙だ不在者投票でも行くか

お世話になりました

image_fx__-_2024-10-24T065331.189.jpg

当然行きますよ。国民の大切な権利ですからね。(●´ω`●)
選挙は人気投票でも当選者予想でもありません。
民主主義は私たち国民の不断の努力で達成させるべきものです。
今の政治が堕落しているとすれば、それをよしとする国民が多い証拠。
それを変えたいのであれば、不断の努力をしないといけません。
一人の一票は小さいですが、それを積み重ねて国民が舵取りをしていきたいものです。

土井たか子さんが、「山は動いた」と語ったように動じぬ山を動かせるのは政治屋さんではなく、清き一票だけなのです。
不在者投票済です

議員選挙は
今回は政策よりも人となりで選びました

裁判官はサッパリ??
用紙の隅に落書きして投票してきました
議員さんが決まった後は、請願しようと思います😊 当選した議員さんが政治を託されたなんて誤解を生むのはイヤです。主権は私たちにありますからね😁

Screenshot_20241024-093018_2.png

(参考)
第26回 最高裁判所裁判官国民審査 審査対象裁判官情報
https://www.soumu.go.jp/senkyo/50ge/shinsa.html

>> _カブ さん

どなたが適任かどうかはわかりませんが、感じたこと…
全員が昭和30年代生まれで63歳以上
(感想ではなく事実 と思われますが)

内部で昇格していくと(必然的に)そうなる

(参考) 
事務次官等の一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/事務次官等の一覧

IMG_20241020_231939.jpg

私は期日前投票をするようにしています。
明日、市役所に行ったついでに期日前投票をしてきます。

個人的に「選挙を棄権した人は、選ばれた政治家や首長に文句を言うな!」という思いがあります。

今回の選挙もそうですが、選挙公示前と選挙公示後でマスコミの報道が大きく変わってます。
選挙公示前は、政治に関することで政治評論家やコメンテーター等が色んなことを、公共の電波等のマスコミで言ってましたが、公示後は選挙の中立性から「選挙情勢」等の無難な報道になってます。
新聞では、各候補者や各政党の主張を公平に報道されていると思います。

選挙に行くにあたり、誰、どの政党に投票していいのか?わからないという声を聞きます。

判断材料として、各候補者や各政党の主張をそのまま掲載した「選挙公報」があります。
基本的には戸別配達されますが、地域によっては配達されなかったり、遅かったりすることもあるようです。
選挙公報はネットで公開されてます。

最高裁裁判官の国民審査もあります。
裁判官の名前を見ても「?」と思います。
審査を受ける裁判官についての情報、目の当たりにすることが少ないと私は認識してます。
私の判断材料としては、審査を受ける裁判官か過去にどのような判決を下したか?を判断材料にしてます。
17日の東京新聞に、判断材料となる記事がありました。参考にしたいと思います。
「選挙に行っても何も変わらないさ」と言う人がいます。
確かにそうかもしれませんが、私は明るい未来を信じて投票します。

最高裁判所裁判官国民審査に関しては選挙公報を参考にしています。
過去に数人の方にバツを付けましたが、罷免はされませんでした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。