MS Word 差し込み文書のバグ?
こんにちは😊
Q&Aでなく、掲示板にしました。
Microsoft Word の差し込み印刷でちょっと困っていました。
少し我慢することで解決していますが、できれば我慢しないでいきたいです。
差し込み文書の機能を使っています。テンプレートも使っています。
差し込み文書をテンプレートにして、新しい差し込み文書を作成して、データを入れた文書を個別に発生させて、そのファイルを保存します。
そうすると、すでにリンクは切れているのにメッセージが出てくるのです。この時点ではすでにリンク切れ。「はい」と言っても拾えるデータがありません。そもそも作成時点でデータ差し込みの用事は済んでいるのでリンクは不要です。
テンプレートにすると発生するので、テンプレートをやめてみたのですが、やっぱりメッセージが出ます。結局、中身だけをコピーして、新規文書に貼り付けて、差し込み文書の設定をして、通常Wordファイルで保存しました。
個人的にはテンプレート設定の方がWordを開いて新規文書から選んで作成できる簡単さが好きです。
もし、テンプレートに設定して差し込み文書を作るけど、個々のドキュメントを開くときはメッセージが出ない方法をしている!という方がいたら教えてほしいです。おねだりばかりでごめんなさい。
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なんか、わかりそうなので、ちょっと調べてみます
>データを入れた文書を個別に発生させて
データを入れた文書を個別に発生、とは具体的にどうされているのですか?
![差し込み印刷.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/537/757/M_image.jpg?1729527052)
差し込み印刷を解除するには、差し込み印刷タブ>差し込み印刷の開始>標準のWORD文書
で解除できるみたいです。これでリンクが無くなります。
ちなみにword2016です。
[差し込み文書] タブをクリックします。
[宛先の選択] をクリックします。
[データ ファイルとの接続解除] をクリック
以前は私もこれで解除していた気がしますが、今はメニューが変わっていて、これでは出来ません。
>> さと さん
ありがとうございます😊表現がわかりにくくてごめんなさい。
「個々のドキュメントの編集」で別ファイルを作っています。
テンプレートから作ったファイルを使うと開くときにリンクがないのにメッセージを出してきます。
「標準のWord文書」も効果なし😅
差し込み文書の場合、元のWordファイルがテンプレートのように機能しますが、Wordを開いたときにテンプレート登録してあると開きやすいのでテンプレートにしたいと思っています。
テンプレートを使うと、データリンクが切れなくなってしまうみたいですねー。確かに困ります。バグなのかな。
テンプレートを使わず、普通の差込文書から「個々のドキュメントの編集」をすれば、ちゃんとリンクが切れて、SQLの実行はされませんね。
ヘルプ>フィードバック
から報告すると良いかも。
わたしも報告してみます
WORDのホーム画面で、最近使ったアイテムが表示できますが、それを、ピン留めすることができます。ピン留めされたファイル名を右クリックして、「コピーを開く」
とすると、テンプレートみたいに使えるのでは?と思いました。
>> さと さん
それで行きます😁ありがとうございます。