掲示板

秘密を解明!「世界サンタ協会」の組織図がリアル

「全日本トナカイ飼育・養成センター」に出向するサンタクロースや、町内会や子ども会からボランティアを募ることも有るそうです。

”・・・ 添付されていたのは、「世界サンタ協会」なる架空の協会の組織図。
会長以下「ヨーロッパ本部長」「アジア本部長」などが続き、さらに各国の支部長、県担当、市区町村担当と組織が広がっていきます。・・・

・・・また、子どもが呈した「プレゼントの包装紙がデパートやおもちゃ屋のものなのはなぜか?」という疑問には、
「慈善では事業継続ができないため、支援してくれた企業の広告として使用することがある」と回答。・・・”


サンタの実在を子どもに信じさせる「世界サンタ協会」の組織図がリアルすぎる
https://www.lettuceclub.net/news/article/129745/


5 件のコメント
1 - 5 / 5
「選ばれしただ一人のサンタ」にふいたww
>>「選ばれしただ一人のサンタ」にふいたww

上に同じww
架空の北の町、ポロにはサンタのトナカイ探知グループがアルでよ
スクープがあると、地元紙に一面をさいて掲載してるぞな
熊猫大王
熊猫大王さん・投稿者
Gマスター
空想の話でなく、現実の技術を使って、もっとサンタの秘密を解明してみましょう。

レーダーや衛星・ジェット戦闘機でサンタを追跡するウェブサイトを北アメリカ航空宇宙防衛司令部がオープン、
プロジェクトの経緯やサンタの情報が盛りだくさん

https://gigazine.net/news/20131204-norad-tracks-santa/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。