掲示板

SDカードリーダー

先月経験したことで、暇つぶしと言っては何ですがちょっと書いておきます。

最近マイクロSDカードを購入したのですが、購入したのはよく買っているSanDisk ULTRAで512GBと256GB。
買ってから気づいたのですが、以前から持っているものよりも読込速度が150MB/sと高速化している。
実際どうなのか?と計測してみると、以前よりもむしろ遅くなっている。

よく考えると手持ちのSDカードリーダーが古いものばかりなので、試しに新しいものを購入、ついでなのでUSBのType AとType Cが使えるものを購入してみた。
そして、いつも通りType Aで計測したところ、無事に速度が上がっていることを確認して一安心。

そしてそこからが問題。
せっかくType Cも使えるからとそちらで計測してみたところ、異常に遅い。

スキャナー.jpg

まさかとは思うが、PC側のType C端子のスペックに問題があるかもしれないので、手持ちのType AとType Cの両方が使えるUSBメモリーやSSDケースを使って計測してみるが全く問題なく高速で読み込める。
念のためいくつかのSDカードで試してみるが全く変わらず。

新しく購入したSDカードリーダーのスペックには両プラグで「5Gbpsまでの高速データ転送」と間違いなく書いている。
おツムを一休さんモードに切り替えれば、高速データ転送とは書いているが、高速で内部処理するとは書いていないから遅くても間違ってはいないとも言えなくはない。
購入したのはいつも楽しいアマゾンでした。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
こんにちは😃

AよりCが優れている、という期待というか、思い込みというか、そういうのあります😅
ケーブルの影響とか?
便利にしようと始まったUSBには振り回されっぱなしです🥲
Type Cはあくまで端子の形状で、スペックは様々なものが混在していますからね。
今回はケーブルは全く使っていないので関係ありませんが、Type Cのケーブルを買ったときはスペックを判別できるようにシールを貼っています。
有線の場合、B/sで示してほしいです。
B/sの場合、USB2.0は60MB/sになります。
50MB/sが必ず出れば厳しくはない気もします・・・
USB2.0で繋がってる様な速度ですね。
ケーブルでもないとなると何故なのか分かりませんが…(^^;
カードリーダーは高速をうたっていないものは30MB/sくらいで遅いものがお多い。内臓のやつはそんな感じ。

USB-Cは速度が2.0のものも多い。C=3.1以上と思っている人も多い。スマホのUSB-Cは2.0までのものが多い。
何年か前にトランセンドのSDリーダーを700円だかで買ったけど、もう遅いのかな?ま、使わないけど。

スキャナー.jpg

私の手持ちのSDカードリーダーの中にもトランセンドのものもあります。
TS-RDF5Kという型式で、記録を見てみましたが約10年前に購入しており一応USB3.0 UHS-I 対応ですが、計測すると若干遅かったですね。

計測したベンチマークの記録はほとんど残しているので、簡単にわかります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。