掲示板

それでもキャリアを選ぶ理由は“安心感”?

それでもキャリアを選ぶ理由は“安心感”?
と言う記事を紹介します。

実際に「なぜ現在大手キャリアを契約したか」という質問に対しても、
・安心できるから
・最初に契約してからそのまま変えてい
 ない
・家族と一緒だから
という回答が多かったようだ。
大手キャリアは、通信品質が安定しているだけでなく、全国各地にキャリアショップが展開されておりサポート体制も充実しているため、多くの人に選ばれているのだろう。
毎月の携帯代の平均は約4,718円
とのこと。

・安心できるからは、
 →サポートとかなんですかね?
  サブキャリアもおすすめだと思いますけど
・最初に契約してからそのまま変えてい
 ない
 →見なおせば良いのにと思いますけど面倒くさいのですかね?
・家族と一緒だから
 →これは、家族といっしょだといろんな割引が受けれるからですかね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bb69fa94807fddf4bed1106a2a8b191f83d32c


12 件のコメント
1 - 12 / 12

ダウンロード.jpeg

惰性
(画像)
「服屋に行く服がない人」いらすとや
私の周囲でもキャリア利用者多いです。

理由は「考えて見直すのがメンドクサイから」というが一番多そうだけど。
この記事に照らすと『最初に契約してからそのまま変えていない』に該当するのかな。

まぁ、手間をかけるか金をかけるかの違いだから、自分の好きな方をかければ良いともう。
それらの理由に加えて、
メディアに庶民と見下される我ら平民たちだって、彼らに言われるほど金銭的に困窮している人ばかりではないから。
現在、IRUMOを契約してます。
月550円のプランなので格安SIMと同等と考えてます。
iPhoneを使っていると大手キャリア系列のサブブランドが便利です。
APN構成プロファイルが必要ないので。

12月にRakutenにMNPする予定です。

S__238157840.jpg

家族にもキャリア契約者居ますけど、理由を聞いてみると
「今のままで特に困ってないので😒」
だそうな😲

自宅には光回線WiFiもあるけど、モバイル通信でパケットは100GB以上使う事もあるので仕方ないですね🤔


まぁ、MVNOが一番お得とは言えない場合もあるので、キャリヤやサブキャリアも捨てがたいですね

自分の場合は、Y!mobile シンプル2 Mプラン(20GB/月)にシェアプランでSIM3枚貰って(月額539円)ルータやiPad mini6などに入れています。

「60歳以上 通話ずーっと割引キャンペーン」も利用しているので電話もフルカケホで月に5,000円分以上通話していますが、総額3,300円程度で済んでいます😅

ちなみに写真の「通話料40円」はなにかの認証用で掛けた0570番号宛ての通話料ですね😲

これって怪しいMVNOより絶対お得ですって👍🏻

https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/

https://www.ymobile.jp/plan/smartphone/shareplan/

https://www.ymobile.jp/cp/zuttowaribiki/


キャリアやサブキャリア契約なら旅先でスマホのトラブル(紛失など含む)が有っても、市中のキャリアショップで即時にSIM再発行が出来るので安心ですし😅

>> 金太郎22@さくら🐾 さん

> APN構成プロファイルが必要ないので。

これってiPhoneあるあるですね😲

自分もiPhoneには、D/A/S各ネットワークSIM(eSIM)が直ぐに使えるようにインストールしてありますが、これらを頻繁に切り替える場合APN構成プロファイルが本当に邪魔なんですよね😰
最近思うのは、これって対象者の「財布事情に首を突っ込む話」なんで、余計なお世話というかされた相手側からすれば著しく迷惑行為なんですよね。

個人的には「使う為の道具を使わない or 不便にしか使えない」契約を選ぶってどうかしているよ、ですが、ポストADSLユーザーとか考えると確かにこの選択ベストだよねとか、色々事業者によってあるじゃないですか?w

光ファイバを家で導入している事が格差という発言もありましたし。ああ、そういう風に認識すればいいんだねと。


なお、見ている範囲ではじいさんばあさんがスマホ化したが、スマホとして使う事が無いので月200MB程度で構わないって発言を(マイネ王ではないが)見かけますね。
昼休みに遅くなるのはやはり致命的なんでしょう。
詳しくない人でも、その辺のデメリットは空気感で分かるし。
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター

>> eq.18 さん

近くにいますね!
多分店舗ですすめられた(今後ガラケーは使えませんとか)のではと思いますが高いスマホを買わされて、今本人に聞くとガラホのままで良かったと言ってますね。
一声掛けてもらったらいろいろ教えたのに。
料金が少しくらい高くても何も困っていないので、

確かに格安SIMに変えれば料金は下がっても、自分にあったプラン、端末選び、不具合の対応、設定方法が分からないなど不安があるので、

でもキャリアならニコニコ😀って全てやってくれるので便利


見なおしに関しては、予約して店に行っても待たされるので行きたくないと知り合いは言ってました。

割引も本当はお得感はないのですが、明細などに割引、割引とたくさん表示されてるのでお得と感じてしまう。

→大人数の家族とか光回線を契約していればお得なのかも?

10年以上前なら1GBの契約でも7000円超えでしたが(端末代を除き)
でも今は毎月の携帯代の平均は約4,718円なら安く感じると思います。

レンタルスマホのお陰で新しいスマホがお得に使えるのも魅力に感じる

私も他のキャリアにMNPをした時は4718円から1年間は1000円割引、端末も条件付きでただで貰ったので安く感じました。でも1年経たないうちに格安SIMに変えました😀
言葉は少し悪いですが、そのような方々が少なからず居るからこそ我々のように格安スマホプランが利用出来てるのだと思います。
キャリアを契約する情弱が一人も居なくなったら、今の料金体制で格安スマホが利用出来るとは到底思えませんからね。
割高な料金でキャリアを契約されてる方々のおかけで、電波塔等のメンテナンスや新しく設置等出来てると思いますよ。
逆に有難く思いましょう。金融リテラシーが低い方々が居るからこそ、成り立ってるサービスや恩恵を受ける層も居るわけです。
月6,000円の光回線を見直したいけど、なかなかできない。
きっと、そういう感覚なんだろうなぁ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。