iPhoneのUSB3対応を考える
iPhoneは先代の15シリーズ、現行の16シリーズにおいてのUSB Type-Cは、Pro・ProMAXがUSB3(MAX5Gbps)、Plusや無印はUSB2(MAX480Mbps)となっているのは皆さんもご存じだと思います。
で、よくよく考えてみると…
パソコンのWi-Fi子機がUSB3.0接続であれば、別にiPhone側のUSB Type-CがUSB3.0対応でなくてもUSB3.0の恩恵は受けられる…違う?
実際のところ、一回iTunes側で「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」としてしまえば、iTunes使ってバックアップや同期するのはUSB接続ではなくWi-Fiでできるし…
と思ったのですが。
尚、Wi-Fiの速度ですが、IEEE 802.11acの通信速度の理論値は6.93Gbps、IEEE 802.11axの通信速度の理論値は9.6Gbpsで、いずれもUSB3.0の5Gbpsを上回ります。
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
スマホ同士でのファイル転送でもそのようなスピード出なかったですから。
外の物理速度が速いからといってペイロードは十分か?誤り訂正に食われないか、方式による効率は別の問題です。方式の違いによる電力使用量の違いも顕在化してくるので、実用にはかる問題です。つまるところ(スペック厨はともかく)個人がその用途においてwifiで無問題なら無問題ということです。
>> jyoro@人類最下位 さん
無線は安定しなくてなかなか理論値通りでないとは聞きますね。ケーブルの煩雑さから解放されますが。
>> gavotte@新型NISAウイルス さん
> 15ProMAXの有線はGen2のはずです。の根拠となる情報(URLなど)を貼っていただければこちらで手をかけて調べなくて済むので助かるのですが。
で、自分で調べてみると…
https://applech2.com/archives/20230922-iphone-15-pro-usb-c-cable.html
USB 3.2 Gen 2に対応している一方で、Proに同梱されているUSBケーブルがUSB2.0仕様ってのも「?」と思ってます。
また、アップルのiPhoneのスペックサイトで「USB2」「USB3」と表記されているのも疑問に感じています。
> つまるところ(スペック厨はともかく)個人がその用途においてwifiで無問題なら無問題ということです。
結局は個々の使い方次第なのはそうですね。
>> よっちいぃ さん
proの同梱ケーブルはあくまで充電用と言う感じですね。10Gbpsのケーブルは対応ストレージに必ずついているので
使うユーザーなら持っているはずなので
それほど困りません(^^;)(余っている位)
>> 5gh さん
> 10Gbpsのケーブルは対応ストレージに必ずついているので対応ストレージ持っている人はいいのですが、そうでない人は…
Wi-FiのiPhone側の理論値がWi-Fi6(11ax)対応機種で最大1.2Gbps、Wi-Fi5(11ac)対応機種で最大866Mbpsに制限されますね。
それと、実効速度はWi-Fi6対応機種で条件が良い所で600~800Mbps程度、Wi-Fi5対応機種で400~600Mbps程度といった感じです。
iPhone 15/16のProシリーズはUSB 3.2 Gen 2対応で最大10Gbpsの転送速度となっていますので、Wi-Fiで同等速度を確保するのは不可能ですね。
という訳で、ケーブルでの高速転送が必要な場合は素直にiPhone 15/16のProシリーズを選ぶしかないです。
>> よっちいぃ さん
対応ストレージが無ければそもそもUSB2で問題無い、と言う事ですね😁
>> Kanon好き さん
Wi-Fi子機のスペックいろいろみたら、USB3.2に及ばないスピードになっているのを知って「そうだったのか…」となりました💦Androidも含めて、今さら2.0は遅い。とはいえ、パソコンに繋ぐ人が少ないからコスト削減?カメラの高画質化で写真容量が大きいから、3.0(gen1)くらいは無印も対応してほしい。
外部ストレージへ大量にデータ転送するならUSB3.2 Gen2必須ですね🤔
WriteはiPhone内部ストレージ書き込みとほぼ同一の1,434MB/sです。
Readはなぜか内部ストレージの半分くらいしか出ていません🤔
「検証に使用した機材」
スマホ:iPhone15Pro 512GB
USB 4 エンクロージャ:CFUM2NU40G
https://www.century.co.jp/products/cfum2nu40g.html
SSD:Lexar NM790 2TB
https://www.lexar.com/product/lexar-nm790-m-2-2280-pcie-gen-4x4-nvme-ssd/
計測アプリ:Disk Test by Magic Benchmark
https://apps.apple.com/jp/app/disk-test-by-magic-benchmark/id1634987329
但し、WindowsのiTunes接続はUSB3.2 Gen2でも相変わらず、大容量(数十GB以上)のファイル転送の安定性に欠ける(途中で止まっちゃう)ので、バックアップ用途のiTunesは見限って、バックアップ用途はiCloud+ 2TB契約に一任しています😒
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
上と同じ検証を今朝届いたばかりのiPhone15Plus 512GBでも行ってみました🤔こちらも同じUSB-Cコネクタですが、iPhone15Pro/ProMaxとは異なり、USB2.0なのでWrite 68MB/s、Read 37MB/sと数百円レベルのUSBメモリ程度の非常に悲しい速度しか出ません😰
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
不思議とiPhoneとWindowsの接続って
不安定ですよね。
転送中に切れる事もしばしばなので、
直接10Gbpsのストレージ繋いでますが、
こちらは、速くて快適です^_^。
カメラで撮影した動画も
iPhoneで編集する方が早いので
>> 5gh さん
> iPhoneとWindowsの接続って不安定ですよね。もうあてにしてません😰
実使用ストレージ容量は400GBくらいですがiCloud+ 2GBプランに退避しているので、ストレージに余裕が出来ました🤔
当然iPhone内のデータは劣化した縮小版なので、オリジナルデータを復元するにはパケットが必要です🙄
Windows版iCloudアプリで(WiFi環境下)クラウドから保存済み動画/写真をダウンロードする使い方が一番使い勝手が良いのかなぁと最近は感じています🙄
iPad mini6でも検証してみました。
同じUSB-Cコネクタでも、iPad mini6はUSB3.2 Gen1(5Gbps)なので
Write 626MB/s、Read 296MB/sとあまり冴えません😒
しかし、最低でもこのくらいは出ないと外部ストレージとの接続は厳しいですね🤔
iPhone16無印もUSB3.2 Gen2に対応すると思っていたんですが😰