掲示板

今更ですがwin10→win11にしましたか?

久しぶりにWindows10のデスクトップ立ち上げたら、11にアップグレードの通知がきてました。

ただいま、11にしようかどうしようか悩み中です。


27 件のコメント
1 - 27 / 27
何回も来て、鬱陶しいですネ。
RAM8GBしかないので、Win11は無理なので、ずっと拒否をしています。増設できないモバイルノートだし。
両親の1台アップデートできないのがあります
自分のは11にしてあります
一台 10(open shellでwin7風に)
一台 11(open shell+explorer patcherでwin7風に)

してます。

explorer patcher 一時MSに「有害アプリ」扱いされてましたが
       修正済みです。

>> さと さん

私が使っているノートPC(i5 8世代 8GB)は10を11Proにアップデートしたものですが、ブラウジングやOfficeでの処理(WordとPowerPointを開いての処理など)程度だと、特に重いとか感じないです(画像処理とかはしんどいでしょうけど)。
ただ、画面が小さいので、普段はデスクトップPCがメインですが。
わたしのPCはWindows11未対応なので通知も来ないです(^^;
ずっとWindows10で使い続けようと思ってますo(^o^)o
Windows 11に更新可能なら時間の余裕のある時に更新された方が良いと思います。
OSのサポート期間が伸びる点で利点がありますね。(^^)

>> imaru2019 さん

僕も同じです。そんなに激しい使い方しないから全然今のスペックで事足りるのですが、win10のサポートが切れたら買い替えですね。

 でも僕の場合ホント大した使い方しないからLinuxでも大丈夫そうなんですよね。かつて課題だった自動車保険の手続、相変わらずLinuxで出来なさそう(これはLinuxの問題と言うより保険会社がLinuxをサポートしてないという方が正しい)ですが、スマホでそれができるのであれば解決だから、winよサラバって手もあるかも🤔

>> ホットウォーター さん

何度も出てきて鬱陶しいです。
の間違いです。
確か通知は来てないかな…。
まぁ対象外の古いモデルのノートPCだし。

とりあえず Windows 11 移行用に中古は調達しましたが、まだ Windows 10 を入れた状態になってるので、今の所 Windows 11 の環境は無しというところ。
Win10での検証環境として残したまま処分していない数台以外、使うものはWin11にしました。

目的を果たして使わなくなったWin11対応世代のノートPCは知り合いに譲ったりしてますが、非対応の世代はLinuxやChromeOSの実験機にするくらいしか......
既にWindows 11済です!
momojrさんと同様にwin11にアップグレードしようか迷っています。
来年でも良いかなとは思っています。
1台だけwin11にしてますが、良いことは1つも無く、悪い事のほうが多いので他は未だ10のまま。
例えば、ファイルを追加しても直ぐに名前順にならないとか。
デスクトップ ネットサーフィン、動画編集用 Ryzen5 2600 11対応不可のため10
ノート1 トレード用 Ryzen5 3500U 対応済みで11
ノート2 録画専用PC(24時間稼働) Corei5 2520M 11対応不可のため10
ノート3 仕事用 いつのかわからん古いCorei7 11対応不可のため10

おそらく来年の今頃も状況は変わっていないと思われます(笑)
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
皆さんコメントありがとうございます。

10で不便がない。
11にするとGUIが大きく変わって使いづらい。
別でMacBookがあることから。。。

11に無理にして、パソコンの能力下げるのもなぁ。
自分もそんな感じで最近win11にしました。3年経っているから悪くなかった。
11にすると、現在使用しているソフトが使用出来ないこともあるとネット上で書かれてました。また、11にアップしても私には利点が見当たらないので10のままです。

>> じんで@肘の君 さん

ホントにそう。
linuxの不自由さをAndroidが補完してくれそう。
win10PCは去年、安いのを買った。でもイザという時しか使わない。
たぶん来年10月以降もwin10をエアギャップ環境で使う。win13発売前夜にwin12機を安く買うつもり。

win7機。具体的はQ45にE8400だったか。この間、XP機が不調なんで代わりに灯を入れたらビープオン。win10機はPINコード要求されて入れなかった。
手入れしなきゃ。涼しくなりそうだし。

ところでxp64bitのイメージがあちこち落ちてるんですけど日本版のありかと正規版のハッシュ知ってる人いますか?
tesseractがwin32bit版の開発が止まってるのですがirfanviewのプラグインとして、まだ動かしたいのです。iffanviewでスキャナ動かしてますんで。

クリップボード01.jpg

Intel(R) Core Ultra 7 155H 搭載のノートパソコンと
Intel(R) Core i9-12900K搭載のデスクトップパソコンはWindows11Proプリインストールです。

5年くらい前に購入したIntel(R) Core i7-8650U搭載のノートパソコンはWindows10Proプリインストールでしたが、Windows11リリース以降最初はうるさいくらいアップデートを勧めてきました😥

そのまま放置していたら、なぜか

「このPCは現在、Windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません」とな😥

https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-のシステム要件-86c11283-ea52-4782-9efd-7674389a7ba3

CPUは上にも書いたようにCore i7-8650Uなので問題ないはずだし、
メモリーはDDR4 16GB、ストレージはM.2 NVMe PCIe Gen4 2TB搭載しているのに、何がお気に召さないんでしょうね🤔

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

8世代なので普通に入れられるはず。
TPM、セキュアブートがBIOSで無効になっているのかも。

非対応の6世代以降でもTPM、セキュアブート、UEFI対応なので、
普通に入れられるという噂あり。3世代以前は拒否されるけど、4,5世代でもいけそう。

あと1年10でもいいのかも。

>> リックン855888 さん

僕もそのパターンのゲーミングノートPCに職場で出くわしました。
BIOSアプデだけして10のままにしてあります。
しがないバイトで、IT担当でもなかったし、今月で僕バイト辞めちゃったし💦
13年前に自作した(低騒音低消費電力重視)の自作パソコンで、Win10どころかWin7の後にLinuxに乗り換えてネットブラウジングに使ってます。
デスクトップはXP風です。
メインのPCはCPUが非対応。なのでこれを今後使い続けるにはWANから切り離したルータでLAN限定で使用するか、それともOSを入れ替えてLinux専用にするかを要検討になります。(デスクトップ1台追加してネット閲覧& webメール用Linux+off-lineWindows10の二段構えかな?)

モバイルノートは中古でWindows11を購入するかもしれませんね。

いずれにしても現時点ではWindows11は距離をおいて様子見です。

>> ninnin80s さん

Ryzen5 2600はzen+なので、win11対応のはず。
3500Uと同じ世代。

>> じんで@肘の君 さん

自動車の保険手続きはブラウザでやるので、linuxでもできると思います。

linuxの導入はisoを落として、USBメモリに焼いて、USBブートするだけなので、そこまで難しいものでもない。

ただ、古いパソコンは遅くてストレス貯まることあるから、買い替えもいいですよね。自分もブラウザがほとんどなので、linuxでもいいけど、パソコン買ったらついてくるwin11を使ってます。winでなくても問題ないとは思う。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。