掲示板

PCの日本語入力切替(半角/全角)を便利に

Youtubeで「【半角/全角キー】まだ使っていますか?実はもっと良い方法があります」と言う動画を見ました。
https://youtu.be/uRsM-PhVYek

Windows PCの日本語入力の切り替え時に半角/全角ボタンを押すのではなく、ホームポジションを崩さずに変換ボタンや無変換ボタン、あるいはCtrl+Spaceで切り替えられるように設定出来るそうです。

初めて知ったので、試してみました。
少し慣れが必要かも知れませんが、良いと思います。

設定方法

1.画面右下の「あ」で右クリックしてIMEの設定を選び、
  「キーとタッチのカスタマイズ」→「キーの割り当て」を
  オンにします。
2.以下の様に選んで設定します。
  無変換キー  IMF-オフ
  変換キー   IMF-オン
  Ctrl+Space  IMF-オン/オフ
  Shift+Space  別幅スペース

私はタイピングが遅い方ですが、ホームポジションを崩さないところが良いと思います。思わず半角/全角ボタンに手が伸びるので引き続き練習してみます。
個人的にはCtrl+Spaceよりも変換、無変換の方で練習します。

設定を済ませた後も引き続き半角/全角ボタンが使えるので安心です。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
新しくなった方の MS-IME で利用している場合には便利なのかな?
私も以前から
  無変換キー→IMF-オフ   変換キー→IMF-オン
を使っています。
半角/全角キーだと、文字の打ち初めが英数なのか、日本語なのかはっきりしませんが、無変換キー、変換キーを最初に使う習慣をつけておけば、混乱することがありません。
aimai
aimaiさん・投稿者
エース

>> ジョニー23k さん

コメントありがとうございます。
「日本語入力切替を便利に」と言う題にしましたが、無変換キー、変換キーを使う場合は「切り替える」のではなく「いずれか一方を指定する」と言った感じですね。
練習、頑張ります。
昔から、ctrl+spaceで切り替えてます
自分の場合、英文配列キーボードを使うので専用キーがないので、基本はそういう使い方です
OSをセットアップする度に、caps<>ctrl、esc<>半全の変更、IMEをATOKキー、IMEオンをctrl+spaceって設定してます
私が最初にこの方法を知ったのはネット記事でしたが、とても入力しやすくなりました。
ふだん私はGoogle日本語入力を使っているのですが、そちらも同じ設定にしています。ただ、Google日本語入力のほうが設定変更がちょっと面倒です。
言語の追加で英語を追加しておけば、
Windows+Space
で日本語⇔英語
で入力方式が切り替わるので、半角英数入力するだけならこれでも。
あ、全角時の半角数字はテンキーで済みますが。
[英数]でも[半角/全角]同様に IME on/off できるので、そちらを使っています。
わたしは「変換」キーでIME on/offしていますよ(^o^)/
外付けの一般的なキーボードをMacで使う場合に、変換アプリを使用して、似たようなカスタマイズをしております。

・Mac(JIS)
 [英字] [Space] [かな]

・一般的なキーボード(JIS)
 [無変換] [Space] [変換]

OS固有に関係なく有効活用できまして満足しております。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。