掲示板

デュアルシムの疑問について教えてください!

現在、楽天とmineoのデュアルシム運用してます。

iPhone13を購入し使用していますが、電池の持ちがよくないと感じています。

原因として考えているのがデュアルシム運用です!

質問
①デュアルシム運用は電池持ちにどれくらい影響しますか?

②どちらかのシムを通信オフにすることで電池持ちがよくなりますか?

③どちらかのシムをオフにした場合の弊害はありますか?(例えば、楽天オフにするとリンクやその他楽天関係が使えなくなる、アクセスできなくなるなど)

教えてくださいm(_ _)m


5 件のコメント
1 - 5 / 5
①バッテリーにどのくらい影響するかはわかりませんが、デュアルSIMで消費が早くなるのは確実です。

②また設定で片方のSIMをオフにすれば、バッテリーの消費も遅くなります。

③あと楽天SIMをオフにすれば、楽天LINK以外からはおそらくiPhoneでは着信できなくなり、また楽天LINKでの発信は非通知になります。

ちなみにiPhoneでMVNO同士のデュアルSIM運用だと、APNプロファイルを当ててないSIMで通話中はデータ通信不可になります。

2年ほど前の動画ですがデュアルSIM運用を検証した動画がありました(`・ω・´)ゞ
参考になれば幸いです(^O^)/
楽天モバイルそのものが電池の持ちがよくないと思います
原因電波の安定度かと
iPhone13を利用中です。
楽天SIMは利用したことがないのでわかりませんが、デュアルSIMで利用中です。どちらかをオフにするとそのご利益を得られないので以下のことで電力消費を抑えています。

・通信を4G固定にする
5Gと比べると基地局切り替えの頻度が少ない事や電波をキャッチし易い→余計に基地局を探すことが少なくなるため省電力になる。あと、通信時のパケット消費量がいくらか少なくなる(ハズ)。普段の通信速度は4Gで十分です。

・必要のない通信はカット
自宅ではWi-Fi、外出時はモバイル通信のみを動作する様に場所によって通信方法を自動で切り替えるようにオートメーションを設定しています。

・日頃の行動範囲で基地局のキャッチ率の低いSIMはできるだけ使わない(私の場合はdocomo系)。スマホにセットしていても普段はオフにしています。

こんなところでしょうか。
特に、未使用時(待機時)の電力消費はかなり抑えられていると感じています。
①デュアルSIMはバッテリー消費に影響しますが、その割合は微々たるものです。私はiPhoneでもAndroidでもデュアルSIM運用していますが、デュアルSIMで困ったことはありません。
②正確に比較はしていませんが、上に書いたとおりほとんど変わらないはずです。
③これだけはiPhoneはAndroidより不利で、楽天モバイルSIMを通話・通信ともデフォルトにしないとRakuten Linkが非通知になります。この設定にしてあればWi-Fi接続でも番号通知されます。楽天モバイルSIMをオンにしないとRakuten Linkは使えません。
Androidは通話SIMが楽天モバイルになっていれば別のSIMのモバイルデータ通信でもOKです。楽天モバイルSIMをオンにしないとRakuten Linkが使えないのは同じです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。