掲示板

LINE のアカウントと年齢認証

スマホが普及し、ガラホ(ガラケータイプのスマホ、au ではフィーチャーフォンとも)でも LINE が使える端末があるなど、利用されている方も多いかと思います。

書籍も販売されていますし、ネットで検索すれば色々と情報が出てきますので、既に知っている内容かも知れませんが、役に立つ場合もあるかと思いますので、メモを兼ねて載せておきます。


もくじ
-------------------------------------------------
 1. LINE のアカウントについて
 2. 年齢認証(年齢確認)
 3. LINE 起動時の「au ID」確認が出る場合
 4. LINE ID 検索機能
-------------------------------------------------



1. LINE のアカウントについて
-------------------------------------------------

LINE は1アカウントにつき1台のスマホでしか利用する事ができません。

機種変更をした場合では、以前の端末と新しい端末の両方で同じアカウントを利用するという様な「複数の端末で同じアカウント」を利用する事ができません。

そのため、これから使う端末で LINE アカウントの引継ぎ作業が必要となります。


PC版 LINE と iPad では、スマホの LINE のアカウント設定の「ログイン許可」をオンにしておく事で、LINE のアカウントに設定してあるメールアドレスとパスワードでログインして同時に利用できる様です。




2. 年齢認証(年齢確認)
-------------------------------------------------

キャリアからの乗換えでよく話が出てくる事に「年齢認証(年齢確認)」があります。

LINE ではキャリア契約の情報を参照することで年齢確認を行っています。
携帯電話事業者(キャリア)の「年齢判定サービス」を利用して 18歳以上なのか、18歳未満なのかを判別しています。


現在 LINE アプリで年齢確認を行えるのは、

 au
 docomo
 SoftBank
 Y! mobile
 LINE モバイル

の契約者のみとなっています。

つまり、キャリアと LINE 提供元の LINE モバイルの契約者のみと言う事ですね。
そのため、LINE モバイルを除く MVNO の契約者情報では LINE の年齢認証を行うことが出来ません。
今後 IIJmio で出来る日が来るかもしれないという話もあるようですが…。

キャリアから mineo などの MVNO へ移る際、キャリアにいるうち(キャリアの契約があるうち)に端末の年齢認証をしておきましょうと言われるのはこのためです。



年齢認証を行うと端末からの「LINE ID の検索機能」が利用可能となりますが、

LINE の年齢認証は 端末ごとに許可 される

という動作になっているようです。
実験してみた結果から見ると、どうやら LINE のアカウントに対して年齢認証の許可が紐付いている訳ではないようです。


au 等のキャリア契約中に現在使用中の端末で LINE の年齢認証を行っていて、端末をそのまま利用して mineo などの MVNO へ移行するという場合では、端末での LINE アプリの状態に変化はないので「年齢認証済みの状態」のままとなっています。
そのため、その端末からの LINE ID の検索機能は引き続き利用できます。


しかし、キャリアから mineo 等へ移行した後に機種変更をした場合や、端末を修理に出したという様な場合などで、今まで使用していた端末の LINE アプリの状態が変わる場合では注意が必要になります。
修理に出す際は個人情報保護の関係から端末の初期化が必要となり、内蔵バッテリーの交換も修理扱いとなりますので、端末の初期化が必要になってきます。

新たに端末に LINE をインストールして LINE アカウントの引継ぎを行っていたとしても、引継ぎでログインした際に「年齢確認をする」事が出来ない場合や「年齢確認をしない」で進んだ場合では、その端末では「年齢認証は行われていない状態」となります。
利用者の年齢の確認が出来ていないので当然なのですが…。


再び端末で年齢認証(年齢確認)をするには、キャリア契約中のガラケーやガラホなどの SMS が利用可能な端末があれば、現在契約中のキャリア情報で年齢認証を行うことが出来ます。
この場合、端末にセットされている SIM カードの回線に合わせた年齢確認を行う動作となる様ですので、Dプランを利用していると docomo の dアカウント確認となり au のガラケーがあっても再度年齢認証を行うことが出来ないことになります。
キャリア販売端末では SIM カード無しなら基本的に販売したキャリアの確認画面になる様です。


補足
スマホ2台で LINE アカウントの引継ぎを行ってみましたが、新しい端末の方でアカウントの引継ぎの際に「年齢確認をしない」を選択して進めていくと、「年齢認証は行われていない状態」となっていました。

年齢認証済みの状態の端末で LINE をアンインストール、同じ端末で再インストールした後にアカウントの引継ぎを行った場合でも、「年齢確認をしない」を選択して進めた場合では「年齢認証は行われていない状態」となりました。

年齢認証済みの端末にて LINE アプリのデータを削除し、LINE を起動したら初期画面(ログインと新規作成)が表示されたので、同じアカウントのメールアドレス・パスワードにてログインして「年齢確認をしない」を選択して進めたところ、「年齢認証は行われていない」状態となりました。
なお、アプリデータの「キャッシュの消去」では変化はありませんでした。


この事から、LINE の年齢認証結果はアカウントの情報として LINE のサーバーには保存されるのでは無く、端末内のアプリデータの一部として保存されていると考えられます。
(トークの履歴も端末内に保存されているため、LINE のサーバーには保存されていません。)

そのため、LINE のアンインストールやアカウントの引継ぎで端末内のアプリデータが消去される際に端末内に保存されている「年齢認証済みの状態」という情報も一緒に削除されて、仮に同じ端末で LINE を再インストールしたとしても「年齢確認を行う」までは「年齢認証済みの状態」にはならない事になります。




3. LINE 起動時の「au ID」確認が出る場合
-------------------------------------------------

端末の修理やバッテリー交換を行う場合以外に、同一端末での LINE の再インストールには以下の様なケースもあります。

au 端末利用時で mineo などの MVNO へ MNP で移った( au を解約した)場合で、

「LINE を起動すると au ID 確認画面が毎回表示されるので消したい」

という状況になる場合があります。


「au Market」からインストールした「au スマートパス版 LINE」を MVNO を利用している場合に発生する様で、対処法を掲載しているブログなど(Q&Aでもたまにありますね)を見かけますが、大抵の場合は以下の様な対処方法(手順)が掲載されています。

(1) インストールされている LINE の引き継ぎの準備を行う
(2) LINE のアンインストール
(3) google Play ストアから LINE をインストールしなおす
(4) アカウントの引き継ぎを行う
(5) LINE 起動時の「au ID」の確認画面が表示されなくなる
(6) トークのリストア

この手順を行った場合では今まで LINE を起動するたびに表示されていた「au ID」の確認画面が表示されなくなるので使い勝手としては良くなるのですが、その代償として端末からの「LINE ID の検索機能」を利用することが出来なくなります。

端末からの「LINE ID の検索機能」を利用する必要がある場合は、そのままの状態でスキップ・キャンセルをして継続して利用する事を検討されたほうが良いと思います。




4. LINE ID の検索機能
---------------------------------------

LINE の年齢認証(年齢確認)を行うことによって、18歳以上であることが確認できると端末からの「LINE ID の検索機能」が利用可能となります。

これは青少年保護の観点から、トラブルや犯罪に巻き込まれない様に「検索する」、知らない人から「検索されてしまう」という事に制限をかけています。

青少年保護を目的とした18歳未満ユーザーの LINE ID 検索利用停止
http://official-blog.line.me/ja/archives/21331557.html


補足
LINE ID の検索機能では
・LINE ID による検索
・電話番号による検索
が行えます。

※以前は LINE ID の検索のみでしたがバージョン「5.6.0」から LINE ID の検索に加えて電話番号での検索も可能になったそうです。
電話番号による検索には回数制限があるようで、連続で電話番号の検索を行うと一時的に使えなくなるらしいです。
なお、年齢認証が行われていない端末で検索機能を利用しようとすると ID 検索の画面は表示されずに年齢確認を行うための確認画面が表示されます。


キャリア契約中に機種変更を行っていても交換後の端末でもキャリアの契約があるため、新しい端末で再び年齢認証を行う事は可能でした。

しかし、キャリアを離れて MVNO に移ってから機種変更をしたり修理に出したような場合、もしくは移る際に機種変更して新しい端末へ交換している場合などでは「年齢認証」を再び行うことが出来ないため、端末からの「LINE ID の検索機能」が利用できなくなります。


補足
年齢確認を行う前では 18歳以上 であるかが不明なため LINE アプリの初期状態では ID 検索に関する機能が制限(停止)されていて、「年齢認証は行われていない状態」となっているのだと思います。

「年齢確認を行う」事によって、キャリアの年齢確認サービスで 18歳以上であることが確認できた場合では ID 検索に関する機能の制限が解除されて利用出来る様になります。
しかし、年齢確認サービスで 18歳未満 と判別された場合では、この機能停止を解除することはできません。



LINE モバイルを除いた MVNO で年齢認証が行えない場合での友だち追加の対応方法として、以下の方法があります。

・「QRコード」
・「ふるふる」
・「招待」(自分専用の URL )
・PC版 LINE を使う



実際に友人と一緒に居る時なら「QRコード」や「ふるふる」で登録が出来ますが、「QRコード」の方が良いのではないか?と思います。

「ふるふる」は便利かと思いますが、GPS 機能を利用して近くで「ふるふる」をやっている人を検索します。

普段から GPS 有効にしている人同士なら良さそうな気がしますが、端末によっては GPS の位置精度が極端にずれていたりする場合がありますし、動作から見ると

・周囲でふるふるをやっている人がまとめて「友だち候補」に表示されてしまう
・無関係の人でも「友だち候補」に表示されてしまう

というデメリットもあります。



友人と一緒に居ない場合で、相手の方のメールアドレスが分かっている場合では「招待」を利用するのが良いかと思います。



PC版 LINE では端末の方が「年齢認証が行われていない状態」となっていても、「LINE ID の検索機能」を利用する事が出来ます(いつまで利用できるのかはわかりませんが…)。

ただし、自分の端末で「年齢確認をする」が完了していない場合や、「年齢認証」が完了していても自分のプロフィール設定で「IDによる友だち追加を許可」がオフ(ID 検索を拒否する設定)となっている場合では「LINE ID の検索機能が使えない状態となるため、他の方が自分の ID を検索しても

「自分の ID は検索結果に出てこない(検索されない)」

と言う事になります。

PC版 LINE で、その端末からの初回ログイン時に「PCログイン認証」が必要となり、本人確認コードを端末側の LINE で入力する必要があります。



このあたりを考えると、「招待」や「QRコード」で追加するのが良いだろうと思います。



あとは、LINE モバイルを利用するですかね…。




参考サイト

LINE ヘルプ
https://help.line.me/line/?lang=ja
https://help.line.me/line/ios?lang=ja

LINE ダウンロード
https://line.me/ja/download
PC版もダウンロードできます。


格安SIMでLINEの年齢認証は出来ないの?解決方法は?
http://kaku-sma.com/line-age/

ここの最初の図が分かりやすいかと思います。


PC(パソコン)版LINEの登録と使い方
http://appllio.com/how-to-use-register-line-pc



2017/11/27 作成
2017/12/12 「LINE ID 検索」を「LINE ID の検索機能」に変更と細かい修正
2018/02/05 もくじ を追加


Q&Aへのコメント時の説明や知り合いの方への説明など、お役立てください。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
iPhoneですと、パソコンのiTunesで暗号化するにチェックを入れバックアップをとり、新しいiPhoneにバックアップを復元しても、元のiPhoneが年齢認証されていれば、新しいiPhoneでも年齢認証はされたままになります
とても詳しい解説ありがとうございます。
マイネ王はスマホに無知なまま損をするということを防いでくれるところです。

年齢認証とか全然知らなかったまま、マイネオに移動してきましたが、スマホ水没させてアドレスを失ったという近所の友人に、後からラインのQRコードをメールで送ったら大丈夫だったようです。
年齢認証ってそんなに大事なことなのかがイマイチわからないです。が、すべてのMVNOでも差別されず認証されればいいのにとも思うのです。差別ではないのかな?システム的に難しいのかな。
>mineBeBe さん

>MVNOでも差別されず認証されればいいのにとも思うのです。差別ではないのかな?システム的に難しいのかな。

差別もなにも、mineo自体が第三者が利用できる年齢認証を提供していないので年齢認証できません。
大手3キャリアは年齢認証できる機能を提供していて、それをLINEが利用しているというだけです。
Phantomさん
ありがとうございます。
まだ良くわからないのですが、差別ではないとわかりました。(^_^ゞ

D9E2FCA5-DCD9-4309-8FCE-EEB61B7199EF.jpeg

BENPHONE様の補足です。
上の図が、BENPHONE様のコメントの内容を行う場所です。

僭越ながら公開しています下記掲示板
◆iTunes(バージョン12.6.xまで)を用いた、iOS→iOSへのデータ移行◆
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/21917
から、図を抜粋しました。
固定電話による認証はID検索可
Facebookによる認証はID検索不可でした。
wzjmさん

補足ありがとうございます^^
私が海外SIMでLINEの初期認証を行ったときには、ID検索可能になりました。

AMDユーザーさんの検証による、固定電話での認証でID検索可能になるということは、今のところ、日本の携帯電話番号で認証を行うと、ID検索が不可になり、年齢認証を行う必要がでてくるということですね。

固定電話や海外の電話番号だと、年齢認証の仕組みが提供されていないので、その場合は、LINEとしては特に機能制限をいれずにフル機能を提供するということなのでしょう。

一度アンインストールして、再インストールした際に、認証する電話番号を固定電話にすれば、ID検索できるようになりそうですね
真里亞
真里亞さん・投稿者
Gマスター
コメント頂いた方への返信はまだなのですが一部の内容を更新しました^^;

「LINE ID 検索」を「LINE ID の検索機能」に変更と本文の細かい修正を行いました。
真里亞
真里亞さん・投稿者
Gマスター
もくじを追加しました(各項目への直接ジャンプは出来ませんが…)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。