宇宙
宇宙については皆感覚が違うのであります。
勿論、考えない人もいます。
宇宙陰謀論コメントOK。
宇宙
18件の回答
宇宙は多元宇宙でる
22% 4件
宇宙は加速膨張している
17% 3件
二重スリット実験を知っている
17% 3件
宇宙は限りある
11% 2件
宇宙の年齢は138億年である
11% 2件
宇宙なんてない
6% 1件
ビックバンは無かった
6% 1件
宇宙はホログラムでる
6% 1件
量子力学の方が好きだ
6% 1件
宇宙は永遠である
一般相対性理論は間違いでる
ジェームズウエップ望遠鏡の発見を知っている
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
人間の脳と量子と意識の関係には興味はあります。
量子力学や相対性理論が間違っているかもしてないですが、量子力学の方が説明つく気がします。
今一般で気に信じられていることも、全て仮説です。
新しい発見は常に起こります。だからそこから自分の人生観を引き出さない方が良いと思います。
宇宙に起源があってもなくても、私たちは広い宇宙の片隅に限られた時間だけ存在している存在です。
私の事は私の事で、宇宙の成り立ちとは直接関係ないです。
アルベルト・アインシュタインが奥様(当時はまだ彼女)と星空を見上げ、何と言ってプロポーズしたか知ってますか?
私も伝記物で読んだ範囲でしか知りませんがw
>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん
何て言ったの? サクッと調べたら、初めはラブラブでその後は奥さんへの扱いがちょっとまずいことが分かって来たみたい。Carl Saganで締めくくってくれたのは嬉しい。
「全て仮説です」は言い過ぎでしょう? 心理学とかじゃないんだから、そして実際使える物理の法則に基づいて物なり技術があり得る。Sci-Fiの映画はどこまで科学で普通に使われている事実に基づいているとか、宇宙に興味を持ってて当然。恐竜の時代、人類が登場した時代、ギリシャ哲学者が物理を勉強し始めた時代、星空を眺めて愛を告白した詩人とか、作家もいるし、地球が中心じゃないって言えたのも実験で証明できたことではない。
後世に「ロマン」を伝えていかないといけないの!
1. 多元宇宙は少し調べたら、映画で描いてることなんかの意味ではない。あまり、現実に関係しないこと。
2.加速膨張? 物理の法則に問題あるんですか? ちょっと聞いたことないです。物質と同じレベルでダークマターというか宇宙自体が広がっている、エナジーがなくなってエントロピーに行き着いたら終わり。(big bangの前と、エナジーが広がり尽くしたあとは、憶測してみるしかない。)
3. 二重スリット実験、学校でしっかり教えておくべき。大事なのはマインドが邪魔してるんじゃなくて、測定をするinstrumentがその量子を測定してるからそうなる。頭こんがらずに理解できる範囲の事。Schrödingerもそうだし、ディラック方程式とか自分でできなくても子供の世代に歴史はしっかり教えないといけない。String Theoryは何十年もやってるけど結果出せてない。
4. 宇宙は限りある. It is expanding. 最後見届けるまで人類は存在しない。E=MC², もちろん限りがあります。
5. 宇宙の年齢は138億年である. この辺は新しいデータの解析でかわりつづける。
6. 宇宙なんてない. 理由による。宗教観強い人は理解が怪しいし、理想主義者はマインドの方を優先。デカルトのdualismは哲学、心理学で話すこと。
7. ビックバンは無かった. 神がビッグバンも起こしたでいいのでは?
8. 宇宙はホログラム. Jean Baudrillardが発端。
9. 量子力学の方が好きだ. Not really.
11. 一般相対性理論は間違いでる. どっちが正しいじゃない、両方正しい。説明できる対象が違う。
The "fallacy of division" is an informal fallacy that occurs when one reasons that something that is true for a whole must also be true of all or some of its parts.
論理的に考え方に間違いがあります。はっきり憶えてないけどディラック方程式の言ってることを理解できればそのような結論にはならない。
12. ジェームズウエップ望遠鏡の発見. さほど詳しく読んでません。何か共有できる情報とかございますか?
このアンケート見て思うのは、基礎知識がすこし不安定かなと。科学革命の時代の事はご存知かもしれないけど、philosophy of scienceがご覧になったり考えたとがあまりないのかなと受け取られます。
英語でしか書けないけど、Experimental philosophy, Empiricism, and modern scientific methodとかの理解にはカール・ポパー、トマス・クーンさんの見解を見てみると自分の科学の知識が整理できます。
一般相対性理論はユークリッド幾何学を元にしている。量子力学はルーツが違う。あと、宇宙の事考えるんだったら、フェルミのパラドックスとかもでてきておかしくなかったと思います。
https://ctmucommunity.org/wiki/Cognitive-Theoretic_Model_of_the_Universe
これはIQ195の人の考え。神は存在するらしい。
https://en.wikipedia.org/wiki/Philosophy_of_space_and_time
これも一緒に考えられたらベター。
>> 与作のラーメン さん
fallacy of compositionで言っといた方がよかったかな、逆も言えるというのは気づいてもらえてたと思うけど。https://en.wikipedia.org/wiki/Philosophy_of_space_and_time
下のsee alsoのリンク、豊富でいいですね。西洋で結構発展のあった事柄多いですから、"宗教"と切り離して考えると言うのは日本人のバイアスが少し入っているのではないでしょうか?(与作さんの事でなくて。)
phenomenal and noumenal、俺は哲学を趣味でやるからうるさく聞こえるかもしれないけれど、観測できる部分と、数学が担う部分、「数学は宇宙を説明する言葉」という見方もできる。a prioriとa posterioriの違いは明確に理解していないといけない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Theoretical_physics
"物理理論は、正しい予測を行うことができ、不正確な予測がまったくない (またはほとんどない) 場合に受け入れられます。この理論には、少なくとも副次的な目的として、(数学的な美しさと比較して)ある種の経済性と優雅さがなければなりません。これは、13 世紀の英国の哲学者オッカムのウィリアム (またはオッカム) にちなんで「オッカムの剃刀」と呼ばれることもあります。同じ事柄を適切に説明する 2 つの理論のうち、単純な方が好まれます (ただし、概念的な単純さは数学的な複雑さを意味する場合があります)。また、さまざまな現象を結びつけると、受け入れられる可能性が高くなります。理論の結果をテストすることは科学的方法の一部です。"
答えを待っているよりも、もっともっと見れることがあります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Occam's_razor
https://en.wikipedia.org/wiki/Nominalism
宇宙が途方もないことかもしれませんが、われわれの知識不足も途方に暮れちゃうくらい理解に影響します。
https://en.wikipedia.org/wiki/Uncertainty_principle
ハイゼンバーグプリンシプルも大事ですよ!
"Yeah, well, there are some people who spend an awful lot of time talking about the interpretation of quantum mechanics. My attitude — I would paraphrase Goering—is that when I hear of Schrödinger's cat, I reach for my gun."
--Stephen Hawking (1942-2018)
https://en.wikipedia.org/wiki/American_Academy_of_Arts_and_Sciences
It simply is my job to inspire the next generation!
https://www.smorescience.com/albert-einstein-quotes-on-education/
The man here is so much more than what he's known for.
日本語でてこなくてすみません。
スタートレックファンはいないのですか?
俺はアニメーション意外、あと、最近のコケたシリーズ意外、昔のは大好き。
Star Trek: Picard 3シーズン目はものすごくよかった!(spoiler alert: )最後のDataとLoreの'Good v Evil'の融合はTNGファンにはたまらないくらいよく書けてた。
“THERE IS AS YET INSUFFICIENT DATA FOR A MEANINGFUL ANSWER.”
― Isaac Asimov, The Last Question
https://en.wikipedia.org/wiki/The_Last_Question
“It is true: Man is the microcosm:
I am my world.”
--Ludwig Wittgenstein
“What cannot be imagined cannot even be talked about.”
--Ludwig Wittgenstein
https://en.wikipedia.org/wiki/Reductionism
ちょっと言い方きついですけど、頭のオーバーホールした方がいい人はたくさんいらっしゃいます。
人の幸せと、人生の意味、人それぞれだと存じ上げますが、、、だだっ広い宇宙の中で、我々の知っている限りでは、人間の様に考えるのはこのミルキーウェイのGoldilocks Zoneに暮らしてきたラッキーな我々だけ。
ちょっと、物足りなさを感じてしまう。
https://en.wikipedia.org/wiki/Outer_Space_Treaty
宇宙に対して「何を思うか」、大事ですね