掲示板

iijmioキャンペーンちょっと攻めてるような!

GridArt_20240903_113658444.jpg

今日から始まったiijmioのキャンペーンですがちょっと攻めてるような気がしますが!
通話も安い、5分6ヶ月無料、10分も200円以前は290円だったような?
所で、5GBの料金割引はなくなったの?
今までは、5GBで550円だったように思うのですが。
https://www.iijmio.jp/campaign/


14 件のコメント
1 - 14 / 14
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター
通話だけ見れば契約し直した方が良いかもです。
契約時の諸費用の関係もありますが。
iijmioのエンパケを購入して。
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター

GridArt_20240903_140155400.jpg

bic simとは微妙にキャンペーン内容が違いますね!
通話は明らかにiijmioがお得です。

Screenshot_2024-09-03-16-57-32-73.jpg

ご愛顧感謝特典(長期利用特典)
https://www.iijmio.jp/goaiko/

 どこかで見たような🤔
6ヶ月間月額料金440円割引→5Gデータ増量になってますね。増量より割引の方が好きです(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター

>> niku200g さん

私もそうです。
iijmioは、5GBのキャンペーン割引をなくした?変わりに通話が少し安くなってるのだろうか。
5GBで足りる人には、通話10分を付けてもbic simよりお得かと。
bic simは、エンパケがiijmioのように安くないから。

>> 宮ちゃん2 さん

いい端末があれば来年にUQ→iijにMNPしようかな~と考えてるのでまた割引CPがいいな(⁠⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ceff2126-afea-4ab3-a5c7-fac41e9c6b19.__CR0_0_970_600_PT0_SX970_V1___.jpg

>> 宮ちゃん2 さん

おばんです。
今見て来たら、「他社から乗り換え」から『契約条件なし!「誰でも」』に変わってますがな。

おすすめのエンパケ、dp/B08P817H2Jdだと思いますが、今290円。
それは大した事はないのですが10Tが1980円ってどうです?
添付画像の【Amazon限定】スマホセールのことですよ。
こりゃMNPが必要みたいですが。
未開封なら使い勝手はわかりませんね。
一応eSIMとマイナ電子証明には対応してるようですが。

かけ放題900円で6ヶ月なので楽天モバイル、持ってこようかな。
楽天リンクと違って標準の通話アプリが使えるのが良い。
10Tの最終OSはMIUI14。
対応するAndroidのバージョンは12か13。MIUI15は降ってこなかったらしい。

昨年投げ売りされてたarrows weでも14なのに。
だから10Tはいらないな。一番悪いのは無意味にOS要件上げちゃうアプリ屋なんですが。
宮ちゃん2
宮ちゃん2さん・投稿者
Gマスター
チャットで確認したら、やはり今回のキャンペーンでは、10GBが990円となり以前あったような5GB/550円ではないとのこと。
データ関係で割引しないので、通話を気持ち値下げしているようですが個人的には、増量より割引の方が良いので今回のiijmioのキャンペーンはパスします。
これからは、割引ではなくデータ増量になっていくのかな?
10分通話を契約したいのでbic simにします。
店舗限定キャンペーンの審査に落ちたらメルカリで安く購入したエンパケでWebからbic sim申し込みます。
bic simのエンパケは、iijmioのようにアマゾンで安くならないのかなあ?
個人的には、iijmioは長く使う回線ではないのでキャンペーンで短期間増量されても、それより割引の方が私も良いです。

>> _カブ さん

でも、家族割引にデータ回線は含まれないのですね。勘当あつかいw
初期費用は気になるので現存回線は長く持っていようかな、と思いました。
申し込む人のために下記参考情報
・iijmio&bic simは、新規ならシム到着日が課金開始日
・初月は日割りで、通話は満額請求
・通話定額は、申し込んだ課金開始日より適用される、いったん開通後に申し込んだとしても翌月適用とならず処理が完了した日から開始日となる。
5GB(キャンペーンで10GB)完全かけ放題で本日申し込みました。
マイネより月600円位安いですね。1回線あるので複数回線割引も適用できますものね。教えてくださり感謝します。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。