掲示板

ケン・イシイという日本人アーティストを知ってますか?

皆さんは、ケン・イシイという音楽アーティストをご存じでしょうか?

どういうわけか、YouTubeのオススメにケン・イシイのEXTRAのPVが出てきました。

もしかしたら…攻殻機動隊の草薙素子の声優、田中敦子さんがお亡くなりになり(御冥福をお祈りします…)、それをきっかけにケン・イシイの楽曲にまで辿り着いているユーザーがいるから?

攻殻機動隊のサントラ(プレステのゲーム)に楽曲提供してましたし…

このEXTRAのPVを手掛けたのは、森本晃司さんです。「アキラ」の作画監督補でしたねぇ。他にも多数のアニメに関わっていますねえ。

PVの絵柄が「ナルト」っぽいと思った方はとーっても、お目が高いですねえ。岸本さんが森本晃司の影響を受けてたと公言していますよねぇ。凄いですねぇ。(たしか、ナルトの単行本のどこかにも書いてた)

しかし、個人的には…ケン・イシイのピークはこの作品でしたねえ。この後の作品は、何だかよく分からなくなりましたねぇ。

それまでは、東京の陰鬱さ、日本の神秘さというものを、KORGのM1というシンセを中心とした音作りで表現していたのに、この曲(PV)以降は「テクノゴッド」などとメディアに持ち上げられ、アゲアゲな曲が増えたりして、ついて行けなくなりましたね。

ジョーイ・ベルトラムといい、個性的なアーティストはDJをやり過ぎちゃうと個性失っちゃうんですかねぇ。怖いですねぇ。

この、Garden On The Palmという曲で彼はイギリスで有名になっちゃうんですねぇ。

そして、日本に逆輸入されちゃうんですねぇ。

この、和を感じるような内省的な感じの曲は、当時のテクノシーンではかなり新鮮だったんですねぇ。
YMOなんかからの影響も、きっとあったんでしょうねぇ。今になって聴いても独特ですねぇ。

このLOWという曲も、実に彼らしさ、彼の良い部分がハーッキリ出ていますねぇ。凄いですねぇ。

まるで、日本の伝統芸能のような神秘さを、感じますねぇ。

しかし…残念ながら、先にも述べましたようにEXTRA以降のケン・イシイは聴けなくなっちゃったんですねぇ。もし、良い曲をご存じでしたら、教えていただきたいですね。


なお、作風がガラリと変わってしまったケン・イシイよりも、ススム・ヨコタの方が凄いアーティストかもしれませんねぇ。

1999年発表のアルバム「sakura」で「ブライアン・イーノの再来」っていう評価されてます。
ビョーク、レディオヘッドのトム・ヨーク、現代音楽家のフィリップ・グラスもヨコタのファンだったと言われてますからねぇ。

興味のある方は、YouTubeなどで探してみてくださいね。
(しかし、残念なことに…ススム・ヨコタさんは54歳という若さで他界されてます。)


そして、余談ですが…ケン・イシイの前職は…なんと、あの電通なんですねぇ。凄いですねぇ。怖いですねぇ。
「テクノゴッド」なんて持て囃されたのも…もしかしたら…いや、野暮な詮索はやめときましょうね。

それと、ケン・イシイはアルファレコードのA&Rだった弘石雅和という人にデモテープ渡してるんですねぇ。この方は後にソニーテクノを立ち上げるんですが…自国のアーティストの素晴らしさは、残念ながら見抜けなかったんですねぇ。


それでは、次回をご期待ください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…


16 件のコメント
1 - 16 / 16
EXTRAは限定版PV特典付きのCDを買ったよ〜!
今でも時々聴いてしまいます。

丁度、同じ時代に前後して、wipe outっていうプレステのゲームが発売されたんだけど、アレのサントラもなかなかでした。
単曲のイシイ氏も良いですね👍👍👍

本当に多彩で退屈させないパーカッション!!他のサンプルとの絡み具合も絶妙過ぎます😃

この3曲の中ではLOWが一番強ベースで良いですね。ベース無しから始まってベース無しで終わっていく所も👍
シンセの音を壊さないようにパーカッションの種類を控えめにしてる感が良いですね。
余り被らないように出し入れしたサンプル達が後半一気に出てくる所も◎。

途中から曲風が変わってしまったのは残念ですね…。

>EXTRAのPV
ビルのモニターは焼き鳥を食べるシーン?では無く「リポビタンD」辺りにすればブレードランナーファンには目茶苦茶ウケる筈

>> トッチン@寝不足 さん

あ、ジェリー・トーンズの限定盤ですか!シスコテクノだったら本人のサイン入ってましたよ(笑)
もうEXTRA以外の曲が思い出せない…😓

僕としては、ガーデン・オン・ザ・パーム、インナーエレメンツ、サブライムレコードから出たグリーン・タイムスが好きですね😚

ワイプアウトは、ケミカルブラザーズ、オービタル、レフトフィールドあたりが参加してましたかね?

>> KZ改TOUFU さん

そっか、DJしかお聴きになってなかったんですね〜😅
初期の作風はかなり好きでしたが、ダンスフロアに寄り過ぎたんですね。

若き日のケン・イシイが天ぷら食ってるんじゃないですかねw
しかし、このPVはかなり完成度高いと思うんですよね。
グリーン・タイムスに収録されてる、HAZEという曲。
https://youtu.be/4CCx0Yr1baY?si=4Cud232VHCpiMkoy

この曲はケン・イシイ名義じゃなくてRusing SunかYogaの、どちらかの変名でリリースしたものですね。

ケン・イシイの変名はリッチー・ホウティンの+8レコードからリリースした時の、UTU名義というのもあります。

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

面白いPVですよね。ちゃんとPVのSEが曲中に入ってる所も◎。続きがあるなら見てみたくなる作品😃

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>HAZE
これは強烈なベースですね👍👍👍大変楽しめましたよ👌パーカッションの数は控えめでしたが、その分色んなループサンプルが曲を演出してる感じでしたね。

色々な名義があるのですね。企画物のユニットやレーベル別で名前を変えるとかなのでしょうかね?
>天ぷら
ブレードランナーの日本食屋のシーン(2+2=4)は確か天ぷら説が濃厚でしたね💡

>> KZ改TOUFU さん

あれはたぶん、ベースではなくてドラムなんですよね。バスドラムのディケイを伸ばすと、ブーンって音になるんですよ。
いずれにしてもケン・イシイが、そういう音もつくってた事に驚いた気がします。
マイアミとか、ハードコアテクノの連中が好む音ですからね。

当時、テクノのアーティストは名義をいくつも持ってたんですよね。
イギリスのNMEがそれにイラついて「faceless techno bollocks(顔無しテクノのバカ野郎)」と発言したとかw
メディアをコケにしてるみたいで痛快でしたねえw

>> KZ改TOUFU さん

なるほど…!!
ケン・イシイが食べているのは海老天に見えました!そういう事なのか😳

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

>ブーン
何と!バスドラだったんですね😳😳😳勉強になりました👍️
ローライダーの連中が鳴らしてたイメージですね😀

>> KZ改TOUFU さん

さて、このスレもKZ改TOUFUさんと僕のコメントばかりなので(トッチンさんも書き込んでくれていますが)、ここを新たな音源紹介所にしますかw

ハウスの鬼才、マシュー・ハーバートの貴重なミックスです。ドイツのテクノレーベル、トレゾアから。
エウレカセブンにトレゾア研究所って出てくるんですが、このレーベル(またはドイツにあるクラブ)からきています。
このミックスは先が読めないと思います😊

https://youtu.be/vS1QYH8-dbI?si=QztmxD2m0qc6iIB7

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

コチラに引っ越しですね👌👌👌

>硬質な
自分でも好きな音色は良く分かってないのかもです😵
何か曲の構成の中でグッとくるループサンプルとかがあるとハマります。
硬め…Rebel mcですがどうでしょう?硬めですか?https://youtu.be/DSnijEGkJtc?si=pMMDkm_WfifMcf3T
実はNU SHOOZはボーカルの声質にヤラれたかもですね😃

>> KZ改TOUFU さん

うーん、どうでしょう?硬さはよくわからないですが…面白い曲ですね!
ダブのサウンド処理しているのに、レイブミュージック的なんですね!こんな曲があったとは。

自分イメージだと、このスレ本文にも出てきたジョーイ・ベルトラムですかね。
この、Dromeは名曲です。このレコード、レア盤になってて買えませんでした。
https://youtu.be/iLoxeuQFo1o?si=rVAMFFdtHCS45M-w

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

Drome聴いてたら、泣きそうになりましたw
テクノの理想形と言っても、過言じゃないと思います!
テクノに詰まっててほしい要素が、ほぼ含まれてっていうか…まあ神曲ですわ!
>面白い曲
ですよね😃このRebel mcは当時好きでは無かったのですが、八兵衛さんが紹介してくれたMIXを色々と聴くうちに無性に聴きたくなったアーティストの一人です。

リンクありがとうございました。今夜と明日の散歩で聴いてみますね😃

でわでわ🤚おやすみなさい!🌛
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。