もしmineoにVIP帯域オプションってのがあったら?
以下は、ただの妄想話ですので、暖かい目で見て下さいね。
MVNOと言えば、安かろう遅かろう、というのが定着しつつありますよね。
お昼休みは激遅、というのが常識化しています。
そして、MVNO各社の料金は下がる一方です。新しい所に加入する時の心配はただただ
「どれくらい遅いのか」
という事ばかりです。通信スピードが心配でなりません。
そんな中、以前から思っていたのが、「VIP」待遇の帯域プランのMVNOってのが何故無いのだろうかという事なんです。
通常プランより、オプション料金が付いてちょっと高いけれど、十分な帯域が確保されていて、昼休みに混雑しても遅くなり過ぎない、いつでも渋滞無しの高速道路のようなプラン。まさに「V.I.P.」です。
「格安」SIMなのに、ちょっとした高級感!
こんなプランあったら良いのになあって思いませんか?
VIPオプション料金は、私なら千円未満なら払うなあと思います。
オプション料金が600~700円程度なら、最低料金プラン位の価格ですから、基本料金に該当する部分を2人分払う感覚ですよね。
だから、「あたくし一人の為に、2人前の帯域を確保しといてよね」って言うオプションです。まさに「V.I.P.」です。
ただVIPだからと言って、うやうやしいサポートとか要りません。サポートはまた別オプションで。
とにかく通信帯域のみが、「V.I.P.」ですよというオプションが欲しいです。
そもそも、たった数百円の追加で、十分な帯域を確保できるのかどうか、とかお金のことは全くわかりません。
またVIP専用のAPNを作るのか、とか技術的な事も全くわかりません。
わからず適当な妄想話をしています。
もし皆さんなら、もしVIP帯域オプションってのがあったなら、加入したいですか?
料金いくら位なら、払いたいと思いますか?
妄想爆発なご意見募集します~。
電車の例え、そんな感じですねー。
節約mineoは、各駅停車ではないですか?
私は、ほとんど節約オンにした事が無いです。
やっぱりMVNOユーザーは、特急料金は払いたくない人が多いですかね。
まあ、やっぱりオプション料金とか無くても、標準のプランで1日中快適である事が一番良いとは思いますねー。
ですが、それをやると採算取れないから今の状況なんだろうな~と考えて、オプション料金という事を思い付きました。
でも、オプション料金でも人数により採算取れなくなったり、また品質が落ちたりしますかねー。
実現可否は別として、あれば良いな、とは思いますか?思いますよね?
最低速度保証は無理でしょうねー。
端末も環境も違いますし。
ただ、帯域は多めに確保してますよー位の事を売りにしたMVNOってあんまり無い気がして。
FreeTelは速度を売りにしているみたいですが、帯域とは言ってないですね。
帯域保証はmineoで管理できない部分も含まれるため、V.I.P.帯域の説明をどうするかは難しそうですね。
速度確認でスピード測定をしなくてもすむような指標提供(例えば指定URLでの簡易速度の表示など)も必要かもしれません。
料金については、個人的にはお試しを兼ねた一日(100円)と一ヶ月単位(500〜1000円程度、従量課金が適切かも)の二つは欲しいですね。
オプション無しのユーザーに上限を設けなくても、
VIPユーザーに割り振った残りの帯域をオプション無しのユーザーで割るので
自動で速度が落ちることで調整できると思うのですが。
特に問題になるのは昼休み等の混雑時の速度なので、
他の時間帯でオプション無しユーザーの速度上限を設ける必要はないだろうと。
後半については、例えば3GBで1800円のMVNOを作って
キャリアから2倍の帯域を買えば、契約者が同じように使っても速度は2倍になる。
更に、容量は同じ3GBだから帯域に余裕ができ、時間帯によっては2倍以上の速度に。
でも、結局ベストエフォートなら他社より早いことを表す契約プランの指標がなく
これが、VIPオプションのサービス内容を担保する手段が存在しないってことになるのでしょうね。
結局、自分が考えるのは、同じ通信会社内でVIPオプションを付ければ速度〇倍
これなら2回線持ちや近くに知り合いの契約者がいる場合に速度の違いは確認はできる。
まぁそれはともかく、、月額料金1/5程度のMVNOだから遅くて当然!・・と今までは思ってたのですが。。
キャリアの混雑度はMVNOの1/10~1/20、サポートやインフラの新設・保守なんかに掛かる莫大な経費を考えるとキャリアの料金って全く妥当なようにも思えてきたりして。
おっ具体的な案、ありがとうございます!
速度指標とか面白いですね。
速度は環境によりますが、「現在の混雑具合」などがリアルタイムで見えると良いかも知れないですね。
レギュラープランより、VIPプランの方がこんなに空きがある!みたいな感じで自己満足とか。
1日料金も面白いですね。通信量で従量課金は、なんか青天井になりそうですが、使用期間の従量制ですかね?
今バスの例を見て思いついた案ですが、2ヶ月位前に「○月度のVIPを募集します」というのをやって、ユーザーが応募する。先着か抽選で一定数が、500円位のオプション料金でその特別な帯域を使える。
とかどうでしょう。それならmineo側の破綻は防げそう?
そこまで利用者が殺到するかは謎ですが(笑)。
VIP帯域プラン、使ってみたい派でしたか!?
失礼失礼。
500円でも2回線オプションつけちゃいますか?
結構太っ腹ですね!
キャリアも、定価は高いですが、端末代を含んでると考えると、MVNOとあんまり通信料金部分は変わらないですよね。だとすると、MVNOへの卸値は結構高いんじゃないですかね。
自分の案の同じ通信会社内で速度〇倍では
全体が遅ければVIPも遅くなり、全体(ベース)が遅ければ通信会社は儲かる。
それでは契約者は面白くないですよね。
やはり、最低保障速度というのが、数字にも表せるし良さそうですね。
この速度をいくらにするかは微妙だが、感覚的には3Mbpsくらいかな?
1Mbpsではインパクトがないし、そんなに遅くなることがあるのかと思われる。
5M,10Mbpsを保障して、昼休みに動画を見る習慣を付けられても
他の契約者への影響が大きくなるので。
ただしこれは、サービス提供者次第ですね。
あと、定員制など帯域管理の工夫は必要になると思います。
APNの切り替えが必要になると(デュアルSIMデバイス以外の)ユーザーは手間ですね。
VIPオプションを2回線も契約されたいという肯定派でしたか。
それは失礼しました。
最低保障速度、あれば良いですが、難しそうですねー。
保証(←漢字合ってます?)は、多分できないですよね。
mineo内にある特定の端末でのスピード、とかであれば良いですが、
ユーザーの端末でのスピードは、端末にもよるし確約できないですよね。
>>619_ak@mnemoさん
確かに、1G契約の人と、10G契約の人で同じVIP料金だと不公平な感じがしますので、従量制の方が良いというのは確かにありますね。
定員制、なんか面白いですよね。ちょっと特別感があって(笑)。
APN切替えせずに、節約スイッチみたいなのだと、便利そうですがー。
色々考えてると実現可否はもう完全に度外視ですね(笑)。
人数限定(希望者多数の場合は抽選^^;)
速度保証(20M)付きで、月額+500円、みたいな。
昼休みも20M保証って凄いですね!それなら抽選希望するかも(笑)。月+500円なら!
でも20MB未満になったら、どうなるんでしょうー。返金?
mineoさん、ちょっと遠い目になる…
もう、こうなると、やっぱり619_ak@mnemoさん案のように、スピードメーターがリアルタイムでWebなどで出ていて欲しいですね。
今日は最高90行ったよ、とか言いながら見てるだけでも面白いかも。
VIP願望でなんとか他人とは違うサービスをというお門違いの妄想は、mvnoのサービスとは違和感がありすぎます。
上にも書きましたが、大手キャリアのサービスへどうぞ・・・
勿論、速度を制限しないという意味であって
端末(特にLTEか3Gか)やキャリアの電波状況で3Mbps以下になっても対象外です。
節約ONでは200kbpsに調整しているわけで、
端末やキャリアの電波状況に関わらず速度をコントロール(あくまで上限のみ)することは可能ですよね。
キャリアとMVNOの価格差が2倍以内なら二者択一で良いでしょうが
4200円と900円で4.6倍の違いがある現状では
中間の価格で中間のサービス(速度)という選択肢が欲しくなります。
すみませんー。妄想話スレッドなので許して下さいー。
フリーテルSIMのように、通信速度をアピールしているMVNOもありますね。
楽天モバイルも、通話定額アピールしてるし。
キャリアとMVNOとは、意外と目指している所は一緒だったり?
と言いつつも、VIP帯域オプションが妄想スレッドである事は否定しませんよ~。
そういう意味ですかー。同じ通信会社内で速度〇倍とする為の上限設定ですね。よく理解してなくてすみません。
節約mineoを各駅停車にしてしまうと
混雑時のエラーすれすれ状態を表現できなくなります。
区間快速であれば…
なんとか動画サイトが使える状況の「快速」と
写真付きサイトがなかなか表示されない「各駅停車」
両方表現できますので!(^^)!
なおエラーになれば運休ですね…
>キャリアとMVNOの価格差が2倍以内なら二者択一で良いでしょうが
>4200円と900円で4.6倍の違いがある現状では
>中間の価格で中間のサービス(速度)という選択肢が欲しくなります。
仰るとおりです。そんな都合のいサービスが出てくれば、その時は小生も考えます。
なるほど、低速モードより、さらに下があっての事だったんですね。
パケ詰まりは「徐行」とかじゃダメですかね(笑)。
妄想がいつか現実になるという神話は小生も否定はしませんが、このテーマは違和感がありすぎだと思います。
いつの日か妄想が現実に近づいた時、また議論に加わらせて下さい。
そんな都合のいサービスが出て欲しいですねー。
現状、
MVNO1600円(音声付3GB)、
キャリア6千円位?
その中間は、2,100円~2,500円位とかどうでしょうね。
混雑時もそこそこキャリアに近い速度が出てこの価格なら、アピールできないですかね?
あ、妄想に違和感をお感じなのは、わかりました。すみません。
いつの日か、混雑を物ともしない安定のMVNOが登場すると良いなあと思いますね。
総務省さんが頑張って卸値を下げてくれるだけで解決したりして。とも思います。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20151026_727530.html
つまり、MNOと同じ通信速度を実現するには、一般のMVNOユーザーより41倍手厚い回線を用意する必要があるという主旨のようです。
根拠は今ひとつ分かりませんが。
仮にオプション無しと同程度の帯域を確保するとして、VIPユーザーがオプション無しの10分の1の数だとすれば、料金は単純計算10倍…15000円?データとすれば10000円ぐらいのでいいのか?
んでそれで10倍の速度…大人しくドコモと直接契約してくださいって言いたくなります…
24時間超高速オプションならさらに嬉しい。
動画をまとめ一気見するから(笑)。
欧州主要国のMVNO市場シェアは、概ね10%台ですが
ドイツ、オランダが高い(30%以上)シェアであるのは
MNOサブブランドのシェアが高いためです。
このスレの妄想を実現できそうなのはMNOサブブランド、
日本では、Y!mobile,UQなのではないでしょうか?
Y!mobileで月2980円です。mineoは1600円。
この妄想オプションは金額だけは、両者の中間の700円程度で
良いように思えます。
でもmineoに700円でこの妄想を実現できる力は無いでしょうね。
というより、MNOサブブランドがシェアを上げるフェーズに日本も
入ってきたと予感させます。
フラフラしていたUQもY!mobileと同じようなスタンスに立つようですし。
VIPユーザーが標準ユーザーの10分の1の数だとして、回線賃貸料金は10倍になりますが、回線賃貸料金そのものは利用料金の何割かに過ぎませんので、利用料金が10倍になることはなさそうです。
仮に回線賃貸料金が利用料金の3割を占めているとすると、それが10倍になると30割となり、残りの7割を足した37割(=3.7倍)が必要料金になります。
従って、「3GB標準プラン900円が、VIPプランでは3,330円になる」といったところでしょうか。
それでも十分に高額ですが…
結局、需要があるということは否定されていないが
実現が難しいという解釈で良いのですかね。
> りうか さん
キャリアとMVNO間の契約は24時間同じ帯域幅だというのもあって
VIPユーザーだけでなく速度変動ユーザーも必要と思うんですね。
VIPユーザーが契約者の1割で昼休みも3Mbpsを保証
他のユーザーが昼休みに500kbps程度の速度だったとして
(500k×90%+3M×10%)/100%=平均750kbps
変動ユーザーは3GBで他社より安めの800円、
VIPユーザーは1500円くらいの料金設定で実現できないかな。
ちなみに、キャリアと同じ速度は現実的でないと考えています。
(人と昼休みが違うので)
スピードVIPオプションがあっても付けないです(^-^)/
今日なんて、マイネオスイッチオンになってるのさえ
気がつかなかったです(笑)
買い物してたらカートにうまく入らなくて気がつきました。
妄想オプションは、マイネオ高速スイッチアプリダウンロードに
800円、マイネオ高速スイッチ3分10円(笑)
昔の公衆電話→固定電話ってこの位でしたよね?
画面に常に高速中って出てないと、
「なんか今日メッチャ、サックサクー♪」
とかってつかいすぎて怒られる子供とかー(笑)
(昔固定電話で長電話して親に怒られた記憶あり。)
私の妄想でした〜
卸値についての情報を全く知らなかったので、記事の紹介ありがとうございます!
記事が簡潔過ぎてよく理解できなかったのですが、以下勝手な想像です。
10Mpbs当たり94万円で、MNO並みの速度(仮に410Mbps)を実現するには、
単価94万円×数量41=3900万円
という事なのかな?と思ったりしました。
「合計」とあるので手数料や工事費みたいな物も含んでいるかも知れません。
一般のMVNOユーザーの速度(仮に150Mbps)のために、現状は
単価94万円×数量15=1410万円
くらい払っていたりするのかな、と思ったりしました。
現状スピードでは、10Mbps当たり2千人程度詰め込むのが普通※、という事で、
1410万円で3万人、一人当たり470円の原価。
MNO並みのスピードでは、3900万円で同じ3万人しか詰め込まない、という事で
一人当たり1300円の原価。(3倍弱の原価となる)
なあんて勝手に想像しましたが、大間違いだったらすみません。
「実質値上げ」というのは、「MNO並みの速度」というのが年々上がっているから、単価が多少下がっても数量を増やさざるを得ない、って意味かなあ~とか。
少し前のMVNOって3G通信のみで128Kbpsとかでしたもんねー。
※参照:http://jp.reuters.com/article/analysis-mvno-idJPKBN0TZ1KQ20151216?sp=true
まあ、いずれにしても、MNO並みのスピードを出すには、物凄く高い費用がかかるという事ですねー。
VIP専用帯域を設けるって前提の人と(私)、
同じ帯域内で速度制限を設ける前提の人と、
ここのコメントだけでも、人によって想定が分かれていそうですね。
VIP専用帯域となると、確かに莫大な費用がかかりそうな気がしますね。新たなMVNO立ち上げ、位の。
しかも、りうかさんの案のように、人数に対して10倍の帯域となると凄いですね。
私は現状の2倍の帯域位を想像していましたが、それだと昼休みの速度アップは大して出来ないんだろうか。
原価を考えると、現実的な金額にはならなさそうだなあというのは、想像が付きました。
「SANNETや楽天にあった24時間オプション」って何でしょうか?
「24時間超高速オプション」って、面白そうですね。
オプションのクーポンをオンにした時間の分だけ減って行く感じでしょうかね?
24時間いくら位なら支払います?
この妄想は、Y!mobile,UQmobileなどに限られそうなんですか。
接続部分などの技術的な所がよくわかっていないのですが、今の仕組みでは一般のMVNOには無理だという事なんですねー?
Y!mobileは端末代込みで月2980円ですから、凄いですよね。どう考えてもお得過ぎます。
去年と比較しての伸び率が半端無いようですし。
mineoが700円ではこの妄想を実現できるとは思えない、もしできたとして、皆追加費用を払うだろうかと考えると、やっぱり微妙なんでしょうかね。
同じ帯域内で、オプション有無によって、スピード制限をする前提での計算でしょうかね?
キャリアと同じ速度は現実的でなくても、現状の2倍くらいのスピードが出るだけで「満足感」を得られると良いのですが。
実際体感として感じられるのかどうか、ですね。
昼休みに毎日動画見てる人は、「オプション付けたら途切れなくなった!」みたいな体感があるんでしょうか。
どっちにしても、安かろう悪かろう、より「他社よりちょっと高いけど、安定しているよー」路線の方が、ブランドイメージが上がるのでは、と思ったりします。
妄想オプションは、現状どれだけ困っている人が居るか次第ですよね?
実は、そんなに困っている人は居なかったりするのかな。
「ずっと低速モードです」「低速モードで○○のアプリが使えました」なんて書き込みもいっぱい見ますしね。
私は低速モードは使わないし、絶対速いMVNOが良い、MVNOは速度で選ぶ!っていう意識が強いですが、そういうユーザーの割合ってどれ位なんでしょうね。
そもそも、mineoってパケットチャージすらする人少なそうですもんね。フリータンクなどがあるので。
広帯域VIPオプションがあったとして使う人居るのか?
アプリダウンロードで課金するというのは面白い案ですね。
高速スイッチ料金が従量制だと、便利だけど、青天井になって怖いですね(笑)。
3分10円って、24時間で4800円ですよー!
「なんか今日メッチャ、サックサクー♪」で高額請求は怖い~。
やっぱりMAX月500円にしておいて欲しいですー。
>さとさん
>10Mpbs当たり94万円で、MNO並みの速度(仮に410Mbps)を実現す
>るには、単価94万円×数量41=3900万円という事なのかな?と…
タスクフォースに提出した資料(↑)とその議事録(P38)によると、
http://www.soumu.go.jp/main_content/000383054.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000387071.pdf
「…2007年から2014年の7年間で実に41倍の平均値が速度アップしている。これは非常にすばらしいことなんです。一方で賃借料のほうを見ますと、この2008年ですと1,267万、これが2014年ですと94万5,000円ということで、10分の1以下になっていると。これをもって携帯キャリアの方々は、皆さんいわゆるMVNO向けの賃借料を下げているということをおっしゃるんですが、では私どもが携帯キャリアと同等レベルのサービスを提供するとするならば、どのくらい帯域を買わなければいけないかというと、一番下になります。同じような速度を出そうと思ったら、当時1,200万円で済んでいたものが、今現在3,900万円必要になっていると。3.1倍のコストをかけないとMNOの方の通信速度に追いついていかないんです。」
ということのようです。
参考になれば。
私は通信技術に疎いので、何とも難しいですが、「こんなプランがあったら良いな」という妄想には大賛成です。
速度とは違いますが、“快適”という意味では「通勤時間のJRのグリーン車両」に近いのかな。
グリーン車両は快適ですが、そのしわ寄せで一般車両は大混雑。
でも、グリーン料金を支払ってるので、そこに文句を言う人は少ない。
という感じで。
ちょっと思ったんですが、VIPプランの人数制限を設けてしまえば実現できるんじゃないですかね。
後から加入したい人は順番待ちになりますが。
なんと、こんな詳細な議事録があるんですね!
よく見つけて来られますねー。すごい!
日本通信の福田社長のお話は興味深いですねー。
平均通信速度が2007年に対して2014年は、41倍になっているから、単価は41倍に相当する、という意味なんですね。
やっぱり卸値は不当に高いんだという事がわかります。
MVNOの通信速度が遅い理由は、小売料金が安過ぎるというより、卸値が通信技術向上に付いて行っておらず、高過ぎるという事なんですかね。
十分な速度を満たすには、現実的でない小売料金になっちゃうんですね。
「こんなプランがあったら良いな」という妄想に乗って下さってありがとうございます。
VIPプランの人数制限を設ける案、上でも出ていましたよー。
定員制で抽選で選ぶだとか、事前に募集するだとか、順番待ちも面白いですね。
そこまで希少価値があって、大人気!になると盛り上がりそう。
実際盛り上がるかは謎ですがー(笑)。
快適かどうか、目に見えるようにしておかないと、VIPも満足感に浸れないですよね。
本日の混雑度合いとか、最高スピード、とかリアルタイムで出ていて欲しいです。
遅いとどんなところが不便なんですか?と聞きたいくらいなんです。
なので、私はVIPは必要ないです。
はい、VIPユーザーに速度を提供するには
同じ容量で速度より価格というユーザーを共存させる必要があるという考えです。
あと、2倍では実際の速度を表せないので
最低保証速度で規格する方に考えが移ってます。
> sorasumiwataru さん
その資料が表しているのは、
キャリアが回線増強してキャリア契約者の回線速度が早くなったため
MVNOとの速度差が広がっていると解釈(要約)しました。
逆にMVNOは、昨年4月の改訂で、900円で2GBから3GBに容量増加した。
その結果、通信量が増えて回線速度が遅くなっている訳で
より低価格、低速化を進めていると考えられる訳です。
>VIPプランの人数制限を設ける案、上でも出ていましたよー。
失礼しました。
既出でしたね。
仕事の合間に斜め読みだけして投稿してしまったもので・・・。(^^;
妄想を語るのって、結構大事だと思うんですよね。
昔、夜空を見上げて「あの月に行きたい」とかアホな事を本気で妄想した人がいるから、現代の宇宙開発技術がある訳で。
これからも妄想を楽しんでいきましょー!(^^)
>この妄想は、Y!mobile,UQmobileなどに限られそうなんですか。
>接続部分などの技術的な所がよくわかっていないのですが、今の仕組みでは一般のMVNOには無理だという事なんですねー?
Y!mobileが至近距離にいるとう話だけです。
Y!mobileは、昼休みに激遅になるなど聞いたことが無いです。
キャリアだから? 確かにキャリアですね。
契約数は、1000万くらい。
でもE-mobileの時は、500万くらいでした。
Willcomも500万くらい。
共に、昼休みに激遅は聞いたことが無いです。
E-mobileは、設立の時から注目してみていましたが
最初の1年で100万契約を超えたんでしたっけね。
でも、当初から受信エリアが狭いという話は有りましたが
昼休みに激遅になるなど聞いたことが無いです。
通信料は月4000~5000円だったでしょうか。
MVNOでも出来ると思いますよ。
技術的な問題ではなくてコストの問題だと思います。
で、後数百円の上乗せで実現できるかというと無理でしょうね。
2000~3000円を上乗せすると行けるかもしれません。
mineoが契約数を伸ばして行けば上乗せする金額を
抑えて行けるようになると思います。
現状では金額的に割に合いません。
というように考えております。
そういえば、mineoは遅くても、それなりに反応は返って来て、パケ詰まりで動かなくなる、という事は無いですね。
去年iijmioだった時は、詰まって詰まって、一切動かなくなる、という事が何度もありました。
急いで調べ物をしないといけないのに、ずっと「不通」状態になるというのは、怒りが湧きます。
MNO基地局の混雑と、MVNOの混雑とのダブルパンチで起こっていたのか、理由はわからないのですが、阪神間に出掛けるとよく起こりました。
ああいうのは本当に困るので、いつでも繋がるという安心は欲しいです。
>>mvkw72さん
凄い具体的な所まで考えておられて、凄いです。
>>うまちゃんさん
好き勝手考えてるのも楽しいですねー
>>東京さん
Y!mobileは速いんですねー。
MVNOの帯域賃貸料が高過ぎるんですよね、きっと。
2000~3000円を上乗せは、キャリアと同じになってしまって現実的な金額ではなくなりますし。
>>sorasumiwataruさん
「スマホで動画なんて見ません」とか凄く控え目なんですね~
今のスピード以上は要求しないという事なんですね。
私は、スピードテスト位自由にさせてくれ、動画位見させてくれーって思ってしまう、困ったユーザーかも知れません。
>「スマホで動画なんて見ません」とか凄く控え目なんですね~
いえいえ、控え目でなくて老眼なんですよ。😅
あんな小さな画面で動画見たって面白くないんですよね。
やっぱり動画は30インチ以上の大画面で…
あはは。めっちゃ笑いました。
30インチ以上で見たいとか、控えめでなく超ゴージャスでした。
30インチのPCモニターですか?!
動画鑑賞はもっぱらソファに横になって大型液晶テレビで…ですね。
3GBの契約であっても300円払うと3GBの容量を使わずに以降24時間、高速通信ができます。
これをさらに高速通信が出来るなら1日1,000円~2,000円払っても構いません。