掲示板

勘違いと思い込みで迷惑を掛かる自分が嫌

普段コトバでは「確認する」ってコトを言うが、実際に自分の行動となると出来てない
確認作業をすっ飛ばして良いコト悪いコト関係なしに行動に移して迷惑を掛けてしまう
後悔するがすぐに忘れてしまう
それの繰り返しの日々で、後悔ダケが地味に積もっていてモヤモヤが蓄積してる
出来る範囲で迷惑を掛けないようにしたいが、自らの答えが出ないので、この悩みに対して前向きに付き合う方法を模索している日々

助言とかあると嬉しいな...


28 件のコメント
1 - 28 / 28
耳が悪いと、そうなる場合があるので注意。
自分の言いたい事だけ言って、相手の反応を確認しない性格だと、社会不適合。
話の途中で違う事考えて、話を変える人も治らない。
めんどくさがり屋は、社会で弾かれる。
いろんな場面で感じていると思いますが、もしよかったら具体的なシーンを伝えていただくとよりコメントしやすくなるかと思います。

例えば・・・
「これ1つ発注してくれる?」という上司から指示があって、本当に商品1個を発注したら、「1箱分だろ?」と言われてしまった、とか・・・。

確認不足は本人の問題もありますが、それがシステムティックに行えていない制度にも課題があるかもしれません。
命にかかわる現場ではダブルチェック、トリプルチェックが当たり前になっています。
責任や後悔を感じるお気持ちは伝わっていますが、必ずしもお一人だけの責任とは言い切れない部分もあると思います。
具体的な事例をあげられていないので少し難しいですが…
「迷惑をかけている」と自覚してる時点で、あなたは充分に立派だと思いますよ。

世の中には、自分勝手で周りに迷惑かけまくってても無自覚・無反省な人、要求ばかりして対価を支払わない超テイカーな人、悪意をまき散らす害悪でしかない人など…ひどい人がたくさんいます。
先ずは、反省できる自分を褒めてあげてください。

そのうえで、行動を起こす前に一拍おいて冷静に考えるとか、初心を忘れないとか、対策を練って実行すれば良いと思います。

人間は誰しも失敗します。失敗しないのは、ドクターXこと外科医・大門未知子くらいものです。(ちなみにこのネタは何度も使ってます)

頑張ってください。応援してますよ。
>確認作業をすっ飛ばして良いコト悪いコト関係なしに行動に移して迷惑を掛けてしまう

私も失敗することはあるけど、上記について言うと…

段取りを付箋アプリとかに書き出してみるとよいのでは?
段取りを書くと、「この作業も必要だな」とか気がつくことができますし、
確認漏れも防ぎやすくなるかと思います。
メモすることかな。

段取りをメモする。
一日の予定をメモする。
出来事をメモする。
思ったことをメモする。

ポケットサイズ手帳と筆記具を常備しましょう!
スマホがない時代は必需品でした。
早合点(早とちり)してしまうということですかね?
これはいつか大きな失敗をしてしまう恐れがあるので改善されたほうが良いかと思います。
下記のコラムでは5つの対策を紹介しています。
どれか一つ、ご自身でも使えそうなものをご活用ください。
https://www.direct-commu.com/chie/relation/hayatochiri01/
① 自分を客観視する
② 結論を先送りする
③ 根拠が正確か考える
④ 別の可能性を考える
⑤ 現実的な行動する 

追伸:細かいですが、タイトルの「勘違いと思い込みで迷惑を掛かる自分が嫌」は、「勘違いと思い込みで迷惑を掛ける自分が嫌」ではないでしょうか?、一度ご確認下さい。
指示されたことを実行する前に、行動に移したらどうなるのかを頭の中でシミュレーションしてみるのはどうでしょうか。それで疑問点が判明すれば考えるなり相談すれば良いと思います。
》後悔するがすぐに忘れてしまう

どのくらい後悔されてるのでしょうか。
どの様に後悔されてるのでしょうか。
次はどうしようと考えているのでしょうか。
すぐに忘れてしまうのは何故でしょうか。
大人の発達障害(ASD、ADHD、など)という可能性もあります。
それらに関することを調べてみれば、自分の症状を理解して許すことができるかもしれません。
私も
> ① 自分を客観視する
まずこれが大事だと思います。
最近私の職場に異動になった人も、これがなかなかできてないが故のトラブルがなかなかなくなりません。
あとは、ミスの原因をあぶりだし、その上でどうすればミスを起こさないようにするか徹底的に考える…私が仕事でスランプに陥った時は必然的にそうなってました。
「弱み」を突いてくる奴って結構います。そういった連中は、そういった連中。
言われるだけ有難いと思うぐらいで、自分で認識されてるようなんで弱点は少しづつ治まってきますよ。

そして、あなたの「強み」はなんですか?
豪快さですか、それとも、走りながら考える瞬発力ですか?
弱みの改善と強みの伸長。両輪です。どっちも大切です。

自分と異なる持ち味の人とギブ&テイクの要領で親しくなりましょう。きっと味方になってくれるはずです。
何とか改善しようと本気で考えているのであれば、ここに書き込まれた方々への返信をするところから始めてみてはいかがでしょうか?
一言でも良いと思いますが、頑張ってコミュニケーション力を磨きましょう。

>> 与作のラーメン さん

⑤⑥⑦の始まった頃から👂は聞こえているが、脳が理解していない感じじゃな。

>> しーびーえっくす さん

具体的な事は書けんのじゃが、後悔した時はチェックせんといけんって、覚えちょるが数時間経てば後悔毎忘れて、また同じ事を繰り返するんじゃよ
で、後日同じような事をしでかして、前回の事を思い出す。
その繰り返し...

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

自覚があるからこそ、凹むんじゃよね
っま、起こした事は消えないし取り返しがつかんけぇ、次に進むしか無いのじゃろなって、思うようにして自己ストレスを溜めんようにはしおるが、迷惑を掛けてしまった相手方へは、永遠に消えんと思うと、気が重いのぉ...

>> トッチン@寝不足 さん

付箋や📝も書いてみてやってみたが、その📝すら見る事を忘れる始末の悪さ
じゃけ、毎回迷惑を掛けてしまうんじゃよ😖

>> 伊勢爺い さん

納期とか締切も手帳に書き出してみてみたが、慣れない事へのストレスが溜まったけん、最近はスマートフォンのカレンダ機能に頼りっきりじゃが、最近そのスマートフォンすら持って出かけるの忘れる位じゃけ、ガチで忘れ物外来に受診した方がいいのではないかと、ウッスラ考えちょる

>> Dark Side of the Moon さん

追伸のトコ、そういうトコがワシの悪いトコなんじゃよ

>> yoshi君 さん

今回の事案では指示されるという場面が無いのだが、脳内試験するにも忘れちょるのが問題なんじゃよ

>> ケロロロ さん

後悔のレヴェルは迷惑を掛けた度合いに比例しおるかねぇ
何故忘れるのか、解れば悩まんし自己解決も出来そうじゃね

>> α⇆ω さん

⑤⑥⑦より以前は人に迷惑を掛ける事は無かったが、ワシのココロの中で言葉に表せられんナニかが変わったから、こういう行動に出てしまったのかもしれんのぉ

>> よっちいぃ さん

客観視、出来そうで出来ないヤツ
傍からは「よく客観視してわかってる」って言われるが、ワシ自身一ミリも思えん
この食い違いはなんなんじゃろね

>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん

ワシの思い込みから起こった迷惑
受けた人たちは一ミリの非が無い状況

そんな場面でも、一部の人たちは普段通りに接してくれちゃるけん、そう言う人たちはワシにとっての宝物
残念ながら離れていった人たちは、今まで有難うって気持ちで一杯
ワンチャン、ワシの言い訳を聞く👂を持ってくれちゃれば、今まで通りとは行かんでも、ワシ的には気が楽になるかな

>> Dark Side of the Moon さん

気が向いた時にしか、ココを開かんのでリプは遅めなんよね

お気遣いに感謝じゃよ
夜寝る前にイメージする→未来(明日)の結果を先に確定してしまいます。これを毎日繰り返してみる。

起きてしまった過去は変えられないけど未来は変えられる。クヨクヨしない。自分を責めない。

>> koko84 さん

イメージしおると、プラス思考にならんけぇ、悪く考えがち。
じゃけ、忘れるって言う行動が自分でも知らず知らずのうちに行動しおるけぇ、そこでまた失敗をしてしまう回廊状態。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。