掲示板

台風5号は東北に直撃 記録的な大雨の恐れ 酷暑続くお盆休み

台風5号ですが東北地方に上陸、横断しそうな予報です。台風のスピードも遅いようなので雨風の時間が長くなるかもしれません。気象情報をこまめに確認するなど身の安全に十分注意してください🙏

台風5号は12日(月:振替休日)に暴風域を伴って東北に上陸する見通しです。東北は大荒れの天気で、太平洋側で記録的な大雨となる恐れがあります。大雨災害に厳重警戒。九州から関東はお盆休み期間も危険な暑さが続くでしょう。新たな熱帯擾乱が発生し、列島に影響の恐れも。
最新の気象情報や自治体から出される避難情報に注意し、危険な地域にお住まいの場合は早めの行動をお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3112d1ad561ffb33e575094e0f3671f9f770f8e


14 件のコメント
1 - 14 / 14
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
【速報】青森県、岩手県、宮城県に線状降水帯予測 今夜からあす午前中にかけて 気象庁
8/11(日) 11:05配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bdc116a6107cf0a63d209469f095771cbf75676
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
台風警戒 暗い時間から雨が強まるため、明るいうち安全な場所へ
8/11(日) 14:45配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/96f8e0f43a0b1e98f16577f4f3992270c0ba8803
翌日、6号も直撃しそうですね。農作物とか米とかヤバそう。
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
【動画】12日の天気 - 台風5号 東北は記録的大雨のおそれ 土砂災害などに厳重警戒 夜間から雨強まる
(11日19時更新)

12日の午前中にかけて、青森県、岩手県、宮城県では、線状降水帯が発生して災害発生の危険度が急激に高まるおそれがあります。暗い時間から雨が強まるため、安全な場所でお過ごしください。東北では総雨量が平年の8月1か月分を上回る記録的な大雨となる所もありそうです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb2f7baf56bfb46f9eef2dfe34f9a495b961d6a
明日はどうも1日台風東北横断しそうなことをテレビで行ってましたねぇ…

ところで則巻せんべいさん毎日のように台風のスレ立ててますが…則巻せんべいさん東北の方ですか?
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

違いますよ。母の実家が秋田県なので気になります。
大きな被害が出ないことを祈ります。
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
【速報】台風5号 岩手県大船渡市付近に上陸 気象庁

気象庁によりますと、さきほど午前8時半ごろ、台風5号が岩手県大船渡市付近に上陸したということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/185da048f02a57ee99a03c9a854dab7b87798e70
NHK総合は今日の朝から昼前までずっと台風関連のニュース続きです。
今朝の新聞のテレビ欄見てびっくりしました。
その間の高校野球中継はEテレで。
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
台風5号 東北を横断中 大雨の影響今後も長引く 土砂災害など厳重警戒を

台風5号が、東北を横断している。岩手県の沿岸はすでに記録的な大雨となっているが、今後はこの方面だけでなく、秋田県など東北の日本海側でも非常に激しい雨の降るおそれがある。台風の動きが遅いため、東北は大雨が長引きそうだ。引き続き、土砂災害や河川の増水や氾濫、低い土地の浸水に厳重な警戒が必要となる。暴風や高波にも、警戒が必要だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a575352ede0b63bcf89e27ca97e95276dfc79018

>> 則巻せんべい さん

秋田は台風以前に梅雨明け前の大雨もすごかったからですね…
無事を祈ります。

現在台風5号東北横断のさなかですが、お母さんからは何か話はありましたか?
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター

>> よっちいぃ さん

ありがとうございます。母は東京在住で親戚が秋田におります。
岩手県久慈市は市内に「緊急安全確保(警戒レベル5)」を発令されたいます…無事を祈るばかりです。
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
「岩手県に台風上陸」に関するSNS上の投稿…酷い雨量です。皆さん無事でありますよう。。。

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/article/de7ca6813d7147abb014c3ae5e539854?rkf=1&fr=rts_topix
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
台風5号上陸の岩手県、久慈市の4177世帯に「緊急安全確保」…降水量の史上最大記録も

台風5号の影響で記録的な大雨に見舞われた岩手県内では、床上浸水や道路の崩落などの被害が出ている。県は久慈市の滝ダムの水位が上がったとして、12日午前10時25分頃から緊急放流を開始。市はダム下流の長内町と小久慈町の4177世帯8300人を対象に、避難情報のうち最も危険度の高い緊急安全確保を出した。午前11時半までの24時間降水量は、久慈市下戸鎖で349ミリ、大槌町大槌で265ミリを観測し、いずれも観測史上最大だった。

https://news.infoseek.co.jp/article/20240812_yol_oyt1t50068/?tpgnr=poli-soci
則巻せんべい
則巻せんべいさん・投稿者
Gマスター
台風5号が岩手県に記録的大雨もたらす 最大2千人避難、床上浸水も

12日に岩手県大船渡市付近に上陸した台風5号は、沿岸を中心に記録的な大雨をもたらしながら、ゆっくりとした速度で県内を横切った。人的被害はなかったが、最大で2千人を超える住民が避難し、各地で土砂崩れや冠水、床上浸水などの被害が出た。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd575c4cb037918f5163d3bedcf0984034ee041
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。