掲示板

FP無料体験相談を受けてみました

日本FP協会のFP無料体験相談を受けてみました。相談したのは、老後の生活プランについてです。漠然とした不安を抱えていましたが、データに基づいて考えるためのツール(キャッシュフロー表)を教えてもらえたので、相談してよかったです。

無料相談は対面とZoomの2種類から選べますが、私はZoomにしました。予約はWEBで行いますが、必要事項を全部入力してから予約が確定するため、任意の質問事項には入力せず、まずは予約の確保を優先しました。予約後、質問票などが送られてくると思っていましたが、特に何もなく、当日口頭で収入や貯蓄額などを伝えました。相談時間は50分なので、貯蓄額など事前に整理しておくと相談がスムーズだと思います。

当日は、2名の相談員が対応してくださいました。私が収入などのデータを伝えると、キャッシュフロー表を作成することを提案されました。キャッシュフロー表とは、将来の収入や支出の予測を基に、お金の流れを長期的に可視化するツールです。相談員の方が、私が伝えたデータを入力しながら、キャッシュフロー表の概要を説明してくれました。詳細は、今度自分で作成してみます。

なお、日本FP協会の無料相談は1回しか受けられません。FPに相談するのはちょっと敷居が高いので、まずはキャッシュフロー表をお試しされるのもよいかもしれません。


◾️無料相談は、日本FP協会のホームページから予約できます。
https://www.jafp.or.jp/confer/kurashi_fp/taimen/

◾️日本FP協会のキャッシュフロー表(リンク先の下の方にあります)。
https://www.jafp.or.jp/know/fp/sheet/


8 件のコメント
1 - 8 / 8
(随分)以前ですが、それなりの年齢の方々向けに、会社で『ライフプラン』セミナーがあり、簡易な『キャッシュフロー表』の作成等をやりましたね。
この表(もう少し簡易なもので良いように思いますが)は作成してみると良いと思います。
いわゆる財務三表のひとつですね?

私は投資対象の決算報告書を解読する為に企業会計、その前に位置するであろう簿記などを学んだ事があります。その頃、中小企業診断士のコンサルから実業高校の教科書が良いとアドバイスを頂いた事があります。
それ、まだ、手に入れてないなあ。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

コメントありがとうございます。
FPに相談しなくても、キャッシュフロー表を作るだけでもよいと思いました。エクセルなので、条件を変えた試算も簡単です。
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> がんばるじゃん@中世"JAP"ランド さん

コメントありがとうございます。
財務三表、分からなかったので調べました。
キャッシュフロー表は個人や家庭の資金管理に使われるもの、キャッシュフロー計算書は企業の財務状況を把握するためのものだそうです。

難しいことは分かりませんが、キャッシュフロー表と計算書は、別物みたいです。

教科書、手に入るといいですね。
おそらくライフイベント表も作られましたね。
入学や卒業、就職、退職はほぼ確実に予測できる未来ですが、家やクルマの購入はぼんやりしがち(定昇以外の昇給も予測不能系)で、あやふやな未来がリアルになるのが可視化のメリットですね。
#その勢いでFP国家資格を取ってしまうとか(試験は年3回です)
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

コメントありがとうございます。
今回は、ライブイベント表は作りませんでした。1人だし、車もないし、イベントと言えば退職くらいなので作りようがなかったのかもしれません。

FPの資格を取ることは、考えもしませんでした。何しろ記憶力が低下しておりまして、暗記ものは難しいです^^;
お金のことは学んだことがないのですが、自分で考える必要をひしひし感じます。

預貯金だけでなく、今後の収入もしっかり見える化するのが大事なんですね。

キャッシュフロー表について勉強してみたいと思いました。ありがとうございました🎵
Herb tea
Herb teaさん・投稿者
マスター

>> くろりんm さん

コメントありがとうございます。
キャッシュフロー表は、収入と、基本生活費だけ入力しました(支出の内訳を細かく分けず、全て基本生活費に入れたのです)。それでも概要は分かりました。

支出が不明でしたら、家計簿をつけるのも一案でしょうか。私はZaimを使っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。