JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
大阪日本橋のジャンク遠征のときイオシスのDランク品を2980円で手に入れました。DevCheckによるとバッテリーは85%以上で結構よさそうでした。そして 昨日帰宅し、改めて状態を見ると、結構 ホコリやゴミがいろいろな穴に詰まっていたのでしっかり蓋を閉まっていることを確認して超音波洗浄機に入れました。そして乾かそうとか 蓋を開けると中の方まで水が染み込んでおり、今後ちょっと水につけるのが怖くなりました。本当は海水浴に行った時にジャバジャバ使いたいのですが、、、皆さんのTORQUEも水に入れると写真のように水が染み込みますか??
>> crypter さん
>> masakori さん
>> JunkerH.S. さん
メンバーがいません。
TORQUEはX01ガラホを持ってますが、汚れをサッと拭くだけです
それでも手に持って泳ぐくらいなら大丈夫だと思いますが、わたしはした事無いです。
>> crypter さん
TORQUEG03も3980円で売ってたのでそっちのほうがよかったですかね??
ただ03はスマホとして苦しいとは思います。
本体のパッキンが劣化していた場合そこから浸水しますし、
超音波洗浄を行うのは正直怖いなって思います
浸水しているのは、カバー下部(画像右の上部)立上りリブの内側のロックホール付近の2滴のことでしょうか。
リブの外側は防水されていないので、カバーを開けるときに、リブ外側の水滴が飛んできたとは考えられませんか。
見当違いであれば申し訳ございません。
因みに、私のG04はイオシスCランク¥7,980です。
>> masakori さん
実際に水につけてもらったら分かると思いますが、ロックホール あたりやカメラの辺りも、水がつきます、、、
バッテリーあたりは全くもって水がついていない状態です
>> JunkerH.S. さん
それで正常でしょう。画像のように、オレンジ色のパッキンがバッテリーパック廻りに取り付けてあります。
当然、その外側は水が侵入しますので。
G02、G03は、バッテリーカバーと背面カバーの二重方式で、初代SKT01は、本体ではなくカバーにパッキンが貼り付けてありました。
小心者なので、意図的に水に浸けるなんてとてもとても。