掲示板

株価予想

ここ最近、株価が下がっています。専門家と称する人の見解も様々です。さて、どの辺りまで下がると思われますか?私はブラックマンデーも経験していますが、スタグフレーションは嫌だと思いながら、見守っております。感情が入ると思われますので、株式保有の方と未保有の方を分けさせていただきました。

株価予想
19件の回答
30000円(株未保有)
26% 5件
33000円(株保有)
26% 5件
32000円(株保有)
21% 4件
30000円(株保有)
5% 1件
25000未満(株未保有)
5% 1件
25000円(株未保有)
5% 1件
ここら辺が底(株保有)
5% 1件
32000円(株未保有)
5% 1件
25000円(株保有)
0% 0件
25000円未満(株保有)
0% 0件
ここら辺が底(株未保有)
0% 0件
33000円(株未保有)
0% 0件

32 件のコメント
1 - 32 / 32
もうちょい下がるでしょうね・・・。
株を売っているのも海外投資家が中心ですから、簡単には止まらないと思います。
日本株売ってバカンス
呆れてしまいます
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> しーびーえっくす さん

コメありがとうございます。
しばらくは、
ハイボラも続きそうですね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> S.K.201031 さん

コメありがとうございます。
まあ、海外投資家は、
そんなもんでしょうね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター
コメありがとうございます。
そんなこともあるかもしれませんね。
終活前なので、株卒業です。
専門家って言っても自称なので、わかってたら、今回大儲けしてるでしょ?
誰も分からないと思います。
拓銀が潰れたのも、山一が潰れたのも、日本航空が、100%減資も、まさか、の坂でした。
アメリカ大統領選挙・日本の衆議院選挙・関西万博等が終わるまでジリ貧で下がるかも、懸念材料は東南海大地震が来年起こるかもと言う情報も有りますからねえ。 

上がる材料がまだ何も無いしねえ!
NYダウや日経平均先物の夜間取引でも下落との報道から、月曜日も大荒れかもしれないですね。

images.png

 実質GDPは、2021年度の525.9兆円から、2024年1-3月期の559.2兆円と、3年間で5.48%(年率1.79%)の増加に とどまっているので、2021年 大発会に戻ると仮定すると、

 27258円(1$=103.24円)

 現在のドル建て日経平均を2021年1月の為替レートに戻してみると 2万5千円 強


相関9割!日経平均とダウ×ドル/円。年末高と積立投資の本質を考える(2018年)
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/16977

 2010年〜2018年のデータですが、円換算ダウ平均と日経平均の 相関係数は0.98、決定係数(相関係数の2乗)は0.96

 日本から見ると 円換算ダウ平均、米国(など)から見ると ドル換算(建て)日経平均となり、こういう感じで割安/割高と感じているように思います

 ダウ平均と為替レートを予想できれば、日経平均も予想できることになりますが、

 他国の株価と為替レート予想の難易度は高いと感じるので、単純に3年半前の株価(ドル建て日経平均)に戻ると仮定しました
(3年半の間、ほぼ成長していなかった という話になってしまいますが…)

(参考)
複数の変数の関係性を見る
https://www.stat.go.jp/naruhodo/10_tokucho/hukusu.html
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

コメありがとうございます。
思えば、色々ありましたね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

コメありがとうございます。
普通、選挙は買いなのですが、今年は違うかも?ですね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> まーくん さん

コメありがとうございます。
来週も、ハイボラ間違いないでしょうね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> _カブ さん

コメありがとうございます。
計算通りとはいかないでしょうが、怖いですね。
相関係数と回帰分析なんてページを見たら、
大学時代の講義を思い出しました。
これまで3万円付近が大きなレジスタンスになってきてそれが上抜けて4万超えになってきたので、最終3万円付近で止まるのでは?

長いこと関電の株を塩漬けしていて、やっと5月に売れたシロウトの私が言うのもなんですけど。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ジョニー23k さん

コメありがとうございます。
上手に、売り抜けましたね。

>> mikecat さん

実は東北大震災前に買っていて、その後、急落してずっと塩漬けで持っていたものです。やっと買値より高くなったので。^^;
証券口座は久しく休眠してました。
金銀プラチナを買うか、株を買うか迷いますね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ジョニー23k さん

今度は底で買うのに、チャレンジしてみてはいかがでしょう?
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> m..m さん

コメありがとうございます。
ちょっと地金は、バブルのような雰囲気ありますね。
米国株🇺🇸に集中投資しています
現在のポートフォリオは
米国株:日本株:現金=90:5:5
5年前に購入したNVDAで総資産が大きく増えました
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ひろしJapan@⭐️米国株投資家⭐️ さん

コメありがとうございます。
5年前NVDAとはすごいですね。
日本にもそういう企業が出て欲しいですね。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ひろしJapan@⭐️米国株投資家⭐️ さん

薬の専門家(薬剤師)なのに、医薬品株を薦められてしまったわ。
とはいうものの、医薬品ほど難しい分野(株において)はないように感じています。
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

まあそうとも言えますね。

>> mikecat さん

LLYの抗肥満薬は肥満の原因の1つとなっている
閉塞性睡眠時無呼吸症候群の症状解消に効果があると発表されました
またアメリカ人の6%がすでにGLP-1製剤の服用経験があるといいます
普及は当初の予想を上回るペースです
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ひろしJapan@⭐️米国株投資家⭐️ さん

さすが、米株に詳しいですね。日夜の努力が見えます。
やはり、研究(日々の)は不可欠ですね。検討してみます。

>> mikecat さん

NY取引が閉まる日本時間の午前5時から分析する事が日課です
10年前から日本株を諦め米国株中心の投資スタイルに変更しました
VOO、QQQがコアで
サテライトとして個別株を運用しています
日本株は株主優待目的に
日本航空、ANA、Jフロントリテイリング、イオンを長期保有しています
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ひろしJapan@⭐️米国株投資家⭐️ さん

私は日本株が中心ですが、○○ショックがある度に、相場から離れては資格取得勉強みたいなサイクルでした。途中から、デリバティブ(主に日経225オプション)をやるようになり、日本株の入れ替えはたまにとなりました。意外に利益が乗ったのは、インフレに備えて積み立てていた「金」です。地底に落ちた時に購入した商社株もバフェットさんの買いのおかげで、10倍になりました。

>> mikecat さん

金で10倍はすごいですね
米国株へ集中投資していましたが
そろそろ金や債券への分散投資へのシフトを検討しています
国債ではAGGです
5年で新NISA枠1800万円を埋めて年間6%のポートフォリオを完成させる予定です
そこで完全にFIREします
mikecat
mikecatさん・投稿者
Gマスター

>> ひろしJapan@⭐️米国株投資家⭐️ さん

金は10倍にはなっていません。積み立てですので。10倍は商社株です。
諸事情で既に強制FIRE状態です。
米株はほとんどないので(3Dプリンターがはしりの時、対象会社(会社名さえもう覚えていない)買ったりたまに手を出していた程度)ドルは債券で持っています。
私は、色々病気をして、まともに社会に出てないので、
兼業で堅実な投資が出来ている人がうらやましいです。
皆、隣の芝生は青く見えるのでしょうね。

>> mikecat さん

確かに隣の芝生は青く見えますね
大昔に証券会社の勧めでIPO株を購入し大損しました
それ以来、証券マンや他人の話は一切信用せず独自で勉強しています
そしてサラリーマンや個人事業主では限界がある事に気づきました
ビジネスオーナーになるか個人投資家しか道は無い
ビジネスオーナーになる程の能力はないので個人投資家になる道を選びました
米国株にシフトした時期も良かったです
運もあったと思います
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。