メス化でオッキオッキ
※タイトル自重しろ
Xで話題にされていますが、ソースはこの番組でしょう。
ウナギのサイズが特大に!?その秘密は「大豆のチカラ」 愛知の産地の取り組み
https://www.nagoyatv.com/news/?id=019906
「ウナギに白い粉を食べさせると9割がメス化」して、冬も餌を食べるためにおっきくなる、というお話。たしかメスの方が皮が固いので嫌われていたような^^;
……あれ?上のURLは去年の放送ですね。じゃ今年も放送あったのかしら?
3 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私は先週 ☝この番組で見ました。
理由は解明されていないけど養殖ウナギはほとんどがオスに成長するそう。
で、オスは身や皮が硬く、メスはオスより大きく育ち身も柔らかくておいしいとのこと。
>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん
なるほど。メーテレの方はまだ市販化に至ってなかったけどTV朝日の方は一年経って、商用化まで行くので再度話題にしたわけか。TBSも話題にしていました
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1246727
うなぎだけに、KABAちゃんもビックリだな〜。