みなさんチケットをどうやって取ってますか?
9月に催される、某外国アーティストの日本公演のチケットを取りたいのですが。
昔なら、チケットぴあの窓口に現金を持って行けばチケット買えたのになぁ。
昨日今日と、Webでアクセスすると、いつも「アクセスが集中しています」
電話番号を書いているCNプレイガイド(0570)にダイヤルすると「回線が混み合っています。しばらくしておかけ直しください」で、何回かけても同じでそうこうしているうちに営業時間外。当然のごとく、それでも通話料は取られる。
ローソンに行ってロッピを操作してみても、「お取り扱いがありません」。
チケット自体は、ソールドアウトしているわけではなく、まだ十分空席あるのに、これじゃ、窓口がボトルネックになって本来なら売れるはずのチケットが売れずに残るんじゃ?
何回も言いますけど、昔なら、チケットぴあの窓口に現金を持って行けばチケット買えたのになぁ。
これがデジタル化の行く末?本来ならより便利になるはずのデジタル化じゃなかった?昔より不便になってない?それとも私が情弱で、もっと賢い取り方があるっていうの?教えて!エ◯い人!
18 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
当方は、某病院の予約で困っています。診察後、次回の診察予約をして、それを後になって変更するのが非常にムズカシイ!
予約変更の専用電話(11時〜15時)がとことん繋がらず、電話以外の方法は、病院の窓口まで出向くしかないという、アナログ過ぎて困っています(出向く手段があるだけ、まだマシなんでしょうか)
予約変更のために仕事を休み、診察のためにさらに休むという・・そんなアホな、というシステムです。何とかして(泣)
>> 36年ぶりの再会@ご無事を祈ります さん
ですよね~極論をいうと「ダフ屋復活してくれたほうがマシだわ」と思わないでもない状況だと思います。
そうですよ。
わざわざ窓口まで行かなくても、手元でチケットが取れます。
回線が混んでいるかどうかは、窓口が混んでいるかどうかと同じですよね。
ですので、デジタル化の行く末でもなく、不便にもなっていません。
投稿者さんの目の前にいつでも窓口があるわけではないですよね?
では窓口までの移動距離はどれくらい時間がかかるのでしょうか。
デジタル化の場合は、スマホが手元にあるとして、移動時間ゼロです。
そして、
ネットのアクセス集中していたり、電話の回線が混み合っていて、そこをかいくぐっての実際にアクセス出来るまでの時間と、投稿者さんのところから窓口まで行く時間と、どちらが時間かかるのでしょうか。
それでも、やはりデジタル化は不便なのでしょうか。
何度か使ってますが混んでいますとか出たことないです
>> KITT3000 さん
はい。デジタル化の行く末がのままならアナログのほうがいいです。以前も「チケットゲッター」
と呼ばれる自動で、掛け直す機械を
使って組織的に取るのが横行してましたが、
現在はプログラム化しているそうです。
(どこかで1分で60回申し込めるとか
書いてありました。
もちろんプレイガイドも対策しているので
毎回,別のアドレスから発信するように
なっているのかも?
http://subculture.news/?p=377
何故こんな事が今も横行しているのか。
転売は違法ですが、
「代行」は違法では無いからですね。
一般のファンが努力しても
取れない時代ですね。
「チケットぴあ」なら
コンビニはセブンイレブンのコピー機で扱っているようです。
https://t.pia.jp/guide/retail.jsp
「CNプレイガイド」なら
コンビニはファミマのコピー機で扱っているようです。
https://www.cnplayguide.com/familymart/
投稿主さんが身を運ぼうにも運べない・・
ファンからすれば、「チケット発売の時から、公演は始まっている」という感覚なのでしょうか。かける情熱が半端無いですよね。
先着順でなく、抽選制にしてほしい感はあります。私はチケット入手に情熱を傾けたことがないので、無責任なコメントかもしれませんが。
コロナ接種の予約も、日本らしい「スマートさ」を期待しましたが、見事に「狂騒曲」でした。いつか見た光景がいまだに繰り返される・・トホホ
必殺の「マイナンバーカード」で解決か?
大きく切り出している"ほにゃらら".pia.jpや、小口の"ほにゃらら".e-get.jpを利用したウェブ予約がほとんどですが、主催者に連絡して会場での引き換えをお願いすることもあります。
箱が大きい場合、座席を分けて、複数回の先行先着販売をやったりするので、情報入手の早さや、ファンクラブ等優先(←これも、アーティストや主催者、会場によっていくつかレイヤー有)で、入手難度が変わります。
会場割り当て分を狙って、売出日の朝早くから会場に並んで(さながらiPhone発売日にアップルストアに並ぶがごとく)ということもありますが、それは【一斉発売】での買い付けとほぼ同じなので、希望の席は取れなかったり、チケットそのものも取れなかったりします。外タレの場合、来日情報がリークされた時点で動き始めてあたりをつけておかないと、戦果が得られないことも多々あります。つまるところ、情報戦です。
少し前に某イベントのチケットをローチケで買おうとしたら一瞬にして完売。枚数があっても混み合っていますと表示して完売。
コロナ前とかはチケット窓口に走るも転売ヤーで占拠されていたりと普通の人がチケットとるのは相当な苦労が伴うものです。
最悪、チケットを取れない場合はチケジャムで購入しています
やはり関係者向けの席が予め用意されているそうで
めっちゃ簡単に取れるそうです
ドラえもんのスネ夫は実在した!って話ですよ
>> イキネコネット さん
これはウソじゃないねん!例えば、アイナナのライブとかも(ry
どうしてもなら、各先行販売(要手数料)攻めるしかない
>> blue777 さん
情報ありがとうございます。セブンイレブンのコピー機では、検索しても全くヒットしませんでした。チケットぴあのサイトでは扱っているようなのですが、なぜなのか店頭のコピー機では取り扱い自体がない様子でしたね。
結局、ファミリーマートのコピー機で買うことができました。買ったのですがここでも不思議なことに、東京、大阪、名古屋で公演があるのに検索してヒットしたのは名古屋公演のみ。まあ、名古屋でよかったので購入しました。
>> Ueokhrkt0422 さん
良かったですね。発売日に早めにアクセスし、複数のプラットフォームを利用することでチャンスが広がります。
ファンクラブの先行予約やSNSでの情報共有も有効です。頑張りましょう!