JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
中古品ならそんなに気にならないのに新品だと気になるのはなぜ?靴とか合うのがなかなかないのでネットで買う場合が多いです。店頭に一つか二つしかなかったら悩みますよね。今はネットでいろいろ選べて買えるので 特にです。たまに本屋に行っても展示されてるのをみるだけで ほとんど買わないです。本を買うにしてもネット。特に電子書籍ばかりですね。
>> imaru2019 さん
メンバーがいません。
でも、本は上から2~3冊目を購入してます(^^;
それ以外はあまり気にしないですね。
食べ物なんて賞味期限当日のものを購入して2日遅れで食べたりしますがお腹丈夫なので大丈夫です
この目で確認できるのは稀なので、
自身が手に取って異常無ければ買っちゃうかな。
若い頃のように物を集める事も無くなって、
購入する物と言えば生活必需品の消費物資が殆どで、
利用と共に無くなってしまうのもばかりですからね。(●´ω`●)
>> imaru2019 さん
私も本は立ち読みされていたりするので下から買います(^_^;)・・・
立ち読み禁止にしてほしいですね・・・
誰かに試し書きされて、インクが減ってるのが。
(店によっては試し書き用のボールペンが用意されていることもありますがそれを使わず商品で試し書きする人も多いのであまり意味ない)
お店で時々行くのがゆで太郎ですが、共用のトングは諦めるしかないでしょう。それもよりも蝿がたかっていないかが気になりますけど。
私は気にしません。