掲示板

日本通信SIMに転出で想定外の効果

先月末マイピタAタイプから日本通信SIMにMNPで転出して3日過ぎたのですが、何故か明らかにスマホのバッテリーの持ちが良くなっています!
体感的には1.5倍程で嬉しい誤算です。

単に電波の強弱の影響なのか、それ以外に何か原因が有るのか?

いつかMINEO Dタイプと日本通信SIMで比較してみたいです😊
時間とお財布に余裕が有る時にいつか。。。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
よかったですね(^o^)/

>> imaru2019 さん

ありがとうございます。
バッテリー容量の小さい初代SEや2代目SEを使っていますのでこれは嬉しかったです!
実は、私も月末に出ました。
確かにバッテリーのもちが違いますよね。
色々使ってましたが、今はmineo一本です。
確かにスマホが熱い日は多い気がします。
バッテリー消費も多めかもしれません
 バッテリーの持ちが良くなって良かったですね。常駐させるアプリが減ったからとか、理由が気になりますね。
どちらもキャリアはauですか?
どういう理由なんだろう、、、?
比較が雑ではないでしょうか?

・日本通信はD回線のみだが、5Gを付けると電力消費は増える
 (更に機種の設定を4G+3Gにすると、電力消費が減る)

・スマホの機種によってキャリアに最適化されているので、電力消費は変わる。
 例 ドコモ用の機種をauで使うと電力消費は増える (特にそれぞれのプラチナバンドの対応によって差)
 例 厳密にいうと、SIMフリーのIPhoneでもキャリアによって電力消費が違う

・電波環境と機種のCA(キャリア・アグリゲーション)対応等によって、変わる。

>> けおぱぱ さん

仲間がいて嬉しいです。
バッテリー消費のグラフを見ても以前より傾斜が緩いグラフになっています。

>> マレーシアのケイスケ @kmlovesmineo さん

そうなんです。理由が分かればスッキリするのですが。

>> 銀河23 さん

マイネオではAタイプでした。日本通信はドコモですね。

>> けおぱぱ さん

ちなみに回線開通当初から5Gです。 今朝も満充電で朝家をでて、現在帰宅の電車の中ですが、残量75%くらいです。
スマホはPixce8です。
まあ、今まではこの時間帯なら50後半だったと思います。

>> ゴルボ大佐 さん

確かにきっちり比較した訳ではなくて、体感的になのですが(^_^;)

>> けおぱぱ さん

私の場合はどちらも5Gはなしです。朝バッテリー満タンで日本通信SIMだと夕方50%ぐらい。マイネオAタイプのときは夕方でだいたい30ぐらいだったと記憶しています。
mineoは絡みませんが私も似たケースで
以前4G固定利用していたGalaxyS21でUQから楽天モバイルにMNPしたときもバッテリー持ちがかなり良くなりました。
楽天の場合はキャリアアグリゲーションがないのでau(UQ)と比べてバッテリー消費が少ない理屈が立ちそうですが、日本通信はドコモのMVNOなので理屈はまた違うんでしょうね

>> ひゅ さん

これまではキャリアの変更でバッテリーに影響があるとは思いもしなかったですね😀
ドコモとauでは基地局の位置が異なり、自分の端末から基地局までの距離が近い場合は送信出力を下げて送信し、遠い場合は出力を上げます。

今まで自分が使っている場所から遠い基地局にアクセスしていて、キャリアを変えて近くの基地局にアクセスできるようになると、送信時消費電力が減って、バッテリーの消費が少なくなります。

こういう関係かもしれませんね。
日本通信からmineoのDに転入しましたが、明らかに電波のつながりが悪いしかも遅い。
SPEEDtestを行っても、最初のPingが返ってくるまでに時間がかかる。それに、スピードにばらつきが多くて品質が悪い。
一言で言えば、安かろう悪かろうのよう。
すごく後悔していますが、990円のうちは我慢するのと。
PovoのeSimを入れて必要なときにカバーしています。
はっきり言って、外出が多いときはmineoのDでは使い物にならない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。