掲示板

地下鉄三条京阪

地下鉄三条京阪って、間違いが多いそうなんですね?
京都人も間違いが多いのですか?


37 件のコメント
1 - 37 / 37
 三条通と京阪電車が交わるので三条京阪。同じように、五条通と京阪電車の交点は「五条京阪」。
 京阪電車の駅なら「京阪三条」

>> そらむ さん

4条や7条はないですか?

>> そらむ さん

鴨川東の川筋ですか?
JR山科駅と、
京阪山科駅って間違えますか?

>> 5gh さん

JR山科京阪みたいな感じですね。🤣
 同じように、四条京阪前、七条京阪前、丸太町京阪前のバス停もあります。
 通り名を使えば川端通。
神戸っ子は、違いが、分かりません。
4条河原町しか知らなかったです。
神戸で言えば、神戸駅、新神戸駅、三ノ宮、神戸三宮みたいな物ですね?

>> ホットウォーター さん

三宮花時計前もありました。
 神戸駅と高速神戸の関係に近いかも。

 阪急電車の御影駅と阪神電車の御影駅を区別するのに、阪急御影と阪神御影とバス停は異なりますね。
歩いても気にならない距離なら良いですネ?
御影は、離れすぎですね。
神戸と新神戸も離れすぎです。
京阪電車の駅名を縦軸に並べます。

三条(ほぼ同位置に地下鉄「三条京阪」駅がある)

祇園四条(鴨川を渡った所に阪急電車の「京都河原町」駅がある)

清水五条

七条

四条河原町は四条通りと河原町通りの交差点名
私は間違えないですね。
東西線の三条京阪駅は地下2階
京阪の三条駅は地下1階。

>> 5gh さん

山科駅、京都市営地下鉄と京阪電車が紛らわしいです。
山科駅から京都市役所前駅方面へ行く際、京都市営地下鉄でも京阪電車でも行けますが、うっかり京阪電車に乗ると高い運賃を取られます。

>> 5gh さん

>> imuyan1様

私はたまに山科で降ります。
JRの出口から真っ直ぐ階段を降りると地下鉄東西線の山科駅で、階段を降りずに右側を通れば京阪京津線の山科駅です。

地下鉄東西線視点ですと、階段を上がりきって真っ直ぐ行くとJRの山科駅で、階段を上がりきって左にUターンすると京阪京津線の山科駅です。

滋賀に住んでいますと、JRが止まってどぉ〜しても大阪にいかないといけない場合は、膳所もしくは石山から京阪石山坂本線で びわこ浜大津へ行き、そこから京津線で烏丸御池へ行き、ひと駅だけ烏丸線に乗って四条へ行き、阪急烏丸で阪急に乗るしか迂回路がないうえ時間を要しますね…😓
投稿内容のネタ元不明ながら、頭に(移動体名)付けるので間違わないと思います。
今回は頭に地下鉄ついてるし、何を間違えるのでしょう?

これは海外旅行者の話では?

西院や嵐山も阪急と京福(嵐電)あるし紛らわしいですね。

>> ガゴゼ@コメント泥棒 さん

海外旅行者の記事見て昔を思い出しました。
て、高校とかの入試で、駅間違えてバタバタしてる子供をよく見かけました。
昔、西灘が阪神、阪急であった時、
御影も、甲子園も、塚口
こんな記事が、見付かりました。😃

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1280799
京都市営地下鉄の三条京阪駅で大混乱 京阪電車の駅と勘違い 観光客「罠でしかない」
三条京阪は"地名"(正式な物ではなく地域名の通称)で京阪三条(正確には京阪が付かないただの「三条」)は"駅名"ですね。

この地域の「三条京阪」の呼び名は地下鉄東西線開業前から変わらず、例えば京都でタクシーに乗る時は昭和の頃でも今でも運転手に「三条京阪」「四条京阪」「五条京阪」「七条京阪」と伝えれば京阪の三条、四条(現祇園四条)、五条(現清水五条)、七条の各駅付近に行ってくれますね。

川端通りと東西方向の各通りが交差する場所なので、通常の京都のセオリーに従うなら「三条川端」「四条川端」などになるはずなのですが、川端通りの三条京阪以南は1987年(昭和62年)京阪本線の地下化で出来た"新しい"通りなのでそのような呼び名が定着しない模様です。

ちなみに地下鉄東西線開業前の三条まで京阪大津線(京津線)があった頃の蹴上、山科、浜大津(現びわ湖浜大津)方面の駅は「京津三条」という駅名でしたね。

昭和の頃からある古くからの呼び名なので、以前なら京都人のみならず京都に行く人なら私のような関東民でも常識でした。
地下鉄の駅は"「三条京阪という場所」にある駅"の駅名なので何もおかしくない、むしろ"当たり前"の駅名なのですが、外国人が増えて最近はどうもそれが通じなくなっているんですかね?
ところで阪急今津線に「阪神国道」という駅がありますが、これを阪急電鉄ではなく阪神電鉄の駅と混同する人がいるんでしょうかね?
関西の方なら当然通称阪神国道(国道2号線の大阪〜神戸間)をご存知でしょうが、これがすぐそばを通ることが由来です。
ちなみに1つ南隣にある今津駅は阪急と阪神の乗換駅です。
阪急の四条河原町は祇園四条に変わってるのですか?

>> ホットウォーター さん

祇園四条駅は京阪の旧四条駅ですよ。
あと阪急に「四条河原町」駅は過去も現在も存在しません。
今は「京都河原町」駅で2019年までは四条が付かないただの「河原町」駅でした。

>> ホットウォーター さん

駅名ですが、
阪急は京都河原町、京阪が祇園四条
ですね。
東京で言えば、例えば地下鉄池袋西武みたいなもの。
しかし、京阪の三条駅は、本当に地下駅なので、不案内者にはタチの悪いトラップになっていますね。

>> imuyan1@Mie さん

はい、それです^_^。

改札出ないで京阪,地下鉄
どちらにも乗れるので

地下鉄一日券で、
京阪に乗ってしまうと、だった様な🤔

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

地下鉄と,京阪の山科でした😅

JRは改札出る必要があった様な🤔

>> yoshi君 さん

阪急河原町から鴨川を渡ると京阪の祇園四条ですね?。

>> ホットウォーター さん

阪急河原町という駅はありません。
2019年10月1日に「河原町」駅から「京都河原町」駅に改称されています。

>> YAKUN0290 さん

西宮と西宮北口が、間違いが多いのではないかな?結構離れてます、

IMG_3278.jpg

>> ホットウォーター さん

西北は明らかに名称が違うから間違える人が粗忽だと思います。
私は関東人ですが西北は何度も行っていますし間違えそうになった事も無いですね。
画像は西宮北口駅前のにしきた公園(後ろのビルは阪急西宮北口駅)です。

西宮(JR)と西宮(阪神)ならわからなくもないですが、まあ徒歩圏内(約1km)なので間違えてもさほど問題は無いですね。

それよりも尼崎(JR)と尼崎(阪神)は間違える人がそこそこいそうな上に約2.5kmあるので間違えたらキツイですねぇ。
尼崎から阪神尼崎まで、よく歩きました30分やね。
尼崎から須磨までも、よく歩きました。
7月の京都と言えば、祇園祭リですネ?。
四条烏丸か、京都河原町で、山鉾巡行を見物したいです。
しかし、京都の夏は暑すぎて、人波も、尋常では無いので、諦めようかな?

>> ホットウォーター さん

私は最低でも、7~9月は『夏籠り』期間としています。🥵🥵🥵🥵🥵
6~10月は『準夏籠り』期間としています。🥵🥵🥵

真夏の京都など、以ての外です。🤣🤣🤣
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。