JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
2月に事務局から出されたコメントには具体的な数字は出せないがarrowsの故障受け付け率は一般的な端末での故障受け付け率と大差ないとされています。しかしここで気を付けてもう一度よく読んでみると、この画面故障とそれ以外のさまざまな故障も含めたarrowsM02の…となっています。何故他の故障も含めた数字なんでしょうか?画面故障だけでみたらどうなんでしょうか?ここはきっちりと数字を開示して頂きたいと思いますしそれを見て判断するのはメーカーでもmineoでもなく私達ユーザーなのではないでしょうか?それも含めてmineoとして今後どう対処して頂けるのかもう一度お聞きしたいと思います。
メンバーがいません。
契約とかあるんですかねやっぱり(´・・`)
当然データはあるでしょうから
でもこれもダメなのかな
富士通が有償と判断したら絶対に覆らないみたいですね。
よく持ち歩く人ならば外観はくたびれるでしょうし、なんだかなーって感じです。
スマホもせっかく加速度センサーが入っているのだから、高いところから落下するような大きい衝撃があった場合に、その日時と加速度値を記録していれば補償もしやすいと思うんですけどね。
今回の件を見聞きして私は富士通の端末を買うことはないと思います。
mineoの発表後も音沙汰が無いようですね。
ユーザーの方の心境を察するとほんと対応が悪すぎとしか言えません。
一日も早い発表、対応がなければ致命的な将来に繋がるかと思います。
経緯がよく分かりませんが、想像するにmineoで購入したM02が故障して修理に出したら有機ELに亀裂が見つかった。それで、初期不良や無償交換のような扱いとはならず、『mineo安心パック』に加入している場合は免責金を支払って、加入していなければ全額有料で修理する旨を伝えられた。しかし、この対応では納得できず現在交渉中。
といった感じでしょうか?
さりとてmineoにとつて富士通vsエンドユーザーどっちが大切?と問われるし
富士通とmineoの力関係を考えたり空気を読んだり難しい
家電販売店の現場でありがちな問題ですね(他人事(ノ∀`)
でも消費者の声には逆らえない(建前)
ねえ、津田さん笑
画面故障だけをピックアップすると有意な差があるからでしょうね。
しかし、トータルでの数字にすると埋もれる程度となると、当該パーツの特定ロットに問題がある、みたいな話じゃないでしょうか。
これを客に責任を押し付ける富士通も富士通ですけど、販売者として何の対応も取らないのならmineoはヤフオク並みって事になりますね。
この故障は、決してmineoのせいではありません。ありませんがね…。
販売者として不良品を掴まされた不運を、その商売上のリスクを、mineoが客に押し付けてる事にはなります。
弊社はそういうビジネスモデルでございます、と開き直るのはありです。売りっぱなしですけど安くしますよ、ってのも一つの選択です。
mineoのイメージと信頼性は犠牲になりますけどね。
mineoでハード買ったらハズレの時は泣き寝入りですよ、と言われ、関電バックだけどアテにならないよ、と言われても、知らん顔で我慢するしかありません。
SOTECだって開き直って売りまくったんです。「安かろう悪かろうですけど、それが何か?」でも、それなりに売れましたからね。
いいんじゃないですかね?そういうのも。
SOTECくらい露骨にやれば、mineoも歴史に名を残せますよ。
http://buzzap.jp/news/20160203-arrows-m02-oled-break/
他のスマホと同じ故障率って無理があるような。。
読み返してみたら、mineoはともかくとして、さんたんさん的にはちっとも良くないですね。
これじゃ、なんの解決にもならない。
やはり、mineoが期待に見合った働きをしてくれないとダメなんですね。ごめんなさい。
mineoとしても端末を販売している以上、責任はあります。販売業者として出来る対応が現時点ではここまでと云う事なのでしょう。
製造メーカーと協議が成立したら更に踏み込んだ対応が成される事を期待したいですね。
お1人お1人にお返事出来れはいいのですが、ナイスでご容赦下さい。
やはり大企業ならではの小回りの効かない感じが拭えませんね。
お互いの企業の立場はあるのでしょうけど、初期ロットだけの故障だとしたらやがて嵐は去るだろうくらいにしか考えてないのかも知れませんね。
数字が出せないのも隠したい事実があるからとしか思えないですし。
新品に交換されても「わーい!」ってならないよなぁ
なんだか冷めました。
恋の終わり的な(^^;;
またmineo事務局も出来うる範囲の対応をされていると思います。
現場の判断だけで会社としてのコメントが出せないのも理解できますので複雑ですね。
ただやっぱり一般の方にmineoを勧めることが躊躇われる心境です。
端末セット購入だとさらに…
そういうところは店舗がある安心感と料金の天秤でしょうし。
本当にMIL規格準拠すかって疑っちゃいますが、こういうことは声を上げないとmineoもなかなか腰を上げないでしょうし、次に続く方へのいいモデルケースだと思いますよ。途中で諦めないで頑張ってください。
お役所や官僚答弁を相手にするようなものです。
もう、腹を立てるだけ損・・・と考えて、こんな発想はいかがでしょう?
程度の良い中古なら、ヤフオクで20000円強で売れます。
差損(約1万円)がちょっと惜しい気もしますが、その金額で、いま続々と出ているAndroid新品に買い替えられます。
一方、この地雷機種を使い続けて、もし割れたら
①有償修理を受け入れると、約20000円の損害です。
②診断後、修理を断るだけでも6000円の違約金を取られ、残るは文鎮化したM02です。
③運よく無償修理になっても、修理期間中の機会損失と交渉ストレスは、ばかにならないでしょう。
さらに、修理後も割れリスクはずっと続くわけです。(メーカーが原因発表しない限り)
ギャンブル同様、確率論で、どちらが得かは答えが出ませんが、
M02画面割れ情報にアンテナを張って、びくびく使うとしたら、高く売れるうちに買い替えてしまう方が精神衛生上よいかもしれません。
我が家にも1名、M02ユーザがいますが、この噂には無頓着で平気で使っていますから、なにも進言はしていませんけど。
アドバイスありがとうございます。
ただ私自身たかがスマホ如きにそこまでするつもりもありません。
こういうところで声を上げないことが相手企業が変わらない要因なのかも知れませんが、修理対応もしてるので消費者センターなどもどうにもならない感じがします。
確かに相手は天下りのお陰で民生品でなくても金儲けが出来る大企業ですからね。
お客様意識とか期待する方が無駄かと思います。
運良く無償修理か交換になったら、今度こそ使い倒そうかと考えてます。
また割れたらそれでおしまいにします。
そんな感じなんで、別に腹を立てる訳でもないですよ。
そんなことにこだわってる時間が無駄ですしね(b^ー°)
自分はE51エルグランドに乗っているのですが、「スロットルバルブ ネジ 脱落」という問題がみんカラというコミュニティで話題になり、
当初は販売店に問い合わせても「知らない。聞いたことが無い」メーカーに問い合わせても「事象はあるが、多くはない。事象数はお答え出来ない」という反応でした。
「保証切れでエンジン交換費用80万円請求された」「保証は切れていたが無償だった」という書き込み等もあり、「リコール隠しなんじゃないか?」とみんカラで大騒ぎになった結果、最終的に
【従来の保証期間】
新車登録から5年間。ただし、その期間内でも走行距離10万kmまで
【変更後の保証期間】
新車登録から10年間。ただし、その期間内でも走行距離20万kmまで
にメーカー保証が変更になりました。
エルグランドのパワーバルブに関する保証期間延長について
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info0005.html
個々の力は微力でも、情報が一瞬で世界中に伝わってしまう現在、ネットの力で巨大企業を動かせることもあります。
「arrows M02」の件、真相は不明ですが、もし不具合があるのであれば、認めて対応して欲しいですね。
また守秘義務やらなにやらで逃げる気かな。
深いところで根本的な病理を抱えているようですね。
・端末代
・訴訟費用5/6
を支払ったようです。
困り果てて、返金してもらいました
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005316/SortID=17381049/
ここまで言われて何故改善されないのか不思議です。
にんにく丸さんの指摘にあるように根本的病理を抱えているのかな?
今回の騒動も「やっぱりね」「あぁ、またか」と思ってながめてます。
買っちゃった人はご愁傷様ですが、授業料だと割り切って諦めましょう。
「悲しいお知らせ」スレのコメントを消してこちらに書き直されたのですね。
私のしんかんさんへのレスを転記させて戴きます。
mine販売が11月だったのはauのVolteSIM提供開始に合わせたからです。
それ以前からキャンペーンの受付がされて居ましたし、mineo専用色のピンクも
ありますから世間の品薄とは別に初期ロットで確保されていたものと考えられます。
mineoでの購入者の中にも多数のDF5Xから始まるシリアルナンバーの方が
居たようです。
今年の1月製造の場合はDF61、昨年12月製造はDF5Zなようなので、
DF5X(1~9、X,Y,Zが月を表すのは一般的な表記と思います)は10月製造(出荷?)の
初期ロットと考えられます。
私の所有端末は1月半ば購入でDF5Xでピンクです。
もしかするとピンクは未だ初期ロットの在庫があるのかも知れません。
ちなみに普通に扱って居ますが何も問題はありません。
外傷がなければ・・・と言ってもこたつ→冷凍庫はマズいのではないですか?
冷蔵庫くらいにしておいた方がと思います。
MIL14項目に準拠ってなっていますけど、どんな項目なんでしょう?
落下
浸漬
粉塵
塩水噴霧
湿度
太陽光照射
振動
風雨
高温動作(60℃固定)
高温保管(70℃固定)
低温動作(-20℃固定)
低温保管(-30℃固定)
低圧保管
低圧動作
>「不治痛」「アホーズ」なんてガラケー時代から散策言われてきて、東芝と合併して多少は良くなるかと思いましたがその後も散策でしたからね。有名な話かと思いましたが、知らない人も多いのかな?
ガラケー時代?(笑)
それ、何かの勘違いではないですか?
そもそもARROWSって名前はF-05Dからではありませんでしたっけ?<アホーズ
私の認識ではMOVA時代から富士通端末は高機能なのにダサダサのデザインが
残念ってのが痛切でしたよ。
それがF-703辺りからですか・・・デザインが比較的洗練されて来てどんどん人気機種になって行ったと思います。
ガジェヲタの間でもF-01Cは神機と言われガラケーの最高峰機種だったと思います。
不治痛と揶揄されたのはむしろ東芝と合併してからです。
>今回の騒動も「やっぱりね」「あぁ、またか」と思ってながめてます。
過去にF-10D等の爆発的に売れたけれどヤラかしたって端末を掴んでしまった人には
それ以前の事を忘れてしまう程に印象が強いのでしょうね。
スマホの黎明期である事、LTEの黎明期である事を踏まえた上で機種選択をしていれば
新しい技術の出始め端末に飛びついて火傷するなんて事にはならなかった気が・・・
パソコンだって無償だからと全員がWindows10に飛びついたりはしないでしょう?
>買っちゃった人はご愁傷様ですが、授業料だと割り切って諦めましょう。
画面割れ報告も踏まえた上で買っちゃいましたよ。
だって普通使用の範囲で割れた場合は無償修理してもらえるって実績が
多数報告されて居ますから割れても安心と判断しました。
保障も入っていますけど、自己責任の破損時を懸念して元から1年は
つけるのがポリシーだからです。
ドコモ端末の富士通製品も、ガラケーの頃から愛用して居ましたし
スマホになっても製品が安定したF-06E以降の機種を数機種使いましたが
どれも調子よく現役で使っています。
ははは、そうですねー。
まずは、こたつ→製氷室 くらいから試されるのがいいかもです。
あ、このヒートショック・スクリーニングを試される方(いないとは思いますが…)、
裸ですると冷凍室から出したとき結露する(水没マーク)ので、ジップロックなどで密封してやってくださいね。
ありがとうございます。
塩水でも大丈夫なんですか!それは知らなかった。
海でも平気なのですかね?
高温動作(60℃固定)
高温保管(70℃固定)
低温動作(-20℃固定)
低温保管(-30℃固定)
って事はこたつから冷凍庫みたいな急激な温度変化に対しては
該当しなさそうですね。(笑)
どう考えても内部結露→水没扱いってなりそうですよね。
bbkoさん
なんだかありがとうございます。
私もarrowsの画面割れは知ってて購入しました。
怖いもの見たさ的なところもあるのですが価格も一括で買っても懐が痛まない程度だったしオモチャとして買ったので割れても仕方ないとは思ってました。
が、正直ショックではあります(^^;;
やはり粗悪品を買ってしまった様な気がしますね。
時期が悪かったんでしょうね。
また修理から帰ってきたら今度は大丈夫でしょうから、使い倒すつもりです。
車の件ですが、やはりありますよね
リコールになる前とかサービスキャンペーンとか言って対象ユーザーを来店させて簡単な部品ならそこで交換するとかねぇ
この場合も来店した人か不具合が起こった人のみの対応ですから、現在のM02の状態に似てますね。
まぁ富士通は対象ユーザーに不具合が起こる可能性があることすら知らせてはいませんが…
ただ、こちらも年度末の追い込みの為
なかなかタイムリーにコメントが返せていません。
大変申し訳ありませんがご了承ください。