掲示板

たしかに記憶はあるが実在するのか疑わしいくらい変なヤツ

雨の降る昼下がり、ふと思い出す事がある。
ある雨の日、コンビニに僕の後から入店してきた変な男の事だ。

場所は神奈川県…たぶん綱島あたりだったと思う。そしてコンビニは…今はない「ショップ99」だったのは間違いない。

その男…(何色だったか忘れてしまったが)カラフルなツナギを着て、これまたカラフルなバケツを被っていた…ヘルメットではない。完全にバケツだった…!

僕は「え!?バケツ!!?」と驚いた。

その男は入店するなり、足を滑らせて派手に転倒
した。

僕「え!!ド派手に転んだ!!」

korobu_kodomo_2.png

このイラストのように前に倒れて…

起き上がろうともせずにその場で、こりゃめでてーな伊藤のようにジタバタし始めた(笑)
動画の3分9秒あたりと、全く同じ動きです(笑)

僕「え!?虫のようにジタバタしてる!!」

女性の店員さんが「お客様!大丈夫ですか!?」と駆け寄ったような気がする…

一体、何者だったのか?大して客もいなかったコンビニでそんなパフォーマンスしても得にならんし、まだユーチューバーだって少数だっただろうし、カメラマンもいなかったし…

同時期、山手線とかにヘルメット被ってランドセル背負って半ズボンのオジサンをよく見かけたが、あの人は何度か見たんで実在したと思うんだけど…バケツ被った男は、今でも謎のままだ…

関東は人が多いから、強烈なキャラクターがいて、うらやましいとです。それだけは本当、うらやましいとです…八兵衛です…八兵衛です…八兵衛です…🥲


6 件のコメント
1 - 6 / 6

こんな人も実在しましたね。

>> ダータンスヒルビリー さん

女口説く時は決定力ありますwww
そこから夜のハットトリックでしょうか?🤣

歯医者の歌詞も面白い。物凄い風刺ですね。
>関東は人が多いから、強烈なキャラクターがいて、うらやましいとです。

暖かくなる頃(春先)に増えます。
娘が通っていた高校では「そろそろ変態さんが出る季節なので登下校の際は気をつけましょう」と注意喚起されてました。(実話)

51hIq0IqLVL.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_.jpg

バケツですか。

こういう鍋を被った人なら見たことあります。
その人は片足が革靴、もう片方がサンダルでした。

あれは京急蒲田だったかな・・25年くらい前の記憶。

>> うまちゃん@平常運転 さん

そういうフレーズよく聞きますけど…秋や冬の変人・変態は何やってるんですかね?
寒い時期はまともで、暖かくなるとスイッチ入っておかしくなる?そんなヤツいたら面白いですね(笑)

>> 電人 さん

蒲田もけっこう個性的な人が多いようですね😅
噂は聞いたことがあります。
その格好は、ホームレスの方が防御力高める為に鍋を被っている…ように感じます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。