掲示板

IIJmio meeting 11 の参加者募集 が始まった

IIJmio meeting 11 の参加者募集が始まりました。

4/2大阪
4/9東京
で開催で、参加は無料で、IIJmioのユーザじゃなくても参加可能です。

「MWC2016レポート」
「HLR/HSS開放とは何か?」
の2つのテーマが個人的には楽しみです。

-- 以下、詳細です。
IIJmio meeting 11参加者募集 MWC2016レポート&HLR/HSSの話
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1802


7 件のコメント
1 - 7 / 7
今回も面白い発言が飛び出してきそうですね(^^
しかも大阪会場は、mineoアンテナショップのあるグランフロント大阪
ですし(^^ゞ

東京会場の方はネット中継があるようなので見てみたいと思います。

ちなみに今回私が注目しているのは「MWC2016レポート」ですね。
理由としてはこの間、下記のような記事があったからです。

・超狭額縁のスーパーミドルレンジスマホ――写真で解説する「Xperia XA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1602/26/news164.html

>とある日本のMVNO(仮想移動体通信事業者)の幹部が物差しで額縁の
>サイズを計測していたが、そうしたい気持ちは十分に分かる。

おそらく、「MWC2016レポート」があるという事は、
物差し出していたのはおそらくIIJさんでしょうね。(^^;
私も
「MWC2016レポート」
も楽しみにしています。Mi5の話が聞けると良いのですが。。。
講演者の方には、懇親会でいろいろ聞きたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「HLR/HSS開放とは何か?」を聞きたいですね。
日程が合えば参加したいです。
> 東京 さん

|「HLR/HSS開放とは何か?」
| を聞きたいですね。

これを聞くとIijmioの今後の戦略が見えて来そうな気がします。
> ひみつ77さん
情報ありがとうございます。
私も早速エントリーしてしまいました。

> Kanon好きさん
mineoアンテナショップのあるビルなんですね。
私は大阪へ行く機会があまりないので、アンテナショップの様子もしっかり見てこようと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
インターネット中継をぜひ見たいと思います。
情報ありがとうございました。
3/13 12:45 現在でのエントリ状況です。
 大阪 43人 / 60人[募集枠]
 東京 122人 / 250人[募集枠]
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。