掲示板

【木蘭の涙】6月7日、樹木葬【納骨】

PXL_20240601_030547902.jpg

父が旅立って50日が過ぎ…
(神道では49日ではなく50日祭をします)

PXL_20240601_033048439.jpg

今日は納骨の日。
妹たちと母、遺族一同がとても気に入った霊園。

PXL_20240601_031040738.jpg

恥ずかしながら、嫁も子供もいない自分には、自分の後に墓の世話をする者がいない。
永代供養である樹木葬にした。
お世辞にも立派な墓ではないが、水平線が見える高台。

PXL_20240601_032938566.jpg

墓地のシンボルであるモアイ像も遠く海を眺める、とても気持ちのいい場所。
海が好きだった父も喜んでくれるだろう。

PXL_20240607_054524922_2.jpg

何度か来ているが、今日ははじめて
たくさんのトンボが飛び交うのを見た。
トンボがたくさん集まるのはパワースポットだと僕は思っている。きっといい場所だと思う。

父を亡くしてから、とても心に染みている歌。そういえば葬祭会館の庭に木蘭が咲いていたような…

🌷🌹🌸。🌹🌸🌺🌹🌸🌹🌺🌸🌸🌹・🌷゚🌹*🌸 🌹🌷🌻🌹。🌸🌷🌺
🌻🌹🌸🌹🌺🌷🌸🌻🌹
🌹🌸。🌹🌺🌻🌼。🌷🌹*🌹

※皆様弔意コメントありがとうございます。
感謝の気持ちはナイスに変えさせていただき、このスレッドでは私から個別にお返しコメントは致しません。
神道での葬儀、樹木葬についてのご質問には回答致します。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
お父上様の安らかなお眠りをお祈り申し上げます。

mokuren.jpg

うちのモクレンの花です。
お父様が安らかにお過ごしできますように🙏🏻
ご尊父様のご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。
御父様の魂は祖霊になられ、ご家族の健康とこれからの人生を見守っておられると思います。

おれんぢ式部さん、心豊かでもっと幸せな時が訪れると信じてお過ごしくださいませ。
お悔やみ申し上げます。

すみません。
以前、友人がさらっと樹木葬の話したんですが、あまり興味持たなかったんです。
というのも、我が家は…お墓があり代々墓の手入れをする人間がいたから。

しかし、友人は独身で母親が再婚して…複雑な家庭なんですよ。

失礼ですが…。
メリット、デメリット、条件とかあるのでしょうか?

sakaki_1_.png

御霊のご平安をお祈りいたします
 
お悔やみ
  申しあげます。

PXL_20240601_031130821_2.jpg

>> momojr さん

🌲樹木葬とは永代供養の方法のひとつです。
永代供養は、最初にお金を払えばあとは寺院や霊園が手入れをしてくださるので維持管理費はかかりません。

☝メリットは、跡継ぎの心配がいらない、費用が安くすむ、ですね。
様々な事情で、墓の世話をする後継者がいない、いても遠方で世話をかけたくないなどで永代供養を選ぶ方がいますが、なかでも樹木葬を選ぶ方が最近増えてきたそうです。

🙄デメリットとしては、この霊園の場合は本当に永久にそのまま個別埋葬のようですが…一般的な霊園では永代とあっても33回忌あたりで遺骨は合祀されるそうです。合祀されますと当然ですが遺骨を取り出すことは出来ません。

🪦あとは、数十名の(宗派も違う)他人とひとつ区画の中で集合住宅のように隣接して埋葬されていることをよしとするかどうかですね。

>> おれんぢ式部@🪳バル㌠🪳 さん

ご丁寧にありがとうございます。
ネットで検索すれば出てはきますが、利用者の意見は中々見かけないですね。

なるほど、お墓の1種類と考えればよいのですね。友人の条件にいくつか当てはまってるし、友人の実父も共同墓地と言ったら、良いのか?自分で探して決めたらしいです。

友人は、散骨がいいなぁ!海好きだし!
現状それ無理じゃない?というやり取りも。

我が家は、家みたいな?形のお墓なんですが、老朽化が進み、お寺の一画を買ってあります。
※小さい頃、墓のドア開けたら、布団敷いて誰かが寝泊まりしてる形跡がありました。実話です。

なんか、人生100歳時代というものの、シは、若いからといっても突然訪れますからね。色々勉強しないと。

只今、長男夫婦とバトル中。
弟妹をまとめるとかリーダーシップを取らない。母に暴言はいたので切れました。💢
お寺のお墓も父が買ったので、最悪長男夫婦は別に買えば?と、サラッと言うかも?

脱線してすみません。
すごく参考になりました。ありがとうございます😭。

>> momojr さん

「骨は海に撒いてくれたらいい」
父も口にしたことがありますが、実際には父は墓地を契約していました。
人間の骨ばかりは、そこら辺に自由に埋めたりできないですから、実際問題としては墓地ということになるでしょう。
僕も知らなかったのですが、墓を建ててもいないのに、契約した時点から土地の管理費を霊園に払い続けなくてはならず、そちらの霊園は解約してこちらの樹木葬にしました。

ひとつの理由には、叔父、つまり父の兄の墓(樹木葬ではなく普通の墓です)がこの霊園にあること、その叔父の墓参りをした時に、海が見えて、風は淀み無くとても気持ちのいい場所だと思ったこと。
遺族一同の意見が一致したこと。

先の霊園は解約したからといって契約時に支払った数十万円は一銭も返って来ませんでした。それは法的に認められていることなのですが、解約した土地は、更地ですから、霊園側はまた他の人に売ることが出来るわけですね。
まったく納得できない商売です。

散骨はお勧めしません。インスタの動画で見ましたが、風水師が言ってました。
先祖をどこに祀るかというのは、風水では「隠宅風水」という重要な考え方になっています。
わかりやすくいえば、日光東照宮があって、徳川は栄えた、みたいな。

ウチの場合は、遺族間で揉め事はまったくといっていいほどなく、(子供は県外で働いている)妹も、墓の世話をさせたくないし、この霊園と契約したいと考えているようでした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。