掲示板

軽自動車からコンパクトカー向けサンシェード

IMG_8422.jpeg

これからの時期、ちょっとエアコン切るだけで車の室温上がりますよね?
ましてや、サンシェードなしはなおさら!

そこで、オススメするのが折りたたみ傘タイプのサンシェード!→なんかドラえもんポイ。
従来製品と違い、吸盤がはずれることなく、日光により劣化してボロボロになることもない。

便利です。

IMG_8430.jpeg

しかし、タブレットホルダー付けてたりするとやや邪魔なんですよね。

そんなあなた!朗報ですよ!
ロールスクリーンタイプをオススメします。
設置は、フロントガラスの下側に左右に1本ずつきゅうばんくっつけて、微調整。
頭上の日除?みたいなとこに専用のフックつけるだけ!

そして、下側から引っ張って上部のフックに引っかければ完成。

ただ、コンパクトカーなんですが長さが長かったです。なので、1本左側は1番下の方に、それの右端1本は少し上に並行な感じで取り付けました。

探せばピッタリなのあるのでしょうが、セール品だったので、まっいいか!

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
今から30分間限定価格、電話オペレーター増員してご対応いたします。

⭐️テレショップではございません。冗談です。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
折りたたみ傘タイプ使ってます☂
簡単に開いて設置できるので良いですが、たたむのが大変で
シーズンオフは悪戦苦闘しながらたたんでケースに入れます😅
まだ今年は使っていませんが、折りたたみタイプ使っています。便利ですね〜
サンシェードのタイプは吸盤が道路交通法に抵触するおそれがありますねぇ。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ミュー さん

我が家のは、折り畳み傘と同じで、マジックテープついてて、フェイクレザーのケース付きです。

すんなり収納できたかな?
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

IMG_0385.jpeg

>> ninnin80s さん

この事ですかね?
走行中は、絶対ダメ。
サイドのドアとか後の窓はNG。

駐車中なので、大丈夫そうですよ?
読み方がたりないですかね?
間違ってたら🙇すみません。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

IMG_8432.jpeg

まだ、微調整しないといけませんが、こんな感じです。

>> momojr さん

流石に走行中は前見えないですから使わないですよね(笑)

完全に外して助手席なり、後部席なりトランクなりにしまわれているのなら大丈夫ですが、けっこう大変だなと思ったので吸盤のみ走行中もついたままにしている(若しくは下ろしたスクリーンごとついたままにしている)と勘違いしておりました。

吸盤も含め全て取り外して使用されているのなら問題ないです。すいません。

同じような理由でフロントガラスに吸盤式の初心者マーク(あれは後方用)とか、お守りをつけるのも厳密には違反です。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ninnin80s さん

初耳です!
吸盤だめなんですか?

車検とかメンテナンスのステッカーも邪魔…な気がするのは私だけ?苦笑

>> momojr さん

道路交通法で規定されています。
詳しくは少しググれば出てくると思いますので詳しくは書きませんが。
以前は車検・整備関連のステッカーだけでしたが、透明のTVアンテナやGPS、レーダー(レーダー探知機ではなく自動ブレーキやクルーズコントロールの類)ドラレコあたりが改正によって追加されています。

取り締まられることはないと思いますが、警察署に行って「これ大丈夫でしょうか?」と聞くと「だめですね~」と言われると思います。
よくユーチューバーがやっている走行中の運転動画(前方ではない)を撮るためにフロントガラスに撮影用機材(GoProなど)を取り付けているのを見ますが、これも「車室内の運転者撮影用のドライブレコーダー」として追加でOKとなっています。
ただこれらもガラス面の周囲から何%以内とか細かい基準があります。

あ、そういえばもう10年以上前、ディーラーで車検に出すときフロントガラスに吸盤でつけるスマホホルダーをつけたまま出したら、外された状態で戻ってきました。それを見て「あ、そういえばそうだったよな。車検とおらないもんね。」ということがありましたね。

まぁよく基準がわかりませんが、記載されているもの以外はだめということです。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ninnin80s さん

とても参考になりました。
知らなかった。

警察にとめられたら、は?て言ってたかも。
これは・・・
かなり欲しいかも😳

でも、サンシェードは以前は使ってましたが、今はあんまり使ってません。

サンシェードをしてると『長時間駐車場』の印になるので、車上荒らしとかいろんな意味で怖いんですよね
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

地域性もあるのでしょうが。
イオンとかスーパーに炎天下10分とめただけでも車内温度熱いです。

快適ですが、いただいたご意見が気になると言うか、アウト判定なのでドキドキです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。