掲示板

家電と光回線ありますか?

昨今の物価高で通信費を見直したご家庭も多いことと思います。
そこで皆さんにお伺いします。
通信(通話)環境はどうなっていますか?

光回線を使用している方は、お薦めの会社等ありましたら
コメントをよろしくお願いします。
(トラブったなどダメな会社も含めて)

我が家も光回線を見直ししたいと思ってきましたが、
何度か検討はしたものの、全く導入時から変化なく、
NTT東とプロバイダーです。
NTTの光メンバーズクラブが無くなったので、
実質500円高となり見直しを迫られています。

家電と光回線ありますか?
70件の回答
家電話も光回線も有り
50% 35件
家電も光も無し
19% 13件
家電は有るが光は無し
16% 11件
家電は無いが光は有り
16% 11件

40 件のコメント
1 - 40 / 40
そもそも有線インターネットの選択肢って光以外ありました…⁉️
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> よっちいぃ さん

コメント有難うございます。
有線ネット回線を持っているかというアンケートだったのですが、
どのような言葉が分かりやすいのでしょうか?
うちではぷららさんを使ってましてフリーチケットが便利でオススメなんですが、現在は新規契約は受付していません(T^T)
家電はNTTからソフトバンクの「おうちのでんわ」に番号移行しました。月額2200円から946円に。古くから利用しているので解約できません。

ネット回線はケーブルテレビが2700円ほどです
企業、家も含めて有線ネットはもう100%光のような・・・

東日本だとうちもそうですが実質NTT残るかその他と言ってもauひかりかJCOMしか無いような?
これ、有線は光しかないというコメントが多いですが、有線かどうかというより、家では光に限らず、ポケットWi-Fi的なものもあるので、それめ含めて、どれか?ということではないのでしょうか?
auひかりを使ってます。
家電はmineoマイそく・スーパーライトに切り替えました。

次の更新時期では、エキサイトMEC光に切り替える予定です。
もう10年くらい、音声回線付でSoftBank光使ってます。

家族分を含めて、SoftBank/Y!mobileの割引が約10回線紐付いているので(約10,000円/月)他社からの美味しいオファーが有っても乗り換え出来ません😰

もうそろそろSoftBankの10Gbpsプランに乗り換えようと思ってましたが......
https://www.softbank.jp/internet/special/sbhikari-10g/?utm_source=gkt&utm_medium=cpc&utm_campaign=hikari&utm_content=2_4_1_12621&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwjeuyBhBuEiwAJ3vuoZVBOulzTWY_fH63mkt3UNhq-QmYLtBb_kWElWVgWURmSVAbBO2izBoCFfQQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

ONUなどの必要機器が全部で3台になるらしい🤔

「それじゃ、光電話ユニットは要りません」と言ったら
「光電話のオプションを外すと、SoftBank&Y!mobileの割引もなくなります」とな😱

なので、暫くは現状維持ですね😒
ケーブルテレビの光ファイバー網に加入して、家電も
ケーブルテレビの電話に変更。
ケーブルテレビの料金は電話込みで 月5200円
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> imaru2019 さん

コメントありがとうございます。
実は我が家もぷららなのですが、チケットを使ったことがありません。
どんなものが便利だったでしょうか?
もはや、HPも見ないので全く分かりません。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> ぽんでらいおん さん

コメントありがとうございます。
我が家もケーブルテレビを第一候補として検討しています。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> 谷 勝弘 さん

コメントありがとうございます。
昔はNTT系の色んなところから、勧誘の電話等ありましたが、
今はさっぱりですね。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> KITT3000 さん

コメントありがとうございます。
そうですね。常時接続的なものと思って投稿しました。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> 金太郎22@さくら🐾 さん

コメントありがとうございます。
エキサイトは安そうですね。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

コメントありがとうございます。
家庭の状況により、何がお得なのか変わってきますね。
NTT回線+ADSLでしたが、光が安くなったので移行して、その際にNTT回線を解約しました
家電はケータイがあれば不要かなってとこですね
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> sinnkikuchi さん

コメントありがとうございます。
ケーブルテレビは、電話もあるのですね。
なぜか、通信だけだと思ってました。
ますます第一候補です。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> pmaker さん

コメントありがとうございます。
確かに、家電にかかってくるのは営業電話くらいですね。
ひとり暮らしですがソフトバンク光10ギガプランを契約しています
ハッキリ言って、高いのでオススメしません
通信費節約は優先順位低めに考えてるので利便性重視です
10年前の父没後に家電は無くした。
通話はG callと基本料金なしのIP電話で十分。

光の経験は無し。
ADSLからWiMAXに変わって、
2019年にmineo挿しモバイルルーターに
変更して幸せになれました。

今は主端末はmineoで、ルーターはゆずるね兼非常用のLinksMateで格安運用。

ちなみにテレビ・車無し。
そういえば妻子も無し。
5年前引っ越し共に家電とADSLを解約、その後5年間はインターネット付きアパート(レオパレス)、今はmineoパケット放題plusが固定回線代わり。速度に不満がでたら楽天モバイルかなと思ってます。
ほとんど付き合いもない旧友とか、冠婚葬祭でもなければ連絡も取り合わない親戚とか、誰にでも携帯番号を知らせているわけではないですから、固定電話は維持してます。
光でんわならば、月額基本料金もタダみたいなものですし。

空き家に近い状態の実家も、固定電話(施設入所中の母名義)は解約してません。
特に親の代から長年に渡り住んでいた実家の電話番号って、そこで暮らしていた人の歴史の一つというか、家族のIDというか、そういう思いがあるんですよね。
〝休止〟にしてもイイかな?とも思うのですが、母しか知らない各所へは、その番号で多数登録しているでしょうし。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> 渡り鳥R さん

コメントありがとうございます。
我が家も、利便性は変わらずに今より安くする方法を考えています。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> 伊勢爺い さん

コメントありがとうございます。
そう言えば、テレビをあまり見なくなりました。
そこがケーブルテレビの光にするのを躊躇させるんですよね。
山に囲まれた田舎なので、テレビ見るためにケーブルテレビは
必須だと思っていたもので。
私も、そろそろ免許返納を考えねば・・・。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> sin1_ys さん

コメントありがとうございます。
引っ越しがあると色々見直しせざるをえませんよね。
それが良かったりして。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> hageten さん

コメントありがとうございます。
私も考えてみれば、近所の人は家電しか知らない人がほとんどです。
何年も使われていないけど、
いざという時の連絡網も家電で登録していた。
解約はできませんね。
地元にケーブルテレビがあるならそこで光回線があるか調べてみましょう。
同軸ケーブル(テレビ線)を使ったネットは不安定なことが多く、あまりおすすめはしません。

最安を追いかけるのなら価格コムあたりのサイトで更新期限ごとにNTT回線系のプロバイダを乗り換えていくのがアリかも。
キャッシュバックのもらい忘れにご注意。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> 超正義まーくん さん

コメントありがとうございます。
地元ケーブルテレビに光はあります。
なので今のところ、第一候補に考えています。
最安を追いかけて、乗り換えていく根性は私にはなさそうです。
光回線は戸建で税込4400円。ひかり電話オプション550円のところで契約しています。
光回線の乗り換えを繰り返す気はありません。
地デジ化と共にテレビを捨て、ADSL廃止と共に固定電話を解約したので、今は家電も光回線もありません。
通話はドコモ(irumo)、通信はマイネオがメインとなり、通信費はかつての半分以下へ。大幅にダイエット成功しました(笑)
家の光回線事情は上に書きましたが......

それとは別に旅行用として先日、Starlinkを契約しました😅

通信速度はそんなに速くなくて、上下数十〜百数十Gbps程度しか出ませんが、月毎の契約も出来るので、旅行時だけでなくて、災害時等にも安心です🤔

https://king.mineo.jp/reports/274675
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> しんのすけベータ版 さん

コメントありがとうございます。
なかなかの安価ですね。
色々、調べてみたいと思います。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> kinghachi さん

コメントありがとうございます。
かなりの節約度ですね。
あっぱれでございます。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

コメントありがとうございます。
車の上で何かの実験をしているかのようです。
月ごとの契約が出来るのは、確かに便利ですね。
75000円キャッシュバックに釣られてコミュファ→ドコモ光に変えました。
工事費無料なので、そのうち他社へ乗り換え予定。
黒字のうちは乗り換え続けようかなと思ってます。
ケータイと同じですね。
使い続けてる人が、乗り換える人の利益を提供している状況。
auひかり引いてるやつやけど、たまに050 plusからナビダイヤルにかけられないのあるから、固定電話あると案外基本使用料の元は取ってるかもね!

>> hotaru53 さん

enひかりはあれすぎて契約したらあかんで!
サンリオピューロランドにマイぴょんが予告なしに現れる感じ!
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> hotaru53 さん

コメントありがとうございます。
まあ、使い続けている人・・・
つまり、私がhotaru53さんに月々、少々の支払いをしていたわけだ。
これから考えねば。
瞑想
瞑想さん・投稿者
エース

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

コメントありがとうございます。
auも調べてみます。

>> 谷 勝弘 さん

最近、NURO光の勧誘がよく来ますが、どうでしょうか?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。