掲示板

楽天モバイル ジブリパーク周辺で圏外

rakuten.JPG

楽天の株主SIMが届いたので使っているのですが、KDDIローミングもされてなく完全圏外になってしまうエリアがまだまだありますねー。

画像の丸つけた部分、愛知県のジブリパーク周辺で、主要国道で鉄道沿いなのですが、エリアマップで見ても完全圏外です。
(圏外部分の少し北側の八草駅は、リニモのターミナル駅、乗換駅でもあります。)
テーマパーク付近、鉄道、主要道路はエリアカバーしてほしいところです。

通勤で使う道なのでちょっと困りますねー。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
>>KDDIローミングもされてなく完全圏外
>>主要国道で鉄道沿い

これは流石に酷い。
昨日埼京線、池袋駅のホームのメトロポリタン改札口の階段下てYouTube見れませんでした。
サンリオピューロランドで使えない楽天モバイルさん

こりゃ、ポムポムプリンに基地局設置の妨害されてるやつ!

images_(2).jpeg

モリゾーとキッコロの ロ 兄 い
まだまだ楽天モバイル1本では無理ですね。

他社でも1本では危ないが。
2社回線保持してないとね。
そういうテーマパーク的なところでは、
デジタルデトックスで過ごせということなのかもね。

みんな、デジタルに頼りすぎ。
たまには、アナログでノンビリ過ごせ。

ということなのかも。

R155-127.jpg

なぜこのような圏外スポットができてしまうのでしょうね。アンテナ(基地局)を建てられるところが無いのでしょうか。
話は全く違うのですが、この国道はR155だと思ったら地図表記はR248なんですね。重複区間なのでどちらで呼んでもいいのですが、何となく数字の小さい方を優先して欲しい(^_^;

※写真はWikipedia 国道115号より
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/国道155号
auのエリアマップを見てるとその付近は少なくとも4Gエリアには入っている場所なのでローミングで対応出来そうなのに謎ですね。

電波改善調査依頼で書いても良いかもしれません。

・楽天モバイルご利用者様用電波改善・調査依頼
https://network.mobile.rakuten.co.jp/inquiry/input.html

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

ピューロランドにはケータイ大好きな総務のオジサンがいるので、エリア外だとしたら楽天側の問題です(笑)

ホテルのバンケットとか、新宿・東京駅のバスターミナルでも圏外なんですよね。東京駅のバスターミナルのファミマでファミペイ使おうとしたらファミペイの設定がまずく、修正しようとしたら電波はいらないからSMS認証できず終了。
yyori
yyoriさん・投稿者
エース

>> Kanon好き さん

報告してみました。
近くにKDDIのBand18の基地局もあるので、エリアの穴になってるのが謎なんです。

株主SIMでも報告できました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。