掲示板

SIMフリーだとずっと思ってたら…

農業してた叔父が数年前、スマホに興味を示してその時購入した中古iPhone8がありました。

仕事柄、スマホ持ち歩くよりガラホをすすめてました。スマホは自宅のネット環境下で使って、慣れて機種変更したいならしよう。

と、言ってLINE、YouTube、Abema、金魚すくい、WEB検索とかを教えました。
教育のかいがありある程度できるように。

両方使ってて、叔父も普段使いは通話とメールだけで事足りる!
三大キャリアの高い通信量払ってまで、スマホはあまり?

しかし、時はながれ某SIMが0円で低速ながらネットができるように、なんかもったいないなぁと思い、契約しました。
いざ、SIMが届き開通手続きして、APNインストルしてさしたら、エラーが!

おかしいな?おかしいな?
まさか?赤ロム買った?
設定から確認したら、SIMロック有り!
今となっては、購入元の人がどのキャリア使ってたのか不明。💦

Appleにとりあえず電話して、事情を説明したら、ID登録してる所有者本人が問い合わせなら、どの会社か教えられます。

わずかな希望が✨
物は試し…携帯会社が特定できれば、出来るはず…てや!
SIMロック解除にIDとパスワードor端末のパスワードを入力して下さい。と表示が出ました。
成功!あぁー変な汗かいた。

IMG_8368.png

なんか、新しい機能でてきました!!


5 件のコメント
1 - 5 / 5

Screenshot_20240521_214330_Chrome.jpg

「snowyskies ネットワーク利用制限チェッカー」でIMEIを入力すると調べられますよ。
https://snowyskies.jp/imeiChecking/
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> えでぃ@🔋100% さん

判定がありましたね!忘れてました。💦
ありがとうございます。

au、docomo、ソフトバンクのID持ってるので、SIMロック解除はできる状態だったんです。
何はともあれ、無事にSIMロック解除できて何よりでした(^^)
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> えでぃ@🔋100% さん

はい。
赤ロムじゃなくて良かったです。

子供のいない夫婦なので、前々からスマートウォッチを見て、いいの付けてるな!
と言ってたので、安物ですが父の日にプレゼントしようと。せっかくだからスマホとリンク!が、始まりでした。

血圧、酸素飽和度、睡眠時間など計測できるので叔父は喜んでました。

>> momojr さん

叔父さん孝行されているのですね。
スマートウォッチは健康管理には良いと思います。スマホ無くてもそれなりに使えますよね。

私はメインのスマートウォッチがHUAWEIのBand 8なのですが、これは血圧が測れないのでchocoZAP入会でもらえるスマートウォッチもフリマで買って血圧測定に使っています。
正確さには欠けるのは承知していますが、相対変化は分かるので良しとしています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。