掲示板

ジブリ展とカキツバタと観音巡り⑤8/33

PXL_20240522_012017032.jpg

今回は長岡のジブリ展と柏崎のカキツバタに行きたくて巡るコースを計画

まずはジブリ展
ジブリパークや映画の原案とミニチュアなどが展示されています

Collage_2024-05-22_19_31_33.jpg

写真OKスポットの
サツキとメイの家 お父さんの書斎
契約書 湯婆婆
カオナシと電車 入場特典の冊子とポストカード

平日10時で結構な人💦
おまけに幼稚園の遠足らしくお子ちゃまが沢山
カオナシの隣りに座って写真撮影スポットに並んでましたがカオナシ知ってるのかな😅
私は隣に座らず、カオナシのみを撮らせていただきました

そして本日の一番の目的で最高だったのが…

PXL_20240522_004720778_2.jpg

ネコバス😆
乗ってみたいと思ったことありませんか?
座ってみるとふっかふか〜最高の乗り心地でした(中は撮影NG)

行き先が『にいがた』になってますね、たが反対なのが👍
次は『とうきょう』になるはず(´∀`*)ウフフ
https://ghiblipark-exhibition.jp/

大満足して次へ
18番根立寺
そしてカキツバタが見頃らしく…

Collage_2024-05-22_21_20_29.jpg

大積町にカキツバタの集落があるそうで、通り道なので寄ってみるとなかなかすごかったです
https://news.yahoo.co.jp/articles/edb6e50664581d5e4472b2233cfe9c9834a11641

続きまして柏崎の夢の森公園へ

Collage_2024-05-23_11_11_54.jpg

すごく広くて遊歩道があります
歩くコースにクイズがあり、考えながら歩いているとあっという間でした
https://yumenomori-park.jp/

予定ではここから3分の7番に行く予定でしたが一番遠い3番に行ってしまいました💦

Collage_2024-05-23_11_14_46.jpg

左 18番根立寺
こちらでは奥様と少しお話し
御朱印帳と掛け軸を見せていただき
越後三十三は3回結願、西国三十三も行かれたそうです
帰り際にお庭に咲いていた花をいただきました🪻

右 3番大泉寺
くねくね山道を登り茅葺屋根のお寺
登ってきた甲斐があり、見晴らしがすごかったです

次へ

Collage_2024-05-23_11_23_07.jpg

上から
4番妙智寺
飛ばしてしまったので戻って
7番摩尼珠院
6番常楽寺

Collage_2024-05-23_11_25_46.jpg

上から
5番宝蔵寺
こちらではご住職からお寺の由来など教えて頂きました

19番光照寺

20番照明寺
曲がるところに気が付かずご近所1周💦
2回目は通り過ぎたところで、後ろの車が細い通りを登って行ったのでちょっと戻りついていくとご家族の車でした
「先程お電話された方ですか?」と聞かれましたが私ではないので他にもお参りに来た方がいたようです
その方の電話で戻って来られたそうなのでグッドタイミングでした

PXL_20240522_090601539.jpg

帰りは海岸線ドライブで帰宅
もう1時間遅かったら夕焼け見れたかも
お昼は少し暑かったですがエアコンいらずで快適でした♪

PXL_20240523_000211282_2.jpg

根立寺でいただいた「ミヤコワスレ」
11時からずっと車内にありちょっとぐったりでしたが一晩で復活しました✨


10 件のコメント
1 - 10 / 10
ミヤコワスレと言えば

>花言葉は
「しばしの別れ」
古畑任三郎でした

が浮かびます(^^;。

>> 5gh さん

記憶力が素晴らしい👏

私は花の名前を聞いたのに、車内に戻ったら思い出せず
しばらく「忘れな草」じゃないしと悩みながら運転していました💦
ジブリ展平日でも混んでいるんですね。
1日で8ヶ所は頑張りましたね。
最近は新潟もなかなか行けてないですね😵
こまどりか杭州飯店に行く日はいつになるのだろうか。
うーん、またミューさんの真似したくなるよ。長岡の友人訪ねに行って来ようかと思っちゃうじゃないですか🤣

>> イーサ さん

おはようございます
ジブリは休日は入場にも60-90分待ちと聞き、朝早めに行きましたが一つ一つじっくり読んだり見たりはできなかったです
杭州飯店は先週火事になりしばらくお休みです🥲
お墓参りで毎年近くへ行きますが、いつも行列で私も何年も行ってないので復活待ちです

>> じんで さん

長岡も柏崎も広くて、まだ知らない見所たくさんありそうです
ぜひまた来てくださいね😊

>> ミュー@🌹(^^♪ さん

えっ、杭州飯店火事ですか😵
また営業再開してくれるといいのですが。

IMG_3721.jpeg

ジプリ展
私の街でもやってますが
予約制でまだ行ってません
TVのニュースの特集で放送してましたよ
内容的にはミューさんとこと同じかなぁ

カキツバタの集落綺麗ですね
お寺さんは
>右 3番大泉寺
>くねくね山道を登り茅葺屋根のお寺
ここは行って見たいです

お疲れ様でした( ◠‿◠ )

>> イーサ さん

店長さん「必ず再開します」とのことでした(ニュースサイトにて)
我が家は杭州飯店の行列を確認すると「福来亭」に行きますが、初めて食べるならやっぱり杭州飯店ですね~🍜

>> ぶぶ漬け さん

こんばんは
ジブリ展、少しずつテーマが違うようですよ(^^♪
横浜は鈴木敏夫とジブリ展
京都は映画メインなようですね
全国巡回しているので近くに来たら見てみたいです
チケット予約制は羨ましいです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。