バイクツーリング 昭和レトロ漂うドライブインと温泉巡り
2週間前に行ったけど、準備中だった昭和レトロを感じられるドライブインに行ってきました。
出発は何時ものように真夜中の0:30頃でした。二本松バイパスドライブインに到着したのは5:50。
まずまずのペースです。
お目当てのもつ煮定食は品切れでしたが、カツカレーをいただきました。
店内は昭和へタイムスリップしたような感じです。
興味のある方は”二本松バイパスドライブイン”で検索してみてください。
朝ご飯のあとは、温泉で朝風呂を楽しむことにしました。
東京を出発したときの気温は18度程度だったのですが、北上しているうちにどんどんと気温が下がり、夜明けの白河市辺りでは8度代まで冷え込みました。
そのせいで身体も冷え切ってしまい、温泉で身体を温める必要があったのです。
向かったのは磐梯熱海温泉の磐梯熱海温泉 霊泉元湯です。
この温泉は30度の源泉のぬる湯と源泉を加熱した45度のあつ湯の2つの湯船があり、ぬる湯とあつ湯を交互に入るのがよろしいいとされています。
30度のぬる湯は冷えた身体には厳しい温度ですが、ぬる湯、あつ湯を繰り返すとこれが中々良いのです。
ぬる湯、あつ湯を繰り返し入り、1時間程度温泉を楽しみました。
これはクセになる温泉です。
温泉のあとは、会津若松市にある国重要文化財のさざえ堂へ行ってみました。
外観もさることながら螺旋状に登り降りする内部もとても不思議な感じでした。
さざえ堂をあとにして、本日のメインの国道252号線の六十里越に向かいました。
国道252号線は新潟・福島県境の六十里越を通り柏崎市と会津若松市を結ぶ国道です。
先月の23日に冬期通行止めが解除された、バイクで走るのがとても楽しい快走路です。
上の写真は会津塩沢からみる浅草岳です。
田子倉ダム
六十里越を抜けた小出の街からは、国道117号線で十日町、津南町を通り、長野県に入り高山温泉郷の山田温泉大湯にやって来ました。
本日、2つ目の温泉です。
山田温泉大湯は3/8から施設の修理で休業していましたが、4/23に営業を再開されたそうです。
受付にも「温泉の温度が安定しないことがあります」と書いてありましたが、いつも通りのとても良い温泉でした。
大湯でも1時間程度過ごして、長野県道112号線、群馬県道466号線で万座温泉へ抜けました。
この道の途中でクマに遭遇しました。
私のバイクの排気音に気が付いたのか、クマはガードレールを超えて山の斜面を駆け下りて行きました。
標高を上がるにつれて気温が下がり、身体が冷えてきました。
途中でバイクを止めて、ウィンドウブレーカーを着たいのですが、先程見たクマが怖くてバイクを止められません。
気温も10度を下回りました。
寒さを我慢して路肩に雪が見られる峠を超えて、草津の街でやっとバイクを止めることが出来ました。
草津では完全に日も暮れて、夜の道を富岡まで走り、富岡からは国道254号線で東京へ向かいました。
東京着は日付も変わりましたが、無事にツーリングを終えることが出来ました。
本日のルート
全行程853.0km 平均燃費40.18km/l 行動時間は24時間でした。
今回もとまトマトさんが管理されているバイクライフに画像をアップしています。とまトマトさんにはいつも感謝しております。
よろしければそちらもご覧ください。
https://king.mineo.jp/photographies/48
NHKのドキュメント72時間で取り上げられたドライブインかな?
いつも楽しい写真をありがとうございます。
>> アールグレイ7 さん
こんにちは。コメントをありがとうございます。
この手のドライブインも少なくなりましたよね。
深夜から走り出す私にとって、大変貴重なドライブインです。永く続いてほしいです。
私はもう結構な歳なので、無理せずに楽しいツーリングを続けていきたいとおもいます。
>> 及時雨 さん
コメントをありがとうございます。ドキュメント72時間の件ですが、そうみたいですよ。
トイレを借りた時に「NHKで紹介されました。」って写真付きで掲示してありましたよ。
>> p928gts さん
こんにちは。二本松バイパスドライブインにはお風呂やサウナもあるんですよ。
次回はそれらも体験したいと思っています。
寄られた場所の数々が興味深すぎる…✨
それにしてもクマは怖い…。
無事に帰られてよかったです
(;´∀`)💨
>> puchichibi さん
テレビではカレーライスの盛りすごかったですね。>> 52 さん
こんにちは。気に入っていただけたでしょうか?
もしそうなら、こんな光栄なことはありません。
クマに遭遇したのは初めての経験でした。
クマ出没のニュースは度々耳にしていましたが、今ひとつ実感がありませんでした。
これからは念の為にクマ対策も真剣に考えなければなりませんね。
>> rsk555 さん
コメントをありがとうございます。これからも、安全にバイクツーリングを楽しみたいとおもいます。