掲示板

オレンジジュースが飲めなくなる日

日本でオレンジジュース飲めなくなるのか…日本飲料企業、次々に販売休止
https://news.yahoo.co.jp/articles/8653b724ee19067bfd5d667645bdf5b2c3b3d50a


当然の如くスーパーに並んでいた(外国産)オレンジジュースが消えていくみたいです。

天候悪化や、緑化病が主な原因みたいです。

リンクの記事後半に、「輸入果汁が足りないから、国産果汁を利用しようとする動き…」みたいな記述がありますが…農家の端くれの僕ですら、こういう言い草にはモヤッとします。
この記事書いたやつに「調子にのんなよ」って言いたいですわ。

m_toyokeizai-724684_2.jpg

ブラジルの加工用オレンジは、こんなのみたいです。あ、青い…
あちらでは、食用と加工用で分けて栽培しているという記事を、どっかで読みました。

日本はどこの産地でも、食用からハネた物を加工用にまわしていると思います。最初から加工用として作っていたら生活できません。

「昔はな…ホテルの朝食で天然オレンジジュース飲み放題だったんじゃよ…」
とかいう未来が待っていそうです。果物だけじゃなく、あらゆる作物に危機が迫っているかもしれません。

今年は花がついてないので、うちの柑橘も全体的に不作確定…更に雨多すぎで、良くない年になりそうです。
これ以上、悪天候にならないよう(特に夏の干ばつと台風)、祈りたいです🙏


↓こんなジュースも、あまり作れないな…

オレんちのオレンジジュース
https://king.mineo.jp/reports/266935


35 件のコメント
1 - 35 / 35
先日はカカオ豆の先物がメチャクチャ高騰したという話題を見かけました。

他にもいくつかの輸入食品は値上がりしているらしいですし、
為替以外の要因も伴って、一部の輸入食物価格は上昇していくのかも知れませんね。

>> トッチン@寝不足 さん

カカオも記録的な不作で、世界で争奪戦だそうですね…円安の日本には厳しいですね。
チョコレート好きなので大変残念です…

沖縄でカカオ作り挑戦してるみたいですが、上級国民しか口にできないでしょうね。

「カカオ膨梢ウイルス」とかいう恐ろしい病害が終息する事を祈りたいです。
オレンジなんて普段から食べません、飲みません。
ビタミンCはニチレイアセロラで。
そのアセロラが不作なら青ざめるかも。
愛媛と和歌山に頑張ってもらってみかんジュースを輸出しましょう。
なるほど。アセロラが不作になったら焦ろら…って事ですか。(日本語として破綻)
ニチレイのアセロラは産地非公開のようなので、何とも言えませんね。栽培したことないので下手な事は言えませんが、何となく強そうな作物って印象あります。
アメリカに旅行した時、一番印象に残っているのが、市場で飲んだオレンジジュースです。とっても美味しかった。これからますます異常気象で様々な作物に影響が出そうですね。
昔はバヤリース等のオレンジ10%果汁を美味しく飲んでいましたが
今は100%しか飲まず。数年前までは1L110円でスーパーで買っていましたが
今では200円位していて先日安売りで170円位でした。
近所の無人露店販売でみかんが置いて有り(近所にミカン畑は見えないんですけど)
温州ミカン、八朔、夏みかん、ぽんかん等時期により色々置いてあります。
先日はセミノールが置いて有りました。これは美味しかった。
価格もスーパーで買う1/3~1/2とお得です。
オレンジジュース高いのでみかん本体を食しています。

>> クリームメロンソーダ さん

和歌山は分からないですが…愛媛は既に、お高い晩柑は輸出していますよ。
シンガポールとかのスーパーに並んでるようです。

>> アンポン さん

良いですね😋
果実そのものを食べる方が、体にはいいと思いますよ。
セミノールという品種は初めて知りました!一瞬、農薬の名前か?と思ってしまいました。

IMG_20230429_141418866_MFNR_(1).jpg

今まで見た中で、一番高価なオレンジジュースがこちらになります(笑)
これだけ高くて、なぜ税込み1万にできないのか…鬼の所業です。

>> mikecat さん

市場ならストレートジュースでしょうし、美味しいでしょうね。
日本で売られてるアメリカ産オレンジも過去40年で一番高値だそうですね。

ちなみにうちは、少しだけグレープフルーツも栽培しています。普通の黄色い身とピンクのがあるけど、外見じゃ見分け出来ないです😅

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

ピンクグレープフルーツは皮も色濃いような気がします。
グレープフルーツも値上がりしていますね。

>> pasorin さん

円安ですし、グレープフルーツも高くなっちゃうでしょうね…不作もあるのかな?
アレはめっちゃ肥料食いなんで、肥料も高騰してるから、もう安くなることはないかと…

見分けは、傾向としてはそうだと思いますが…ゴチャゴチャに混ざってたら達人じゃないと完全に判別するのは不可能だと思いますよ(笑)
少なくとも、うちでつくってるのは判別不可能です😓
まあ、混ざっててもガチャみたいで楽しいじゃないですか?😁
あと…樹の見た目は、全く違いが分かりません(笑)

PXL_20231215_042219372.jpg

静岡の日本平ロープウェイ駅に こんなものがありました。

ただし、小さな紙コップ1杯で220円と お高いですが...😓

>> wzjm さん

蛇口ミカンジュースは愛媛のほうが先だったと思います。

下の記事のえひめ愛顔の観光物産館なら100円でリーズナブル。確か2杯飲んだ覚えがあります……みきゃん汁って感じですが(笑)
https://www.jalan.net/news/article/793852/

シン・エヒメ 松山お城下店の飲み比べができるのはいいなぁと思いつつ、行ったときに見当たらなかったのはリニューアルが2023/11とごく最近だからですね。
日本にはみかんジュースがある!
マンダリンオレンジ🍊ジュース🍹

>> wzjm さん

蛇口の上のみかんは本物なんですかね?
本物だったら管理が大変!😣

>> 伊勢爺い さん

そうですね。
国産の方が丁寧かつ安全に栽培されてる可能性は高いですし、品種がめちゃくちゃ細分化しちゃってますけど…国産柑橘に目を向けて頂きたいですね😌
買い負けの日本よ、オレンジ飲料が販売中止なら、お茶とかで我慢しろ。

けしからん、日本への経済制裁だ。

日本よ、何でもかんでも安易に輸入に頼るからこうなるんだぞ。

てやんでぇ、国内のみかん農家さんに規格外や傷ありを分けてもらって、絞ればいいじゃないか。どうや。

みかん農家さんも後継者が居なくてすっかり高齢化で、元気がありませぬ。

そうだ、支援金を一杯積んで、外国人さんにもっと働きに日本へきて貰おう。

急激な円安で観光やショッピング目的での来日は増えていますが、日本で働くメリットは急激に色あせております。

うっ.....俺のオレンジジュースが.....
あぁ、フレッシュな酸味とビタミンCが俺を呼んでいるぜ。

IMG_20240507_192041627_MFNR_2.jpg

うちのグレープフルーツ…まだあったので…
ピンクっぽいと思われる物と、黄色いっぽいのを切ってみました!
写真だと分かりにくいですが、左が赤みさしてます。pasorinさんのお話だと左って事になりますが…
さて、どっちがピンクグレープフルーツだと思いますか?😅

>> エスエイチ@小さな城下町の櫓台 さん

アバラがまだ少し痛くて、難しい話を吸収するのが厳しいのですが…
褐色のベトナム人っぽい兄ちゃんが一人、原付で作業しに来てる園地がありますよ。会釈する程度なので、何人か分からないけど日本人ではないです。
アバラがほんのり痛いから、難しい事も言えないですが…二つだけ、断言できます…

うちのグレープフルーツも、オレんちのオレンジジュースも美味い!美味すぎるッ!!😋😋😋
チョコレートの原料、カカオ豆の先物相場が急落(2024年4月29日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3061G0Q4A430C2000000/

もちろん楽観視もできませんが、今年3月末に大きく報道された
カカオ豆の価格高騰はその後やや落ち着いています。
(落ち着いて来たことはあまり報道されません)

また現在のオレンジジュース価格の高騰は、輸入の大半を占める
ブラジルの天候不順や樹木病気のまん延が主な原因です。

過度に悲観視する必要もないと思います。

>> Nanase_Koshiro さん

カカオ、とりあえず落ち着いたのは安心ですが…けっこうヤバそうなニュースも見たので、まだ不安です。

カカオは、実にも樹にも触れたことすら無いので正直よく分かりませんが、オレンジのことは少し分かります。

あちらのオレンジは、広大な土地で栽培してるでしょうから日本とはいろいろ違うと思いますが、それでも翌年や翌々年に回復するほど甘くはないと思いますよ。

うちは小規模農家なんで、引き合いに出すのも恥ずかしいですが…ザックリですけど天候不良で不作になったら、回復するには3年以上先…って考えてます。
大病患った人間が、翌年から患う前と変わらずバリバリ働けない事が多いように、柑橘も簡単には回復してくれませんよ…果樹も生き物ですから。

ましてや、病気まん延で苗木から育てるとなると、安定した生産量に戻るのは7〜8年はかかり、しかもそれは「それまで異常気象なければ…」という、条件付きなのは当然の事でして…

ブラジルの生産量ではないですが…
フロリダの2000年のオレンジ生産量は約3億箱でしたが、この緑化病のまん延で、2019年には約7000万箱にまで減少してしまったみたいです。
今、新しい対策を研究してるようですが…それの実現も、もう少し先の話じゃないでしょうか。

いずれにしても…農業はキビシー!!😣

IMG_20240507_192154340_MFNR.jpg

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

正解は両方ピンクでした(笑)
やっぱり見分けつかないや(笑)

無題.png

IG証券 NYオレンジジュース先物($0.75)
デモ口座で、チャートが見れますよ。
オレンジジュース先物のCFD取引
https://www.fxnav.net/cfd/orangejuice/#toc1
0.25ロットで、維持証拠金¥54,297
(USD)$349.10
多すぎる、¥5,429なら。
トマトも高いらしいですよ。

>> _カブ さん

ブドウ枯らす虫もいるんですね😨
コイツもカメムシ目か…カメムシってのはろくなもんじゃないですね。

>> ホシのイモ さん

野菜が高騰するのは本当に困りますね!😫

>> しっかり八兵衛@ヲタクな農家見習い さん

野菜高騰は、農家見習いさんには嬉しい悲鳴なのでわ!

>> トッチン@寝不足 さん

僕、野菜つくってないぃぃ!😣
(僕、アルバイトォォ!!のオマージュ)

唐辛子類はつくってますが、趣味です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。