掲示板

Tポイントがなくなった理由が何となく

複数のカードをまとめらない
登録するのにえらい手間がかかる

新しいカードの登録をしようと
FAQを読んでも、別のページ、別のページへ飛ばされる。
そして目的の答えが出てこない・・・


楽天カードとえらい違いですね。

前のを停止してください
とあるので

ヤフーから停止したら
使用中のVポイントまで
使えなくなった。

Tカード切り捨ててほしいです(ToT)/~~~


14 件のコメント
1 - 14 / 14
一言で言うと
システムが時代遅れですね
あと、セキュリティー関係で電話番号認証の際、
0570を使わせるとか、最近は改善してたのかな?

私は、楽天の経済圏にいるので楽天ポイントですけど、
Tカード…今、どこに行ったっけ?
0570は0800に変わりました。たぶん無料です。

貯めたポイントを使うためにyahoo!アカウントを作らされていましたが(店頭登録は…)、
それが不要になり(いつからいらなくなったのかわかりませんが、統合のタイミングで不要ルートがあることに気づきました)、
Vポイント番号と電話番号だけで登録・移行ができるよう仕様変更されたのはありがたい٩(ˊᗜˋ*)و

楽天経済圏在住というほどではないものの、いままでは楽天カードをよく使っていて(公共料金の支払い以外)ポイントサービスはほぼ楽天ポイント一択でしたが、最近は三井住友PPを使うことも増えてきて、投信マイレージでVポイントもよくたまるようになってきました。選択肢が増えるのはうれしい٩(ˊᗜˋ*)و
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
私のはヤフーと連携していますので
都度、認証を求められて制限回数に到達したことが
ありました(ToT)/~~~・・・
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
わかったことは

Vポイントと旧Tポイントが連携された。

その状態で新しいTカードを登録しようとすると
「古い番号を利用停止してください」
と出たので検索して利用停止した。

するとVポイントも表示されなくなった(いまここ)

さらに検索すると停止後、翌日正午にならないと
登録情報も見れない、新規登録もできない、
当然連携しているVポイント(旧Tポイントを除く)
も見れない状態

らしいです。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> イキネコネット さん

FAQも何度も元に戻されます。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

本人確認は0800になりましたが
サポートの電話が0570です。

しかも最初にV会員番号を要求されますが
見れないので問合わせも不可です(ToT)/~~~
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> gavotte@新型NISAウイルス さん

YAHOOは不要なんですね(^^)/
後で調べてみます
 R天グループも 五十歩百歩 かと。
 クレジットカードは ともかく、大丈夫か? と感じられる対応をしてくる 部署もある(現在進行形)
先月からPayPay残高へのチャージも出来なくなったし、今月からは最もよく利用するウェルシアで非対応になったしで、Vになっても貯まらない・使い道も少なくなりました。
V・R・dの1つを選択する店(はま寿司とか)では、やっぱRに貯めてしまいますし。

関係ないですが・・
ウェルシアでTとともに利用していたWAONポイントカードが磁気不良になったのでイオン系のアプリを探したのですが、幾つもある割に非常に低評価(ポイントを引き継げない・使いづらい・イオンのクレカを持ってなければインストールする意味なし)のものばかりでした。

2024-05-03.png

唯一所持している三井住友カード(Amazon・三井住友なのにMaster)は、Vに非対応。
Vポイントとは縁がないってことですね(笑
本は買わない・CDにDVDも買わない・レンタルしたいけど近所に店舗が無い・・・・・ではもうカード会員情報を売るしか無いもんね!

ネットさえ有ればどうにでも成りますからね!
私としてはこれからに期待したいVポイントです。

連携できるカードは1枚だけみたいですね。ポイントのまとめは事前に行う必要がありますね。
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
Vポイント復活しました。

やはり連携した旧Tポイント(残高0カードも行方不明、モバイルTも使用していない)を停止したことが原因だったようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。