掲示板

掲示板荒らし

マイネ王さんにお尋ねします。
過去に掲示板荒らし的な人いましたか?
ある意味怖いですよね。
善良な人ばかりが閲覧しているとは限りませんからね。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
気に触る投稿ばかりの人はいましたが、今は特定アカウントのコメントミュートできますからね…
約6年前までの連休、ゴールデンウィークなどは、いわゆる「荒し」の人たちが、自由気ままにマイネ王内を闊歩していました。

2018年4月10日から実施していた通信の最適化について、事前の説明ない事が、「荒し」の攻撃対象となりました。

運営事務局さんも荒しの脅威を実感されたのか、同年9月ごろには「荒し対策をされたようです。

荒らし行為は捨てアカウントを利用するようで、運営事務局は主に複数アカウントを取得している、マイネ王メンバーに警告しているようです。

あるマイネ王メンバーには下記の警告があったそうです。
📌2ヶ月ほど前に運営からメッセージが届いてました。(今見ました。)
転記
利用規約第11条42項に記載しているとおり、マイネ王では1人のユーザーさんが複数のアカウント登録を行う行為は禁止となっております。

それ以降は、極端に「荒し」と思われる投稿やコメントは少なくなっています。

>> 勝ちゃん さん

そうだったんですか。
和やかに運営されている掲示板だなと思っていましたが、色々なご苦労があったんですね。
チップを大量に送りつける方も居られますよ、それもその方ベストアンサー歴が多い方なんですよ。  チップの送り方にも、気を付けて下さいませ!

>> 1953生まれ さん

有り難うございます。
気をつけます。
今のような割と落ち着いた状況になったのは2019年の夏頃からです。
ちょうどその頃、mineoの責任者が交代して、掲示板が今のような形に整理され、モバイル系の投稿と交流スペースが選択できるようになりました。
その前の3年間くらいは無秩序に混沌としていて、その猥雑性ゆえの荒れも多かったです。
何年か前までは明らかに意見を誘導しようとしている投稿がありました。
しかし最近は無いですね。

>> 久禮@urara さん

やっぱり色々なことがあったんですね。私はいい時に入会したようですね。
ここの掲示板の平和な環境はそういう事を経て成り立ってきたんですね。
感謝です。これから色々利用させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

>> よふかしおばさん さん

こういうことは、「善人とそうでない人がいて、悪者さえいなくなれば平和になる」とか、そんな単純に語れるものではありません。
今の状況が、ある時期に比べれば落ち着いているとは思いますが、決して平和だというつもりもありません。現に今でも不快な思いをしている人もさせている人もいます。「周りを不快にさせている」という言われている人がいてもその人もまた元を辿れば誰かから不快な思いをさえられています。「誰が荒らしだ」とか「あいつがマイネ王を荒らした」だとか犯人探しをしていた人はよくいましたが、所詮は責任のなすり合いにしかなっていません。

荒らしというのは、ある意味、いつも存在するものと言えますし、逆にいつも存在しないものとも言えます。荒らしかどうかという判断も所詮は恣意的なものにすぎませんし、誰しも荒らしの被害に遭うこともあれば逆に荒らしにもなり得ます。荒らしと言われた人が必ずしも悪者だとか悪人というわけでもありません。多くの場合被害者面をしている側にこそ問題がある場合が多い、そんなものです。

本人には荒らすつもりも悪意もなかったとしても、ある人から見れば荒らしに見えることもあります。例えばあなたです。この投稿もモバイルIT>通信に投稿されていますが、これと言ってモバイル通信に関するナレッジに繋がる内容のものではありません。そういった投稿を「交流スペース」ではなくここに書かれることを疎ましく思っている人からすればあなたも荒らしと映っているかもしれません。

>> 久禮@urara さん

申し訳ありません。
きをつけます。
「マイネ王デビュー」という カテゴリーがあるので、そちらの方が 安心かも しれません

マイネ王デビュー
https://king.mineo.jp/reports?cats[]=112
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。