掲示板

迷惑メールシャットアウト

入会してわずかですが迷惑メールが届くようになったのでmineo事務所に問い合わせた所すぐ返答がきて迷惑メールに登録すれば良いという事でした。
その時に記入するアドレスとパスワードでつまずいてしまいました。何回も試してもダメなので今度は電話で問い合わせました。的確な返答を頂き直ぐ理解でき変更できました。マイネオとマイネ王の連携は新しいパスワードでできましたが
迷惑メール登録画面で求められるメールアドレスとパスワードどちらかが違うとロックされてしまいます。何回試してもダメなので、これはこのデバイスが初期設定のアドレスかパスワードを記憶していてダメなんだと思いました。専門家の人ならそのロック解除の方法は知っていると思うのですが。
古いリセットした携帯があったのでmineoが接続出来るように設定しましたら見事に迷惑メール設定画面までたどり着きました。昨夜から今朝にかけて迷惑メールは来てません。
mineo事務局の方々有り難うございました。
ただ不思議なのはmineoさんの電話番号は誰にも教えていないのに今朝5時34分に非通知があり携帯が迷惑電話に振り分けていました。ハッカーの人達はどうやって調べるんでしょうか、不思議です。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
迷惑電話は手当たり次第連番でかけまくっているだけです
自分もマイネオで使っている電話番号は誰にも教えてません
以前から契約している電話番号には来たことないです
谷さんも書かれてますが、
携帯番号は090・080・070のどれかの11桁と決まっているので総当たりでかけてるだけです。
やろうと思えばだれでもできます。

非通知着信は番号が生きているかの確認でやっいて傾向があり
後日迷惑SMSが送られたり勧誘電話がかかってくる可能性があります。。。
マジでうざいです。
横からすみません
後は、一定の期間経った電話番号を使い回しもしているので
たまたまそういう番号に当たってしまうこともあります。
私もつい最近新規に番号取得したのですが、誰にも教えていないのに公的機関から「○○さんですか?」とかかってきましたがこう言うこともあるので😥

>> es2235 さん

そうなんですね。非通知は利用されているかの電話の確認なんですね。SMSとか気を付けます。有り難うございました。
2 T
2 Tさん
レギュラー

>> momo4336 さん

以前違法駐車したら、すぐ警察から電話かかってきた。誰にも番号教えてなかったのに。権限もつ機関が調べりゃすぐに分かるってことですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。