長い目で見ればよかった事
10年ちょい前、会社を勢いで辞めてしまって2回目の転職活動をしてました。
新卒の時と1回目の転職の時はすんなり決まったんですが、この時はなかなか決まらなくってすっごくしんどかったです。
あまりの決まらなさに辞める原因になった人を恨んだり。
結局1年近く活動をして今の会社に入ってそれからも色々ありましたが、
その辞めた会社よりはマトモでよかったなぁと思うと同時に
面接を受けた会社がいくつも倒産をしているっていう🫢
落ちててよかった😂
当時面接を受けた会社のうちのひとつがまた倒産したのを知って記念カキコしますw
うちの会社もどうなることやらですがw
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
成長産業と衰退産業ぐらいですね。
社会にしても人生にしても後から分かるわけで、長い目ではなかなか見られません。
我慢・対人・一般知識・教養は、
高卒までには磨いておかなければなりませんが。
高校生の時から新聞の1面から最終面までは読んでました。
経済欄と家庭欄は今でも助けになってます。
家庭欄を読んでいなければ、
失明していた可能性が高いですので。
経済の事を詳しく知りたくて、
日経購読していた時もあります。
自身を築き救ったのは好奇心だったと今思う。
どういう事をしてる職場か?
社会の一員としてやりたい事を見つけていれば良かったのではないかな?
いくらやりたい仕事が見つかっても、
いくら待遇の良い仕事に就いても、
対人関係が上手く行かなければ続かないものですからね。
バブル期前のように、会社に所属してさえすれば、
定年まで安心と言う時代は過去の話になってしまいました。
失われた 30 年で思い知ったと思いますが会社にも寿命があります。
合わないと思ったら在籍中に当たりをつけて転職するのが定石。
労働力人口減少で売り手市場だからと油断は禁物。
AI に置き換わる事で無くなる仕事もありますからね。
何はともあれ上手く行っているようで良かったです。(●´ω`●)
でも、自分が良いと思うなら全然ええと思うで!
mineoの運営会社のオプテージも、社員さんは楽しそうに仕事してはるし
>> 1953生まれ さん
もう公務員は受けられない歳ですw見た目派手だけど手堅いおねーさんは高卒から市役所に入ってずーーーっと勤めていますね。
>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん
一時期JR西の人と喋る機会があったんですが、ほぼほぼ契約社員で最大5年の契約だそうですね。
勤務体系も結構シビアで大変だなぁと思った記憶があります。
オプテージのみなさん楽しそうですよね。
湯王子さんも好きなことしながら働いてるっぽいですしw
>> marumaru218 さん
かもですね!それか私のご先祖?守護霊?のご加護が強かったかw
>> モバイル クエスト@もばいるん さん
営業所所属だったんですが、人間関係は良好だったんですよ。でも殺伐とした本社のイザコザで本来異動のない事務に異動がおき、私に異動命令が出て。
異動するなら8時始業だけど始業前に掃除をするので遅くても7時45分には着くために朝5時半に家を出て、固定残業代をいいように解釈されてサビ残して家に着くのが早くて夜8時以降な暮らしか
引越しして1人暮らしするのがカッツカツの給料でやっていくか。
その上お局に気を使わないといけないか。
このお局が原因で私が知ってる限りでも10年で15人くらい辞めてます。
続けてる人もいたけど鬱になったり体調不良を起こしたり。
そんな状況だったんで異動辞令が出たその当日に辞めるって言いましたw
あ、固定残業代をいいように解釈っていうのは、
少ない残業代をあらかじめ払っておけばなんぼ残業させてもさらに残業代は発生しないっていうヤツですw
>> みぃしゅん さん
世間一般的なイメージってJR各社は高給取りっていうイメージがあるみたいでwでも、実際、JR社員でもローソンで隠れてバイトしてる人もいるっぽいしw
まあ、JR東日本なら、NewDaysで人手不足ならJR東日本駅員とか社員が副業できるみたいだけどw
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC149EH0U1A610C2000000/
オプテージも高給取りなのかにゃ?湯王子さんがあんなに海外に行けてる理由を知りたいw