掲示板

固定資産税の納税

固定資産税の納税した領収書は何に使いますか?
何に必要になってきますか?
特別なことが無い限り必要ないでしょうか

納税をスマホ決済でやりました。
領収書が出ないことは知ってましたが
両親に過去の分もずっと取ってるのになぁと言われました。

確定申告にも不要とありましたし(確定申告しません)
家の査定?時と言うのはどこかで見かけました
納税証明書が有料で発行してもらえるのは知ってますので
それで対応でも良いのかなと思いましたが
両親は単なる保管と言ってたので
今後必要なことがあるのでしたら知りたいです


22 件のコメント
1 - 22 / 22
経費扱いで控除しなければ、不要と思ってます。
ホームワークなら計上できたりして?

>> ととろんろん@入れてみた さん

要らないですよね?私も分からなかったので調べたのですが
今は確定申告でも不要とのことでした。。

納税証明書も300円とかいくらか掛かるし
特別必要なさそうなのでyukatas
特に何かに使うことはありませんが、税金の時効にあたる5年間は保管することをおすすめします。
電算機の処理ミスなど二重課税されるなどのトラブルも稀にありますので、時効にかかる期間は納税したことを証明できるよう配慮した方がいいでしょう。
なお、領収書がない場合は納税時のスクショだけでめ保存することをおすすめします。
自宅の固定資産税であれば領収書は必要ありません。納付書の表紙にある固定資産税評価額の書かれた部分は、自宅を売却する際に必要ですので最新のものは保管しておいたほうが良いでしょう。
私も同じ疑問はありました。

お金に詳しい金融機関の人や詳しそうな人に聞いても、最終的には
「何かあったときのために保管はしておいた方がよい」
と言われました。
ネットで調べても同じでした。

でもよく考えると、結局、最終的に誰かに求められたときに、その人が責任を持てないだけだからなんじゃないかと思いました。

固定資産税は請求元は役所。
いわゆる国?が金額も最終的に決めてます。
払ってなければ督促状が来るくらいだから、支払の管理もキチンとしているのでしょう。
いざとなれば調べてもらえばいいだけかと思っております。
もし、払ったのに、払われていないなど言われたら、今までの固定資産税の支払の信用性はなくなりますし、私だけの問題ではなく全国民の問題でおおごとな話になると思います。

それに恐らく、
保管が必要な領収書とは、固定資産税のように支払いの義務があるものの領収書ではなく、別に発生した支払の領収書ではないかと思います。

>> しーびーえっくす さん

スマホ決済だと履歴は残るのでそれでも良いのか、何も証明にはならないのか…
そこが分かりませんでした。

>> oimokun@現役 さん

なるほど
納付書の表紙にある固定資産税評価額と言うかバーコードを読み取っただけなので
そのまま納付書があるので保管しておけば良いでしょうか。
過去の領収書と一緒に置いておきます!
ありがとうございます

>> KITT3000 さん

そうなんですよ。わざわざこちらからスマホ決済にしてくれとお願いしたのではなく
市町村からの納付書に選択肢の中にあるのだから、間違ったことしてないし
推奨してるなら領収書がなくたって市町村には関係ないのだと思いました
仮にトラブって支払って無いようなこと言われてもスマホの履歴にあるし
それじゃダメと言われるなら選択肢に入れるのはおかしいですもんね

仰る通り別のなにかに必要なら市町村は責任持たないから
領収書発行出来るようにしてってことかなと。
それが何か…両親に聞いても過去に領収書を出したことないって 笑
とりあえずの”証明の為”と思いました

他で必要ならどんなことだろうと今調べてます。
災害時の自宅査定?売却時?…

納税証明書は取り寄せできるそうですがいくらか掛かる上に過去数年までしか発行出来ないそうです
ただ過去の納付状況は役所で閲覧できるとか…
そこまで出来てるなら大丈夫なのかなと思ってるのですが
なんだか不安で。

>> ちゃこちゃこ。。。 さん

履歴がわかれば充分です。
ご家族対応で何かとご不安もあると思いますが、マイネ王で助け合いができるといいかもしれませんね!

>> ちゃこちゃこ。。。 さん

そうなんですよ。
スマホでの電子決済をオーケーにしたのは、市町村側なんです。

恐らく領収書保管が必要なのは、例えば、医療費控除などというので、医者に行ったときの領収書とかなんですかね?
一定以上の医療費がかかると必要になると聞いたことがあります。

でも、やっぱり、
「わからなければ全部とっておけば良い。」
というのは、
確かにそうではあるんだけれど、適当過ぎだなって思いますね。
固定資産税を現金で納付する人は多くないでしょうし、領収書の使い道もないと思いますが、不動産を売却するときには納税通知書が必要になります。
最新のものだけを保管しておけば良いと思います。

忘れっぽいので、銀行口座・クレカ振替が可能な支払い・納付は全てそうしてます。

>> hageten さん

目に見えて分かるものがあったら安心する気持ちもわかるのですが
スマホ決済もちゃんと納付できたのか気になる所です
最新のものとなると今回の事になりますが、領収書はありません
そして来年以降はじゃぁどうしようかということになりますね。

不動産を売却する予定が出て来たら?でなりますよね
家を持っているというだけで取られる横暴な税金。

>> Z5 premium さん

相続後に放置して幽霊屋敷になっていても、請求額が値上がる税金として有名ですよね。
長期放置で特定空き家に指定されると最大6倍とか?
なんでもかんでもレスになる昨今、
なぜ領収書が必要なんですね?

交通系ICとなり切符も少なくなった。
銀行の預け入れなども、webでの確認で通帳レスとなった。
ハガキや手紙も電子メールで間に合うようになった。
お金のやり取りも紙幣ではなく、クレジットカードなどデータのやり取りで事足りる。

それでも紙の領収書は必要な時代。

あーー!
近い将来は、マイナンバーで、紙の領収書がなくても照合できる時代になるのだろうか。

>> KITT3000 さん

もう10数年も前に銀行の口座開設の時通帳無しでと言われてびっくりしたのを覚えてます。
人間何でも目で見て分かることに安心を覚えるんだとその時思いましたが無いなら無いで仕方がないとペーパーレス化が進み今やもう慣れましたね

過去に年金便りで間違いがあり過去の給料明細全て取っておいて
それが証明になったことがあります。。。
あぁ怖い
機械を管理するのが人間ですからね。
機械は信用できても、人間には問題が付きものです。

証明って大事ですよ。
スクショの一つでもあれば、十分な記録です。
手続き中でもいいし、処理番号等があれば完璧です。
ローカルだけでなく、クラウドにも何か残るようにしましょう。

機械は信用できますが、その向こうの人間はボンクラだと思った方がトラブル回避には重要です。

私はそう思ってます。

>> かくいち さん

スマホ決済は履歴がありますから。
領収書こそ失くしたら終わりですね。
そこまで心配するなら、紙の領収書のような紛失する心配のない口座振替にすべきと思います。

>> かくいち さん

>スクショの一つでもあれば、十分な記録です。
手続き中でもいいし、処理番号等があれば完璧です。
ローカルだけでなく、クラウドにも何か残るようにしましょう。

そうなんです。
そうなんですけど、その書き方だとある意味矛盾してますよね。
だって機械は便利だけど、それを管理する機械の向こうの人間がボンクラだから信用できないと。
アナログで残した方が良いってことですよね?
それなのに、スクショだのクラウドだの、デジタルな残し方。。。
こんにちは😃

遠い遠い山と田んぼの固定資産税の請求が来ました😅 7000円(一年分)。
自宅の近くだったら支払い不可能かもしれない😫

>> KITT3000 さん

リスク回避の方法はたくさんあると思います。
アナログとデジタルの両方あれば完璧ですが、アナログはかさばるのでちょっと今時ではないと思ってます。
もちろん両方あればいう事は無いのですが。

今回はデジタルでの処理についての証拠の話です。
なので、デジタルでの証拠を媒体を複数に分けてリスクを分散させるのが良いと考えています。
スクリーンショットを取れば基本的に本体に保存されます。
さらにクラウドに保存すれば2重バックアップとなりより安心です。

納税の記録的なミスが万が一ならば、証拠であるスクリーンショットが本体からなくなる事が万が一、クラウドもなくなるのも万が一
万が一の3乗です数字にすれば1/1000000000000。
私はこれくらいの対策で良いかと考えます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。