掲示板

富士通 M03 TVチューナーが役立った

台風22号の台風襲来時に外出していた。

スマホでTVは、ほとんど見ないのだが、自然災害の様な緊急時は何より情報収集源がありがたいし助かる。

国産スマホにはTVチューナーが付いているものもあり、海外スマホより役立つときもある。

近い将来NHK TVもネット同時配信されるそうなので、そうなれば不要になるでしょう。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
いやネット回線は途中で断線したり、避難所などに人が集中することで、基地局がパンクする可能性もあるから(東日本大震災のときは今ほどスマホ普及してない)、ワンゼクあると安心感ありますよ。
まあこれも電波入らない所だと意味ないですけどねw
私も、ワンセグ目当てで
M03持ってます(^^)。

ネットが生きていれば
NHKの防災アプリだて
災害とか同時中継したり
独自の中継したりしてますけど、
いざとなると、
繋がりにくくなりそうです。
自宅内はワンセグ圏外…(T_T)
Xperia Z4 Tabletにもワンセグチューナーを内蔵していますが、本体付属のアンテナだと屋内でのNHKの視聴も厳しいです。
やはり、災害時はラジオが一番よいのかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。