掲示板

【カメラレンズ】エクステンダーとマクロレンズ

先日、TAMRONの×2テレコンバーターを購入しましたが…
その後、店頭でプロ整備済みのCANON EXTENDER EF2× IIを見つけてしまいまして…
その場でTAMRON 100-400mm(A035)を試したところ、装着できてテレ側がF9、しかもAFが動作してました。

…ん⁉テレ側F9⁉⁉しかもAF動作可⁉⁉⁉

IMG_20240403_023421.jpg

…というわけで、店側に在庫確保してもらいTAMRONのテレコンを返品。
返品処理が完了した時点で再度来店し、CANONエクステンダーを購入してしまいました😅
まぁ、テレ側AFがどう頑張ってもボケてしまうためMF必須なのが変わらないですが、解放値が低くなるのがメリットなので実質交換となりました。
んで、いくらⅢが出てて旧式とはいえ値段がかなり安すぎ😅レンズ側のキャップが無かったのでそれも追加購入となりましたが、それを含めても18000円くらい…TAMRONのテレコンの半額以下でCANON純正エクステンダーを購入した事に…😅

IMG_20240331_184634.jpg

余った予算で、可変NDフィルターにも手を出してみました。しかもTAMRON A035用の67mmとTAMRON 271D用の72mmの2つ。
高級そうに見えますが、ちょうどAmazonでタイムセールをやっていたので、この2つで1万円ほど…まだお釣りがあります😅
…ただ、多層フィルターだった影響か、A035にエクステンダーを装着してこのフィルターを装着しテレ側撮影したらボケ気味になってしまう現象が発生。別のND2オンリーのフィルターを手配済みでこちらの67mmは返却する事に…😣

IMG_20240403_023222.jpg

んで、GOOPASSのクーポン期間がまだ残ってるし、送料OFFクーポンも降ってきたので、借りれる範囲の中でCANON MACRO EF 100mm F2.8L IS USMを追加レンタル。ちなみにフィルター径は67mmなのでA035用NDフィルターが流用可能です。
使う機会があるかって?実はあるんですよ。それはまた別の記事で。


1 件のコメント
1 - 1 / 1
カメラレンズにレンタルなんてあるのですね
知りませんでした
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。