掲示板
受付終了

【馬好王国】好メンバー勢揃い!【第156回秋の天皇賞】展望

IMG_20171023_223708.jpg

さあ、古馬G1伝統の一戦、秋の天皇賞です!
(写真はオグリキャップとの世紀の芦毛対決を制し、史上初の天皇賞春秋連覇を重賞6連勝、
G1 3連勝で達成したタマモクロス)
★因みに枠連配当は【単枠指定の芦毛の2頭】
タマモ⇔オグリで240円なり…。
現在も秋の天皇賞、枠連最低配当の記録です。
この2頭しか無いレースでした!(^^)

★私の永遠の2頭のアイドルホースです!(^^*)

IMG_20171028_160824.jpg

ジャンポケ斉藤 ◎シャケトラ(単勝)
キャプテン渡辺 ◎ステファノス(単複)
林修先生    ◎サトノアラジン

こ、これは良いのか、悪いのか?
私の本命と…(^-^;)

それに、このヤマカツエース◎◎は
何なのか?(^^*)

3週連続の重馬場ですか…。(-_-;)
さて今回は…
春の実績馬が休み明け(前売り1、2番人気)と
3歳牝馬の取捨が予想の肝になりそうですね。

私の本命は
◎サトノアラジンの単勝!⇒
○リアルスティール
▲ネオリアリズム
△サトノクラウン
△キタサンブラック
△グレーターロンドン
△ソウルスターリング
△サクラアンプルール
最後に雨という事で…
★【レインボー】ライン(^^)への8点!

私の昔からの?持論として…
【底力が求められる東京マイルG1の安田記念勝馬は
東京2000mも通用する】
というもので、
過去ニッポーテイオー、ヤマニンゼファー、
ウオッカ、ジャスタウェイ、モーリスと
枚挙にいとまが無い程?例があります。
(ヤマニンゼファー⇒セキテイリュウオーは
会心の予想でした。)

★サトノアラジンは今年の安田記念優勝馬で
前哨戦の毎日王冠をひと叩きの2着と絶好の狙い目!
最大の懸念材料は重馬場なので、
ここまでの人気落ちなのだろう。
が、私は底力に期待しました!(^-^;)

さて…
★キタサンブラック、あの宝塚記念の負け方は何だったのか…?
私はこの馬のピークは終わったという見方です。
★ソウルスターリングは同じ藤沢厩舎の桜花賞馬
ダンスインザムード(秋天ゼンノロブロイの2着)
の様に巻き返しなるか?
★何も考えず、外国人騎手5人のボックスで簡単なレースなのか?

今回の天皇賞、個人的には興味深いレースです。
では、皆さんの健闘を祈る!
(^_^)ノ


22 件のコメント
1 - 22 / 22
こんばんわ!
また馬場わるそうですね~
渋るとなるとで予想たてました。


◎ネオリアリズム
○グレーターロンドン
▲マカヒキ
△サトノアラジン
△サクラアンプルール
△ステファノス

今回私的に不要な人気馬

キタサンブラック
ソウルスターリング
サトノクラウン

1番人気~3番人気?まで切っちゃいましたw

リアルスティールは、わかりませんが、2枠が匂ってしょうがないんで、
人気薄のほうのネオリアリズム本線で購入しようと思います。
個人的には 武&キタサンブラックがどんなレースをするのかが気になりますが、東京の2000mっていうのが不安材料でもありますよね(^^ゞ
マカヒキも このまま終わってしまうのかな~。。

って馬券は買わないんですけどね!w
皆さんのご健闘を祈りつつ 楽しませていただきます♪

ちなみに、、
私の永遠のアイドルホースは「フーちゃん」ノースフライトです♡
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
kakinpaさん
私の見解の予想の肝馬、1~3人気をバッサリ切るとは…(^^*)
2枠は枠連で堅そうか?
2ー2もあるか…。
私の単穴、ネオリアリズムは特注馬。
見解同じです!
kakinpaさん、今回は出遅れ無しでスタートダッシュ決めましたね!
ありがとうございます!(^_^)ノ
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
みさきさん、初めまして!
馬券は買わなくても良いんです!
気軽に見解をコメントして頂ければ
OK牧場です!(^^*)
ノースフライト、サクラバクシンオーとのマイル対決、名勝負でした!
1200~1400mはバクシンオーが強かったですが、マイルになるとフーちゃんの方が強いんですよね~!
ノースフライトは安田記念馬であり
マイルCS馬でもあり、マイルの申し子!
私も忘れられない名牝です!
角田晃一騎手と共に!
これからも気軽にお立ち寄り下さいね!
\(^o^)/
ビートニクさん、ありがとうございます♡

フーちゃんとバクシンオーの対決は 生で見て鳥肌もんでした!
女の子なのにカッコいい~♪ってw
ナリタブライアンが全盛期の頃、週末になると早朝から阪神競馬場に行って、平日は園田競馬にも行ってたりしました(^^ゞ

最近はテレビで観戦するだけになってしまいましたが、週末になると職場の運転手さん達と一緒に予想して楽しんでいます♪
難しくって「もう外国人騎手で買おかな…」と言ってる人もいましたが…(笑)
外国人騎手、強いですもんね~!
秋華賞のときの C.ルメール騎手なんてコース取り完璧じゃん♪って思いながら見てましたw
今回の天皇賞も皆さんの見解を拝見しながら楽しませて頂きま~す(^O^)/
明日は不良馬場ですね。

ので、9番でお願いします。
(斤量54kが有利になるかも、〜
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
みさきさん
外国人騎手と言えば衝撃だったのが、
Oペリエですね。
短期免許で来るたび勝ちまくって、こんなに違うのか…と日本の競馬ファンは黒船来襲並みのショックだったのでは…。
勝った!と思ったオルフェーヴルの凱旋門賞制覇を阻んだソレミオの鞍上もペリエでした。
あと藤田菜七子が話題ですが、ジャパンカップで来日したジェリークローンも記憶に残りますね。(^^)
みさきさん、
なかなかのディープな馬好きですね!

ghさん
重馬場はソウルスターリングも桜花賞で、まさかの敗戦があるので…。
今回の秋天は底力が試されそうです。

あのメジロマックイーン、まさかの降着も不良馬場でしたが、私はあの時ラチ沿いゴール板前でお仕事の為、馬場入場しておりました!
プレクラスニーが繰り上がり天皇賞馬になりました。
若かりし頃、色んなお仕事を馬の近くでしていたもので…。
(^^*)
ビートニクさん

私はキタサンブラックを買ったことがありませんw
サトノフィーバーは昨年暮れ~今年の春で終息したかなと思いますが、
サトノアラジンは人気先行型な感じできましたが、ようやく春に結果を出して今ノッてきてますね!
安田記念でサトノアラジン軸でロゴタイプが買えずに的中なりませんでした・・・

あと、藤沢信者でもありますが、フランケル産駒のソウルスターリングなのですが、毎回人気先行で手がだせませんw


人気と力を天秤にかけて、力の割に人気がない馬を毎回さがして買ってますが今回でいうと

ネオリアリズム
ステファノス
マカヒキ
あたりが該当するのではと・・・・
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
kakinpaさん
私が今回のメンバーで気になる、人気の無い実力馬と言えば、日経新春杯ワンツーのミッキーロケット、シャケトラが3着くらいで【いっちょかみ】しそうな気が…。
マカヒキは3歳時、凱旋門賞遠征でメンタル面でダメージがあったのでは…。
あれ以来、別馬みたいな凡走続きですもんね。
ワンアンドオンリー共々、ダービー馬が寂しい評価です…。
(T_T)

4535389A-238E-4D61-9F85-A7E02EB96F12.jpeg

こんばんは。

目移りしてしまうメンバーですが私の
本命はリーディングジョッキーが選んだ。

◉ステファノス
○サトノクラウン
▲サトノアラジン
△ワンアンドオンリー
×カデナ

3連単.5頭BOX

↑ 写真は夏の「中京記念」パドックで
撮影しました。凄い迫力がでしたが
(10着💦)餌代を置いて来ました。
悩めるダービー馬の復活の願いを込めて。
(もっと内枠が欲しかった。)

私もキタサンを買った事は有りません。
はじめまして!私は穴党なんでサクラ🌸オススメです。キンカメ産駒は重馬場よさげなんでそこからいきます。
◎サクラ○ヤマカツ▲サトノクラウン
重馬場〜不良での予想です。

P1001410.JPG

そういえば、サイレンススズカの最後のレース、現地で見てました。
その時の写真です。
オフサイドトラップ軸で的中しましたが、後味悪かったのを思い出しました。
たつや1225さん

チップありがとうございます。🙏
私もサクラも少し買うつもりです。
同じ穴党同士、大きいのを当てたいですね。

kakinpaさんあの時無事に4コーナーを
回って直線に向いた結果は?
頭の中では、ぶっちぎりで優勝🏆です。
中京競馬場には等身大の「サイレンス」
が居ますよ、是非来て下さい。
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
アノキペールワンさん
私と予想が被るのは、サトノどんぶりのみ。
(^-^;)
人気馬、総崩れもあるメンバー構成ですからね。
どこからでも買えます。(^^)

たつや1255さん
初めまして!
血統からの馬券術ですね!
本当、今回の天皇賞は絶対に無いという買い目は、ありませんね。
これからもよろしくです!(^_^)

kakinpaさん
サイレンススズカと言えば、私が印象深いのが弥生賞でゲートくぐりをした事です。(^-^;)
この先、色んな意味で楽しみな個性馬だと思いました。
しかしオフサイドトラップで取るとは、お見事!です。(^_^)

ノースフライトで思い出したのは、担当厩務員が女性だったんですよね!
彼女が【フーちゃん】と呼んでいた事からファンにも浸透したのでした。

いや~、歳取ると最近の事は忘れがちだが、昔の事はよく覚えているものです、我ながら…。
これが明日の馬券に生かせれば…。
(^_^;)
秋天になるとスズカを思い出します……。(;´Д`)
私は弥生賞でゲートくぐった姿を見て一目惚れしました。
小倉記念と金鯱賞を生で観られたのは幸せでした。
ただ、クラシックはミッキーに牡馬G1を獲って欲しかったので
メジロブライトを馬券の軸にしていましたがwww

天皇賞。毎度の事ですが難しい上に今回も馬場が悪そうですね。

◎ソウルスターリング
○サトノアラジン
▲ステファノス
△シャケトラ
△マカヒキ
△ヤマカツエース

ソウルスターリングは夢の本命で、馬券の本命はアラジンです。
渋い馬場に強そうなカメ君の産駒も入れました。
グレーターロンドンも入れたかったのですが今回は泣く泣く切る予定です。

キタサンはここで大敗してJCで僅差の負け、もう終わったのかと
思われたものの奇跡の有馬有終Vで感動の引退式と言う図式を空想しましたww
と言うか、春天~宝塚の疲れが気になるのと、「完成した」ので強い追切りは
やらないと言う所、そしてネットの未確認情報でノド鳴りがあると見たので
種牡馬が決まってるし無理させないかなと思って様子見にしました。
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
強い追い切りをしないのは、何か理由が、必ずあります。
外国馬は別ですが…。
脚部不安、ノド鳴り、急仕上げ…。
最近になって突然のタイミングでオーナーが引退表明をしたのも、違和感を感じました。(-_-;)
皆様おはようございます。
フルゲートで良いメンバーが揃いました。
伏兵もそれなりにいて楽しみです。

 ◎サトノクラウン
 ○ソウルスターリング
サトノクラウンは、宝塚で少しとらせてもらいましたが、そのときは仕事でライブで観戦できませんでした。今回はテレビでしっかり応援します。
ソウルスターリングは、人気が落ちた今回は買い時でしょう。
◎ー○を本線に、この2頭から、4歳牡馬に流します。
 △ミッキーロケット
 △シャケトラ
 △レインボーライン
の3頭。
一応、サクラ、ネオ、リアルも薄くおさえます。
キタサンが連に絡んだら、ごめんなさいです。
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
ここまでの皆さんの見解をみると、
今回の天皇賞は極めて珍しい傾向ですね。
キタサンブラック 2~3倍台で(支持率高い)1番人気なのに、マイネオ馬好きの皆さんで誰も本命どころか、相手にも指名してない…。
やはり宝塚記念の敗戦が腑に落ちないのは、皆さんの総意なのでしょう。
アンチの方も多いみたいだし…。
今回レース後に【祭り】を歌われたら私も含め懺悔しましょう。
(;^_^A
しかし、ここまで不支持とは…。
こんにちは😃
大雨の中天皇賞
◎ソウルスターリング
◯ネオリアリズム
▲サトノアラジン
△サトノクラウン
△ミッキーロケット
△リアルスティール
大穴 ロードバンドール

あえて今回キタサンは買いません。
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター

IMG_20171029_153001.jpg

BS11の数多いる予想陣の誰もキタサンブラック本命無し!
土日の司会陣を含めても無し!
この実際のオッズとの乖離は何なのだろう…。
本当、こんなG1レース見たこと無い!
(;^_^A
キタサン&武
たてなおしてきましたね^^
素直に祝福します~♪
1番人気が1着、2番人気が2着では、出る幕ないですわ~
とんでもない馬にずっと逆らってきて、当たるわけないかw
予想した馬で最先着がマカヒキの5着とは・・・
ビートニク
ビートニクさん・投稿者
Gマスター
レースは発走⇒確定しましたので、コメントは結果スレッドへ、お願いします。(^^)